目が見える その他心の病気に該当するQ&A

検索結果:36 件

落陽現象気になる目つき

person 20代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 生後1ヵ月の赤ちゃんの目つきについて質問です。 40w1dに3095グラムの男の子を陣痛促進剤使用普通分娩で出産しました。 この1、2週間ほど黒目が下方に下がり目を剥いたような目つきをします。ネットで調べると落陽現象とでて怖いことがたくさん書いてあり不安になっています。 1ヶ月検診で相談したところ、頭囲の大きさや大泉門の状態をみてもらい水頭症の可能性は低いので経過をみてくださいといわれましたが、やはり目つきがとても気になるのでご意見を聞かせてください。 落陽現象らしきものが起こるのは、 起きていてキョロキョロしているとき。時間にして1、2秒です。 抱き起こし膝の上に仰向きで寝かせたとき。驚いたような顔。これも1、2秒。 です。 目を注意深く観察してみると落陽現象が起こっていないときも、黒目のなかの瞳孔?の4分の1くらいは下瞼に隠れてしまっている状態です。大人の目の瞳孔は中央にあるので気になります。目は時々合っているような気がします。 その他気になることは、 入院中黄疸の指摘をされた。でも光線治療するほどでなく普通に退院。家に帰ってから10日ほど赤黒い顔をしていたが尿便も出てミルクの飲みも良かった。今は肌色になっている。 1ヵ月検診で心雑音がきこえるといわれる。緊急ではないが気になるなら総合病院を受診してといわれた。 です。 2、3時間毎の授乳やオムツ替えで泣くくらいで、基本的に大人しくよく寝ています。最近は一日に1度4、5時間寝て4、5時間起きるというリズムも加わってきました。鳴き声も大きくミルクもよく飲みます。1ヵ月検診での体重増加も順調でした。素人目には元気そうにみえます。 何か病気が隠れているのでしょうか。それとも生理的なものであまり過剰に心配しなくて良いのでしょうか。緊急性はありますか。 先生方のご意見お聞かせください。

9人の医師が回答

生後1ヶ月 肺動脈弁狭窄重度カテーテル検査治療

person 乳幼児/女性 -

生後1ヶ月になって、紹介状をかいていただいた先の病院で検査しました。診断は2mmの穴もあるがこれはふさがるとおもうので気にしないでいいとのこと。問題は肺動脈弁狭窄で80の重度、弁が少しだけ硬い、右室が頑張りだして少し肥大しかけてるとわかりました。産まれたばかりでの数値は50だったのですが、1ヶ月で進行しているため、6ヶ月まで待つメリットは無いと言うことで、準備ができ次第、入院してバルーンカテーテル治療をしていきましょうとの診断で、赤ちゃんのことを考えたら、カテーテル検査と治療を1度に行いますとのこと。シナジス注射をして帰ってきました。入院は2週間後です。いろいろ検索しているのですが、生後1ヶ月の肺動脈弁狭窄重度 でのカテーテル治療と言う今の状況が お乳もミルクもよくのみ、なんの症状も目に見えず治療までは、普通の赤ちゃんと同じ扱いで良いですということだし 不安ばかり先走って心がついてきてません。・カテーテル治療を受ける頃は生後1ヶ月半あたりですがこんな低月齢で行うということは一刻をあらそうのでしょうか。・現在4200グラム程です、治療時は5キロ程になると思います。・肺動脈弁狭窄は他の病気と併発していることが多いと読みましたが まだまだなにか見つかる可能性があるのでしょうか。・カテーテル検査と治療の同時は、所要時間はどのくらいでしょうか。・低月齢、体重、診断状況、この状態でのカテーテル治療はどのくらいの成功率、危険度なのでしょうか。入院してからも納得いくまでお話を聞くつもりでいますが、今 質問と気持ちを整理する意味でも、こちらでしつもんさせてください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

