統合失調症の薬、ロナセンテープを皮膚に貼ってしまったために、その副作用か何かで、眼球発作(てんかんみたいな症状)が起こります。もう2年間程、統合失調症の薬は服用していないのですが、まだ目がチカチカする時があります。けれども、最後に服用してから2年も経つので、そのロナセンテープの成分や要素も消えて無くなっているはずです。
皮膚も細胞分裂を繰り返していて、古い細胞から新しい細胞にどんどん新陳代謝していくので、ロナセンテープの跡も消えて無くなっているはずです。でも、錠剤なら胃腸で消化されて完全に消えて無くなると思いますが、貼り薬なので皮膚に貼るので、まだ跡が残っているのではないか、と不安になります。
どうすればいいと思いますか?