皮下結節 女性に該当するQ&A

検索結果:38 件

おへその左10センチ下方にしこり。エコーのある皮膚科に行ってきました。いくつか質問です。

person 40代/女性 - 解決済み

3日前、おへその左10センチ下方のしこりに気付き翌日に皮膚科へ→(しこりの部分の皮膚は平ら、色もない、痛くない)触ると1センチ弱のしこりを皮下に確認でき、動かないと言われた。結節性筋膜炎かもと言われたがエコーが無いので、分からないと言われた。 本日エコーのある皮膚科へ。 「浅いところにある」「1センチ弱」 「血流があると青く写るが、青く写らないのでしこりの部分に血流がない」と言われ安心したのですが、エコーに写る私のしこりは境界不明瞭な物でした。 ●質問1、境界明瞭だと良性と聞きますが、境界明瞭か境界不明瞭かよりも、血流がその部分に無ければ安心という事で良いのでしょうか。 血流が確認できないので炎症も起こしていないし問題ないしこりという事で良いのでしょうか。 ●質問2、お腹のここに癌できないと言われましたがそうなのですか? ●質問3、少し安心し、一昨日エコーの無い皮膚科にて結節性筋膜炎かもと言われた事を言い忘れてしまいました(今日エコー診ても病名は特に言われなかったです)伝えるべきでしたか? ●質問3、分離すべり症のためここ1〜2ヶ月腰にコルセットばかり付けていました。しこりがあるのがコルセットの前の重なる部分なので、そこに当たってタコのような物が出来たのかなあと自分で少し思いますが、その可能性はありますか? (皮膚科や形成外科の専門医の方からの意見を聞きたいです)

2人の医師が回答

乳癌の局所再発 

person 50代/女性 -

『乳癌局所再発』と『自己免疫性網膜症』を併発しています。 色々な先生からのご指導を仰ぎたいと切に願っています。どうかよろしくお願いします。経過は以下の通りです。 2012.9<原発> 【術式】皮下乳腺全摘術(左) 【病理検査結果】 センチネルリンパ節生検の実施→有 腋窩リンパ節郭清→無 リンパ節転移の数→4個中 0個 腫瘍の大きさ→50ミリ 組織型→浸潤癌 ホルモン感受性→高度ホルモン反応性(ER;+、占有率:10%以上、染色強度:中等度) (PgR;境界域、占有率:1~5%未満、染色強度:中等度) 組織学的異型度→グレード1 脈管浸潤→有 U1 HER2→陰性(スコア判定:0、HER2/neuタンパク過剰発現:なし) Ki67→1~5% 2016.10<局所再発> 腫瘍の大きさ:13~18ミリ皮膚表面に血豆の様な隆起。皮下が腫れていました) PET:;1)左胸壁皮下の再発病変に一致して集積あり13ミリ    2)右肺上葉に6ミリ大の境界明瞭な小結節。形態から転移も否定できない:R/O転移 脳MRI:異常なし 【手術】局所部分、くり抜き手術のみ(内服・化学療法・放射線治療なし) 【病理検査】 ホルモン感受性→高度ホルモン反応性(ER;+、占有率:10%以上、染色強度:高度↑) (PgR;境界域、占有率:1~5%未満、染色強度:高度↑) HER2→シグナル比:1.2、HER2遺伝子:増幅なし) 先生からは、転移はなし、これから局所再発しても外科処置のみでいい。と聞いております。 今現在、大学病院の眼科にて、『自己免疫性網膜症』の経過観察中。 眼科DRより、しっかり癌治療をすることが、眼疾患症状の改善につながると、 乳腺外科DRに連絡して頂きました。 局所再発には標準治療がなく、施設によってまちまちとのことですが、 私のような症例ではどのような治療を行うべきでしょうか

5人の医師が回答

左膝関節の軟部腫瘤について。

person 40代/女性 - 解決済み

初めて相談させていただきます。去年4月頃に左膝関節外側に、膝を曲げると小豆程度の突起が出てくるのに気付きました。痛みもなく大きくなる様子もなかったので放置してましたが、今年1月にやはり気になったので近くの整形外科クリニックを受診しました。 クリニックではエコー検査をしてもらい、その結果、わずかに血流のある腫瘍のようなものだからMRI検査を受けてきてください。と言われ、近くの総合病院でMRI検査を受けました。その結果が次になります。 左膝蓋骨の外側・上部に長径4ミリ大の小結節が疑われます。皮下脂肪層のやや深部に存在しており、T1強調像では筋肉とほぼ等信号です。T2強調像・脂肪抑制画像では淡い高信号で嚢胞性腫瘤はやや否定的です。病的所見と考えますが、詳細は不明瞭です。悪性を強く疑わせる所見は認めず。 という所見を頂き、クリニックの医師も定期的に受診して下さい。という事でした。 MRI検査から4ヶ月経ち、腫瘤も大きくなったような気配はありませんが、細胞診などもしていなく、腫瘤の詳細が不明瞭という事が気になります。このまま増大傾向を観察しとく方針で良いのでしょうか?それとも早いうちに切除をしたほうが良いのでしょうか?先生方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)