発語障害に該当するQ&A

検索結果:784 件

一歳9ヶ月の男の子の発達について

person 10歳未満/男性 -

一歳9ヶ月の息子について質問させてください 先日一歳半検診がありました。 結果は2歳まで様子見となりました。 現在息子は発語はありません。 ママやパパと発声はできますが意味として発言してはいないと思います。 喃語はずっとあります。 呼べば振り返ります。(テレビやおもちゃに熱中していれば何回か呼ばないと振り返らないときも) 悪戯などを見かけて私が、あ😡などと言うと気まずい表情をして手を止めて 元に戻そうとします、ダメといえばやめます。 パパに渡してきて。 あれ持ってきてなどはできたりします。 外出先では駐車場では車から降りたら必ず手を繋ぐを守ってくれます。 積み木もたくさん積めるし 輪投げやバスケット、おもちゃの遊び方もスムーズに理解できます 私と一緒に遊ぼうと誘ってもくれます バイバイパチパチなどもしてくれます 夜も良く眠りよく笑い目も合います ぐずっても気持ちの切り替えはできる方かなと思います。 おもちゃも気に入れば繰り返し遊びますが極端に無限に繰り返すほどではないかとおもいます。 一方で気になるのが 本を読んであげても大人しく聞けずページを無理矢理めくりたがる 最近外出時にぺたんと座り込む(思い通りにならない)イヤイヤ期かもしれないですが。 発語がない。 多少指差しもしますが指差しよりクレーンや手を引いて連れて行こうとしがち コロナ禍に生まれ非接触で育ったせいか一歳半頃までは場所見知り人見知りが酷くて両親と私の母親の3人以外には懐かず必ず泣いていました。(保育園にたまに行くようになり少し緩和されたように感じます) わんわんどれ?など識別して指差しはできません。 目鼻口はどれ?等指差して知らせる系はできません 一歳半検診では人見知り場所見知りもして普段できる積み木も積めず指示もきけず要観察になりました。 息子は自閉症や発達障害の傾向にあるのでしょうか?

5人の医師が回答

1歳3ヶ月の子どもに、発達障害があるか不安

person 乳幼児/男性 -

今月頭に1歳3ヶ月になる子どもの発達についてです。 できることが少なく、発達障害があるのではないかと毎日不安で仕方ありません。 【出来ないこと】 ・共感の指さしがない(絵本や散歩で花を見て指さしはする) ・模倣が少ない。ぱちぱち、バイバイはたまにしています。 ・自発的な発語がない(「いただきます」「大好き」はこちらが言えば何回かに一度言ってくれます) ・親の言ってる言葉の理解ができているように感じない。「ボールとって」「ちょうだいして」等してくれません。(たまに言葉かけだけで「どうぞ」はしてくれることはあります) ・伝い歩きはするが、自力で歩かない(たまに机から手を離して自立はしますがすぐ座ります) ・意思表示がない。「水飲む?」と聞くと手を伸ばして飲みますが、うんとも指差しもちょうだいもしません。唯一「抱っこ」の時は両手を上に上げます。 以上のことから、自閉症や知的に障害があるのではと不安です。 何も無いときに呼べば8割振り向いてくれて、目も合って笑い合えます。 何か楽しいことやびっくりした時にはこちらを見てくれることもあります。 私が泣いていたら、どうしたのかという感じで見つめて来ることもあります。 おもちゃも上手に遊べて、上の子達の遊び方を見て真似して一緒に遊んだりもしています。 ですが、あまりにも1歳で指示が通らず、意思疎通ができません。 不安で不安で仕方ありません。 1歳まで絵本を読まず、外にも出ず、英語のDVDを見せてるだけで、上の子達を優先させすぎたのも悪かったと反省しています。 情けない母からの相談ですがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

1歳1ヶ月 指差ししない、模倣が少ない

person 30代/女性 -

1歳1ヶ月の男児の発達が心配です。 最近、発達が心配なことが多いです。 できないこと ・指差しはしません。ただ、7ヶ月くらいから大人が指を指す方向は見ています。 ・パチパチは1歳の少し前にできましたが、できない日も多いです。 ・バイバイは、数回できましたが、あとはしません。大人の真似をしてバイバイするのではなく、自分から人や物に向かってする時があります。 ・模倣が少ないです。パチパチとバイバイが少しできるくらいです。ずっといただきます、ごちそうさまをしていますが一度もできません。 ・まだ歩きません。つかまり立ちと伝い歩きは早かったのですが、そこからなかなか進まずハイハイで移動します。 ・発語はありません。喃語はとても多いですが、意味のある言葉は出ません。こちらの言っていることは理解できているのか、微妙なところです。ごちそうさま、と言うと、まだ食べたくて毎回泣きますが、果たして理解できているのかな?と分かりません。 出来ること、その他 ・ちょうだい、と言うと手に物を置いてくれます。 ・人見知りは8ヶ月くらいから。でもあまりしない方です。 ・後追いし始めるのは遅めで、9ヶ月くらいから始まりました。でも母親がどこかに行っても平気な時もあります。 ・反り返りはなく、新生児からよく寝てくれる子でした。癇癪という癇癪も、多くはないです。目も合っていると思いますし、笑いかけてくれます。比較的おとなしく、育てやすい赤ちゃんです。 聞きたいことは、 1、指差しがないが、こちらの指差した方向は見ます。これから指差しができるのでしょうか? 2、模倣が少ないが、これは発達に問題がある程度なのか? 3、上記のような様子ですが、発達障害ではないか? もし発達障害であれば、早めに支援につなげたいです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

1歳10ヶ月直前です。指差し無し発語無し

person 乳幼児/男性 -

1歳10ヶ月になる男児です。 理解力が無いのと意思疎通が取れないような気がして自閉症や知的障害を疑っています。 (今週小児科へ発達相談へ行く予定です) ・指差し無し(絵本など何かを指す事はある) ・共同注視しない(アレ見ては見ません) ・発語無し、喃語多め ・何かで遊んでいると呼んでもほぼ気づかない(何も無いときは振り向く) ・簡単な指示が通らない(ボールぽんして、おいではわかる) ・型はめパズルなどができない ・頷いたり首を振って意思表示ができない ・何を教えても理解できてない(真似をあまりしない) 以上が心配している点で、 以下は特性に当てはまらないと思っている点です。 ・目が良く合う(じっと見つめ合う) ・よく笑い、長く泣き続けることはない ・睡眠はほぼ夜泣き無しで9時間以上ぐっすり ・好き嫌いは多いが偏食という程ではない ・程よく人見知り(親の後ろに隠れる) ・保育園では少しだけ他の子に関心を持ち、交わって遊べる ・回るものが好きだがミニカーは並べず走らせて遊ぶ ・三輪車の車輪は触るが、乗ったりして足で蹴って進める ・保育園のお迎えに行くと泣きながら来る(もしくは嬉しそうに笑いながら来る) ・体幹しっかり 他にも色々ありますが、簡単に書きました。 住んでいる場所がかなりの田舎で、発達関係の機関がかなり少なく、1歳半検診の際も保健師さんや小児科の先生は大丈夫大丈夫しか言わずかなりモヤモヤし続けています。 今週病院へは連れて行きますが、、、。 理解力が乏しいですが、例えば低IQなど知的障害はあり得るでしょうか? 経験則で構いません。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)