白血球減少に該当するQ&A

検索結果:1,794 件

土曜の夜から40度近い高熱と咳が続いています(PCR2回とも陰性)

person 20代/女性 - 解決済み

先週、息子がRSウイルスにかかり、今は元気になっているのですが、 私が土曜日の夜から、40度近い高熱と咳、悪寒などがずっと続いていて とてもしんどいです。 月曜日に内科にかかり、PCRのみ受け、その他の診察はなく、カロナールと総合漢方薬を 処方され服用しておりましたが、解熱剤を飲んでいる間だけ、37~38度に熱が下がり 切れたらまた、40度近くでるを繰り返しています。 また、昨日大きい総合病院を受診しましたが、PCRだけ受けさせられ、医者と面会もさせてもらえず、薬ももらえなかったため、夜間救急にかかり、やっと咳止めをもらいました。 そして昨日の夜も40度近い高熱が出ており(夜間が特にひどいです)、今日も今現在、38度の熱が出て、どこにいっても診断、検査してもらえず辛いです。 いつまで続くのかという不安と続く高熱と咳で体力も、無くなってきており、限界です。皆様ならどのような検査をすべきだと思われるでしょうか。 (先月より少し数値が高かったため、甲状腺の薬を服用しており、副作用の白血球の減少なのでは・・・などと不安になっております) 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

クローン病でしょうか

person 30代/男性 -

2ヶ月前から食欲不振が出現し、徐々に腹痛や下痢が出現するようになりました。 その後、便潜血陰性でしたが、若干数値が高い状態で、CRP0.42や白血球9300と上昇していました。 その数日後、関節痛が出現するようになり、炎症性腸疾患などにかかっているのではと思うようになりました。 翌週に大腸カメラを受けましたが、痛みのため、途中までしか入らず、直腸に炎症があったため病理検査に出したところ感染性腸炎に矛盾しないが、深部にも炎症がありIBDも否定できないというコメントでした。 その後も症状は持続し、体重は7−8Kg減少、関節痛も膝や足関節にも出るようになりました。 再度、大腸内視鏡を受けたところ以前はなかった単発の炎症性ポリープはありましたが、回盲部含めて明らかなIBDを疑う所見はありませんでした。 CRPや白血球もその後はずっと陰性のままです。 リウマチ検査も問題ありませんでした 小腸造影・カプセル内視鏡を行いましたが、カプセルが途中で3時間以上滞留し、8時間の記録時間内に大腸まで到達しなかったため、小腸カメラを肛門から行いました。カプセル内視鏡含めて、小腸カメラも明らかなIBD所見はありませんでした。 ただ、食後3時間くらいすると必ず腹痛が出現するため、 ラコールやゼリー飲料・少量のおかゆ・うどんなどで体重が落ちないようにしている状態です。 また、腹痛がおこると関節痛もひどくなる印象です。 過敏性腸症候群でしょうといわれていますが、関節痛が説明がつかず、線維筋痛症なども自分で調べると症状もあっているようにも思えます。 担当医からは関節痛もあるのでなにかしらの腸の炎症があると思うので、ペンタサを続けながら、CTentergraphy?という検査をしてみましょうと言われています。 クローンであってほしくないのですが、診断がつかないため苦悩しています。 経験豊富な先生方のお返事をお待ちしています

2人の医師が回答

全身の様々な不調、リンパ腫が不安

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。様々な不調がありたくさん検査をしていますが、頸椎ヘルニアと脂肪肝の指摘だけであとは何も異常ありません。 こちらの精神科の先生方には自律神経失調症の可能性があると言われました。 現在の状況としましては、 たまに微熱(排卵日から生理にかけてが主ですが関係ない時もでます。平熱36.8に対して、36.8から37.4までの時あり。) 動悸 頻脈(昔から速いですが100超えることもあり) 全身の痒み(こちらが特に気になっています) 足の痺れ 体の火照り(特に手のひら) 汗をすごくかく(寝汗なし) 検査は以下です 2021年4月 胃カメラ大腸カメラ、肩と腕と腰のレントゲン、リウマチ等血液検査    5月 腰と頭のMRI、心電図 2022年2月 乳がん検診     3月 腹部エコー      腹部造影CT問題なし    4月 子宮頚がん検診    5月 頭頸部MRI       血液検査異常なし(crp0.98.白血球8000.分画異常なし)       胸部レントゲン    6月 一般血液検査、甲状腺血液検査異常なし    7月 血液検査異常なし(crp0.2.白血球8500)、脇下エコー、乳腺エコー      胸のCT      喉のファイバー という感じです。産後すぐから腹痛や下痢や便秘、ひどい頭痛、動悸、微熱、咳や痰の絡みなどがあり様々な検査をして何も見つかりません。 婦人科を受診するも定期的に生理が来てるしまだ35なので更年期ではないと言われ、漢方24.25を飲んでいます。 お聞きしたいのは全身いろんなところの痒みが今は気になるのですが、微熱が出ることもあるのでリンパ腫ではないかと不安になっています。寝汗、体重減少はありません。直近の血液検査の結果を添付します。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