手首に何かが、ささって血液感染

person 10歳未満/男性 -

7歳の男の子です。昼にショッピングモールのエスカレーターの上りの1番上でレールが入っていく挟まれてしまう1番あぶない部分で、ふざけて尻餅をつき、慌ててパニクり、幸い挟まれることなく、他人にもケガがなかったのですが、そのあと手首に5ミリの小さな黒い細い髪の毛みたいな何かが、突き刺さっていました。1時間後家についてから、ピンセットでぬきました。かわの中に横に刺さってるかんじでした。抜いたあと血がでたり赤くなったりも何もなく、手を洗ってとくに処置はしていません。 1、もしその黒い線(針か髪の毛か金属か繊維か何か分からない小さすぎて結局わからなかった)に血液感染するようなB型肝炎など他の肝炎エイズなどが付着していて、一時間刺さったままにして、血液感染してしまう可能性はありますか?刺さった部分は手首で皮に薄く横へ刺さった感じで見えていました。 2、皮に薄く横へささった場合は血液感染の菌がついていても感染しないのでしょうか?抜いた後に血が出たりしなければ大丈夫なのでしょうか?刺さってから抜くのに一時間たっていたから血が出なかっただけかもしれません。 3、この事で肝炎などの感染症の血液検査は必要でしょうか?B型肝炎予防接種は2回だけ受けていて、3回目がまだうけていません。 4、下の2歳の女の子が産まれた時から特に冬、風呂上がりに唇が紫色になります。15分ぐらいするともとに戻ります。唇が紫になりやすい体質なだけで、何かの病気だったりしないでしょうか?心雑音があり、問題ない雑音とエコーで言われました。紫色になるのは気にしなくていいのでしょうか?

9人の医師が回答

彼氏か訪看!?

person 40代/女性 - 解決済み

統合失調症治療歴今年で23年目の者です。20歳の時に診断され、即座に強制入院となりました。薬を飲むのに水の入ったコップを持って一列に並ぶ。口を開けて大量の薬を流し込まれる…。大学2年の時でした。それからも結婚話が病気のせいで破談となり、仕事をしてもイジメに遭い、家を出て一人暮らしをしてもDVする当事者の彼氏に依存され、電気けいれん療法13クール…。出口の見えない治療が永遠に続くかの様で…パニック障害、線維筋痛症、アカシジア…。今は総合病院の先生に助けられ、入院中に大人の塗り絵の趣味もできましたが、未だ委託のデイケアでも仲間外れです。今でこそここ4〜5年で就労支援移行や産業医、産業カウンセラーが企業に居たりします。若い人は仕事も出来、結婚の夢もあります。歳の人は病状も回復期でしょう。今の私は回復期までもうあと一息なのだそうです。自分の事も落ち着いて(衣食住)出来る、サポートしてくれるヘルパーさんも居る…。黒歴史の治療歴を払拭するものとして不自由になってしまった足を気遣ってくれる様な彼氏が欲しいと心から思う様になりました。でも又DVする様な人(もうおばさんなのでそういう人は見抜けると思うのですが…。)支えが欲しいです。もし彼が出来なければやはり一生福祉に助けられながら生きるほかないのでしょうか?黒歴史の治療歴を払拭するのは訪問看護とは違うのでしょうか?訪問看護は主治医の先生に反対されて居ますし、具体的にどういうサービスか分かりません。良きアドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

統合失調症か発達障害なのか。不規則に現れる、黒い影と幻聴

person 20代/男性 - 解決済み

お忙しい中、恐れ入ります。 広範性発達障害と軽度知的障害の24歳の息子についてです。 編入した大学に馴染めず不登校になった2年ほど前から、芸能人の顔写真などと心の中で会話するようになり、その芸能人に嫌われたという妄想や苛立ちも増え、攻撃的な行動や落ち込みが見られるようになり、日常生活も穏やかではなくなりました。 精神科の受診で、発達障害でストレスに弱いための問題行動なのか統合失調症の予兆なのか判断できず、2ヶ月の入院で、夜レキサルティ 2mgと、頓服としてクエチアピンを処方され、退院しても同じ薬で対応しています。 レキサルティ を服用し始めてから、たまに眼球上転し、同時に黒い影が視界に現れ、目を動かしても常についてきて、目をつぶってもわかるそうで、それが人の顔に見えるらしく怖がります。 またその時には落ち着きもなくなり動き出すし、毎回同じような言葉で同じ声の幻聴も聞こえるようです。 眼球上転時に頓服としてクエチアピンを飲むよう言われてますが、飲むだけでは治らず、とにかく睡眠を2時間くらいとらないと眼球上転も黒影も声も治りません。 また、その時以外には、幻聴も幻覚もありません。 最近は、影と幻聴の現れる頻度は変わりませんが、眼球上転は緩和し、影の色も薄くはなってきて、睡眠時間も1時間未満でも治っています。 しかし、一旦眠らないとそのうち眼球が上がってきてしまうので、とにかく頓服を飲んで寝るようにしています。 医師に相談しても、他に症例にはあまりないらしく、はっきりした診断や薬には行きつきません。 副作用止めを2回ほど飲みましたが、眼球上転にも黒影にも効果ありませんでした。 これは薬の副作用なのでしょうか、それとも病気の症状なのでしょうか? 眠らないと治らない、ということはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

