臨床検査技師です
血液を扱う部門に配属されており、血液感染が不安です。
職場では私服の上に白衣を着ることとなっていて、白衣は病院側で洗濯してもらうため持ち帰ることはありませんが、中の私服は家に持ち帰っています。
職場では基本的に白衣を着ているので中の私服に直接血液が付着するようなことはありませんが、休憩室などでは白衣を着ている人と白衣を脱いでいる人が混在しており、白衣を着ている人が座った椅子に座ると、自身の私服が汚染されているような気がして不安になります。
またロッカールームは白衣着用のまま入室し、その場で着替えをするので、自分の荷物や私服に白衣から何かしらのウイルスが付着し家に持ち帰っていないか不安になります。また靴も同様に履き替えるのですが靴下など白衣で守られないところが暴露して家に持ち帰っていないか不安になります。
最近は潔癖がすぎて強迫性障害なのではないかと自身でも疑っており、心配しすぎなのはわかっていますがどうしても不安な気持ちが拭えません。
こういった心配は過度なものですか?また自宅で洗濯する際、職場から持ち帰ったものと他のものを分ける必要はあるのでしょうか?このような状況の場合通常の洗濯で問題ないのでしょうか。教えていただきたいです。