血小板が少しずつ減少、原因がわかりません

person 20代/男性 - 解決済み

今年の2月頭に行った血液検査でたまたま血小板の値が低いことがわかりました。この時は別の病気を心配して(勘違いでした)神経内科に行きました。 その時は血小板は9.7でしたが、甲状腺関係の値も心配されて、再検査と甲状腺エコーを取り、バセドウ病等ではないと診断されました。 ただ後で自分で結果を見直した時に血小板の値が低いことに気づき、心配になって血液内科を受診しました。 3月11日に受診し採血したところ、血小板は8.3でしたが、赤血球や白血球、肝臓関係の数値、血小板IgGに異常がないことから偽性血小板減少症を疑い、クエン酸検体での検査を行いましたが逆に凝集が見られて4.7となり、EDTA検体では7.8でした(3月23日採血)。やはり他の数値は異常がないことからGW明けまで様子をみることとし、5月11日に採血をしました。この時は血小板6.5でした。またこの時初めて亜鉛とDダイマーを検査項目に含み、それぞれ72と1.6でした。(その他APTTが少し低く23.5、他は異常なしです) 現状先生は亜鉛が低いことは1つの要因として考えてもいいかもしれないと仰っており、ノベルジン錠を2ヶ月飲むことになりました。また、AGA治療薬としてデュたステリドを服用していたことに少し引っ掛かっていました。(こちらは2月の半ばくらいから病気の不安で飲むことすら忘れており、そのまま止めています。) 質問としては、 ・他に血小板減少の理由はありますでしょうか? ・先生は血小板の値をいつも横ばいと仰るのですが、横ばいと考えていいのでしょうか? の2点になります。 どうしてもこのまま下がり続けていくイメージしか持てず、毎日とても不安です。ちなみに現在出血傾向はありませんが、点状出血が脛に見られます。他の所にもできたり消えたりしています。 長くなり申し訳ございません。ご意見頂けますと幸いです。

5人の医師が回答

病院による血液検査結果の違いについて

person 70代以上/女性 -

70歳母が貧血のため半年に1度大きな病院の血液内科へ、糖尿病の治療のため2カ月に1度糖尿病専門病院へ通院しています。 2カ月に1度の病院ではヘモグロビン数値が、 令和3年4月 9.5 令和3年6月 10.1 令和3年9月 10.7 令和3年11月 11.2 白血球数値が     4月 6000     6月 3200     9月 3200     11月 4000 血小板数値が     4月 23     6月 28     9月 19     11月 24 と出ているのに対し、大きな病院の血液内科ではヘモグロビン数値が 令和3年6月 9.3 令和3年11月 9.4 白血球数値が     6月 3100     11月 3030 血小板数値が     6月 18     11月 20 となっていました。 11月は検査日が1週間しか違わないのに、ヘモグロビンの値が11.2→9.4となっており、 こんなにも病院によって数値が変わるものかと混乱しております。 糖尿病の病院では貧血が良くなっているといわれ、家族共々喜んでいたのに 血液内科では白血球も減少してきているので骨髄穿刺をして病気を特定した方が良いといわれショックを受けています。 そこで質問なのですが、 1.病院によって検査結果が大幅に変わることはありますか。 2.記載の数値について、どう思われますか。 3.70歳という年齢上、骨髄穿刺をして血液・骨髄疾患を特定したとしても、体に大きな負担がかかる根治治療はできないという認識です。それでも骨髄穿刺をした方が良いのでしょうか。つらい思いをして病気を特定して、「治す方法がありません」といわれたら母が不憫でなりません。 以上、何卒ご意見をいただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。    

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)