川崎病ではないという診断を信じてよいのか

person 10歳未満/男性 -

5歳男児。 10日前に全身に発疹。 皮膚科受診「多形紅斑」と診断。 ステロイドの塗り薬処方。 翌日 ステロイド効果なし、発熱、唇の腫れ、目の充血、舌がイチゴ状、リンパの腫れで川崎病を疑い入院 血液検査は炎症の値が少しだけ高い。 入院2日後 解熱(川崎病にかかる薬の投与はなし) 入院3日後 皮膚科にて、血液検査の結果、ヘルペスウイルス3型に感染している可能性が高いと診断。 入院6日後 手の親指の皮だけ捲れる。 相談するも、川崎病に似ためくれ方だが、手の親指のみで、通常川崎病だったら他の指も同じようになるので、違うと思うとの診断。 入院7日後 発疹はだいぶ治る 血液検査、尿検査、心エコー異常なし (心エコーは息子の場合少し見えにくいとは言っていました) 川崎病ではないと診断→退院 その後の通院や経過観察も必要なし 今回お聞きしたいのが、血液検査、尿検査、心エコーは入院当初より特に異常なしですが、所見として 発疹、発熱、唇のはれ、舌がイチゴ状、目の充血、リンパの腫れ、親指の皮めくれ という川崎病を疑うような症状がたくさん出ています。 それでも血液検査などで異常がなければ、川崎病ではないのでしょうか? みなさんもそのようにご判断されますか? 息子は川崎病にかかる治療は一切行っておりません。 入院していた病院では、川崎病ではないという判断のため、退院後、まったくフォロー(心エコーなど)がありませんので、そこも不安に感じております。 本当に川崎病ではないという診断を信じて良いのでしょうか? 退院後のフォローも必要なしで良いのでしょうか? 川崎病ではないと言っている先生に対し、不安なので定期的に心エコー撮ってほしいと願い出るのはやはり失礼でしょうか?

5人の医師が回答

なんなんでしょうか?

person 20代/男性 -

熱が1ヶ月続いてます。最初は39.0度の熱で近隣のクリニック受診。インフルエンザ検査を当院で2回やるも(ー)、喉の痛みはないが喉が赤く腫れていることから喉からくる発熱と診断。その後37台に下がるもののそこから下がらずもう一度クリニック受診。血液検査の結果は少し白血球が多い結果。経過観察となり。しかしその後も平熱になったり微熱になったりとだるさ、時折関節痛と筋肉痛と頭痛、かゆみ、朝起きるのがつらい症状があるため近隣の総合病院に受診。心エコー、胸部CT、胸部レントゲンには異常なし。血液検査では肝機能の数値に異常あり。1回目ALT/AST245/93,2回目ALT/AST148/48,3回目148/53,4回目ALT/AST93/38でした。あと、4回とも少し赤血球が多めでした。その他はCRP、白血球などは正常値でした。そして本日超音波をしたところ軽度の脂肪肝と診断。しかし、脂肪肝でこのような症状はでますか? 他に何か病は隠れていますか? 前と比べると少しは楽になりました。 しかし、関節痛と筋肉痛がなかなか引きません。 食欲はあります。 またなかなか眠れなくたまにエチゾラムを服用中。 また膠原病の場合赤血球、白血球、血小板に必ず変化は見えますか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)