白色軟膏に該当するQ&A

検索結果:1,101 件

肛門周囲膿瘍の切開後。

person 50代/女性 - 解決済み

出産をきっかけに切れ痔あり。市販軟膏程度。 ・9/19数日前から肛門の後ろの方が鈍痛、段々痛みが強くなり近所の、肛門科で診察を受け、肛門が狭くなっていて診察できない。注入軟膏をだしてくれて、2週間後に着て来れとの事でした。悪さはしてなさそうだよと。 ・9/21前日から微熱で痛みが増し、ちがう肛門科では普通の人より狭いけど…慢性の切れ痔で肛門周囲膿瘍や痔瘻ではない。熱は肛門からではないかと。 ・9/21近くの内科に受診、コロナ、インフルエンザは陰性、血液検査、24日にクリニックから電話があり白血球と炎症反応が凄く高いから、抗生剤の点滴を祭日なのにして頂き、翌日に総合病院でCT検査をし、肛門と直腸の間に大きい嚢胞があるので、総合病院に入院手配までいったが、エコーで皮膚に近いからと、そのクリニックで肛門から尾てい骨の間を切開し排膿後、チューブを入れました。1週間抗生剤点滴と飲み薬、鎮痛剤。1週間後血液検査は白血球は元の数値に戻り、炎症反応値も普通の範囲と言われました。毎日洗浄、数回チューブを取替えチューブ挿入部分を1cmずつ短くしていき、10/16にチューブを抜き、19日に抜いた傷は塞がっているとの事。1か月後位にCTかMRIの検査してみようとの事でした。その時、たまに肛門の後が重くなり排便も出るが残ってる感を相談した所、あれだけの処置をしたからね。自分の肛門に慣れてとの事。 今日また買い物を徒歩で行った帰りに、肛門の後が重くピリピリ感とドーンと痛く、今は横になっていたら、楽になりましたが、若干違和感はあるような感じです。チューブを3週間いれてて抜いて約1週間なので、そんな感じなのでしょうか? それかまた化膿してきたり、状況が悪くなってるのでしょうか? ちなみに家では3週間、椅子には座り辛くほとんど立ってるか、寝っ転がってました。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

長引く膀胱炎の痛み 膣の中が白くなった

person 60代/女性 -

2ヶ月位前に膀胱炎で泌尿器科を受診して抗菌剤を2回違う種類を処方されたが、一向に痛みが引かず、頻尿に関しても夜間も日中も1時間以内と酷くなってきました。2回目の時には菌もいないと言われたが痛みに変わりはなかったです。前回は雑菌と白血球があるように言われていました。 その後、婦人科にも行き膀胱炎からの外陰炎とのことで軟膏と膣錠を処方され、他は特に問題ないと言われた。2週間位クロマイ錠を使用していたところ、膣の中が白くなっていて痛みも激しくなった。オリモノとかではなく、皮膚がふやけて白くなったような感じです。 その他、泌尿器科で女性ホルモン剤も処方され使用中です。 クロマイ膣錠は入れると痛みもキツくなるので、このまま続けて良いのか不安です。 泌尿器科ではMRIを次回撮る予定です。 白斑症(歯茎)で定期的(6ヶ月毎)に診てもらっています。 最初は膣の中が痛いような感じでしたが、最近は歩くと圧迫感からの痛みのような感じで尿が溜まると痛みも出てきます。 たまに激痛になります。 間質性膀胱炎ではないかと自分では思っていて食べ物なども最近は気を付けています。

