痙攣性便秘に該当するQ&A

検索結果:149 件

痙攣性便秘

29歳、男性です。 定期的に運動します(ウェイトトレーニングと有酸素運動)。 中学生の頃から、頻繁に大便をするほうでした。 登校前に2〜3回、昼休みにも1回、放課後の部活動の前にも1回入っていました。 そのころはオナラはあまりなかったのですが、排便してもすっきりしないことが多かったです。 現在は午前中は比較的安定していますが、昼食後あたりから10〜20分おきにオナラがでます。大便をすると、次にオナラがしたくなるまで40〜60分ほど時間を稼げるので、 勤務時間中にも1時間に1回は大便をしています。(10分置きにガスを抜くために席をはずすと仕事にならないので) 便の量は少なく、鉛筆やミニキャロットのような細い便がガスとともに1〜2本出るだけです。 下痢はあまりしません。たまに朝一番の排便時に泥んこのような便が出ますが、2回目以降の排便では固くなります。 漢方クリニックで処方してもらった桂枝加芍薬湯と大建中湯を7ヶ月間服用していましたが、状況は相変わらずでした。 原因についてですが、おそらく蠕動運動が強すぎて、便が細切れにしか出ず、常に停滞便がある状態だから腸内でガスが発生し続けているのではないかと考えています。だから大建中湯を飲み続けてもガスの発生源が腸内にあるためキリがなく、膨満感が解消しないのではないかと思います。 そう考えるのには以下の根拠があります。 連日の膨満感に耐えかねて、市販の大柴胡湯を寝る前に服用したことがありますが、 そのときには翌日の朝一番の便の量が増えて、その日はほとんどオナラが出ませんでした。ただ、腸の内容物がなくても腸の痙攣自体は止まらないので、結局は腸液が出て肛門が痛くなります。 腸の動きを穏やかにすることができれば便通が良くなり、膨満感の問題も解決するのではないかと思いますが、これは方向性としては正しいのでしょうか? また、どういった対処法が考えられるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)