1月1日インフルエンザ感染し、受診して―咳止め―、―気管支炎の薬――アレルギーの薬――喘息の薬―、―痰切の薬―、―気管支炎拡張剤ー、―鼻炎の薬――吸入薬―などで、一時期は改善しましたが、4月に急に薬が効かなくなり黄色い痰、咳、鼻水で呼吸困難になり大きい病院に行きました。白血球が高く―抗生剤―をもらったのと胃酸が原因の咳だろうと―胃酸を抑える薬―をもらいました。アレルギー検査でハウスダストはありませんでした。
今は白血球数も正常になりました。胃酸を抑える薬を飲むと確かに咳は治まるのですが。
――質問1――喉の気管支には症状は無く、胸の谷間の中にある気管支から
透明の痰沸くというのは、どうしてですか?
7割型、胸の谷間に沸いた痰のせいで咳が出ますが、あとの3割は胸の谷間の痰を出したくて自分でわざと咳をします。鎖骨に響くので鎖骨は痛いです。塩っぽいです。
ーー質問2――痰に思うのですが鼻水みたいなやつだったりしますか?
――質問3――鼻水は出てないけど胃酸により咳をしていると鼻水も出てきます、これはどういう意味があるのでしょうか