1人の医師が回答

「薬剤性の蕁麻疹の対処法」の追加相談

person 50代/男性 - 解決済み

 前回の薬疹の相談後、1月29日に近くの皮膚科クリニックにお薬手帳を提示して薬疹の可能性がある旨を伝えて受診したところ、アトピー性皮膚炎の悪化と診断されフルメタ軟膏、ヒルドイドと抗ヒスタミン薬のザイザルを処方されました。  翌日の1月30日に内科主治医を受診し血液検査をしてもらったところ、LDHが272、白血球が10050/μℓ、好酸球が12.1%であり、何らかの中毒疹の可能性を指摘されました。ただし長期間服用している薬なので薬疹の可能性は低く、何か別のサプリメントが原因ではないかと指摘されました。  症状が全く改善されないため、前回受診の4日後の2月2日に内科主治医の血液検査データを持参の上、皮膚科を再受診したところ、アトピーまたは内臓疾患等の重大疾患に基づく湿疹であり、薬疹ではないと診断されました。薬疹の場合は痒みが生じないのが普通だからとのことです。もう暫く治療して改善しなければ内科の精密検査をした方が良いと指示されました。  2月2日の夕食後急に息苦しを感じて内科主治医の病院の救急外来を受診しました。たまたま主治医がその日の救急当番でしたが、血液検査の結果、白血球が12,500、好酸球が13.8%、LDH303と前回数値よりも悪化しており、体幹部を中心に播種状に紅班丘疹が癒合しながら拡大しているのを確認して、薬疹の可能性が高いと診断されました。現在服用している薬の全面的な変更と、プレドニン錠5mgを2錠、朝夕二回服用です。高熱は出ていない、口腔粘膜等への炎症や皮疹の水疱化、ただれは生じていないため重症化はしていない、麻疹等のウイルス検査は陰性なので、軽症又は中等症の薬疹との診断には納得しています。今後数日おきに外来受診して経過観察する予定です。  そこでご相談なのですが、今後完治するまでの目安期間、重症化するリスクなどについてご教示いただけないでしょうか

1人の医師が回答

生理中の関節痛、倦怠感など膠原病?

person 40代/女性 -

44歳で子宮線筋症と筋腫持ちで、過多月経、貧血です。どの薬も合わず経過観察中、鉄剤と胃薬だけ続けています。また、更年期に差し掛かっていると言われています。 先月の生理が軽く終わってしまった為か、季節の変わり目もあるからか、今回の生理は生理前からいろんな症状が出てます。 生理2日前位に、両腕に蕁麻疹が出ました。恐らく日光が原因です。10代の頃から日光に当たるとそのようになるので、真夏は長袖を着てなるべく凌ぐのですが、もう9月も終わりだし、と一度気を抜いた矢先の事でした。ステロイドの軟膏を塗って良くなってきています。そして昨夜は生理2日目の夜。お風呂上がりに寒気と吐き気という、いつもの生理には起きない事がおきました。普通の生理痛とは違う感じの、どちらかといえば発熱時の節々の痛み(熱は37℃弱)もあり、食欲も全くありません。一晩寝ても症状変わらず、いろいろ検索して膠原病というワードにヒットし、不安を覚えています。(婦人科での血液検査時に白血球が少なくて検索したのが脳裏に残っているのもあります)指は右手小指の関節が痛いのですが、検索しすぎてスマホの持ちすぎのような気もします。気持ちも鬱気味で、無気力、とにかく怠くてひとりで寝ていたいという所です。 こんな時に明日、特定健診です。 近所の内科循環器科なのですが、別途膠原病の検査はしてもらえるのでしょうか。 そもそもその必要はありそうですか? 出血多量なので貧血などでこういった症状になることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

成人のigA血管炎 経過について

person 30代/女性 - 解決済み

30代半ば女性です。 7週間前に初めて紫斑がでました。 長時間の登山をした後、少し膨らみのある紫斑が膝下に10個程度発生しました。(大きいもので5mmくらい) 皮膚科で生体検査をし、IgA血管炎との診断がおりました。(IgAの沈着が見られなかったのですが、白血球破砕性血管炎であり、他の検査と総合的に考えてIgA血管炎でほぼ確定とのこと) 関節痛や腹痛もほぼなく、血液検査、尿検査でも異常なかったため、経過観察としてデザレックス内服とデルモベート軟膏を処方されています。 4週間ほど安静にしていたところ新しい紫斑の発生もなく、快方に向かっていたので少しずつ仕事も復帰してよいとの許可がおりました。仕事は座り仕事中心で足を高くしています。 そんな中先週(発症から6週間)少し筋肉痛のような軽い違和感を感じ、1箇所新しい紫斑ができました。そこから毎日のように発症時よりは小さいのですが(点状〜3mmくらい)1箇所くらい紫斑ができてしまいます。(主治医にはこの程度なら運動は控えて、日常生活程度で良いと言われています) 尿検査は継続的に行なっており、異常ありません。 以上が経過です。気になる点、他の先生のご意見も伺いたく質問です。 ・新しい紫斑が発生していても、快方に向かっていると言えるのでしょうか? 特に腎臓への影響が怖くて、小さな点状の紫斑でも悪化ではないかと気になってしまいます。発症からどのくらいたてば腎炎の心配はなくなるでしょうか? ・先行感染も心当たりはなく、原因の特定は難しい、とのことでした。 発症前に低用量ピルの種類を変更したのが気になっています。一時服用中断していますが、ピルが原因という可能性もあるでしょうか? ・この病気は完治できるのでしょうか…? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)