目が見える 検査・薬 男性に該当するQ&A

検索結果:1,213 件

手を通じた梅毒の感染が不安です

person 30代/男性 -

類似した質問が多く大変恐縮です。 【具体的状況】 自身(男)及び相手(女)がそれぞれ自慰行為(ローション付き)を実施。相手の自慰行為を行なっていた手が途中で陰茎先端に1秒ほど接触(体液の付着状況は不明)。手を離すよう要請し、その後、それぞれ自慰行為を継続。その他の接触はなし。 【質問事項】 ※以下、相手が梅毒感染者と仮定。 1. 膣分泌液が相手の手に付着していない場合、梅毒感染リスクは高いでしょうか?リスクゼロではないものの、性行為よりも低いものと考えていますが、認識は正しいでしょうか? 2. 膣分泌液が相手の手に付着していた場合、梅毒感染リスクは高いでしょうか?膣分泌液の量にも依存すると考えておりますが、性行為のように粘膜接触で常に擦り込まれている状態ではないので、感染の可能性がないとは言えない、くらいのリスクと考えても差し支えないでしょうか? 3. 性感染症は粘膜同士の接触が原則と考えておりますが、体液が粘膜に微量付着することで梅毒を含む性感染症に感染することは事例として多いのでしょうか?指についた微量の体液が付着した場合、感染力は維持されているのでしょうか? 4. 粘膜に傷がない場合でも感染は発生するのでしょうか? (目に見えにくい傷が存在しやすいことは承知してますので、あくまでも仮定の話です) 5. 梅毒についても自然免疫は適用されるのでしょうか?獲得免疫は得られないものと認識しています。 【最後に】 このようなご質問をしてもリスクが変わるわけではないことは認識しています。あくまでも不安のコントロールを行うためのご質問です。 今後はこのようなことがないようにするとともに、4週間が経過するタイミングで検査を行う予定です。 何卒よろしくお願いします。

2人の医師が回答

8ヶ月の息子 4つ目の病院でウエスト症候群と診断

person 乳幼児/男性 -

初期に単発発作は除き、7月中順からの発症と判断。 焦点発作も隠れているかもしれないとの事で、両方に効果が期待できるエクセグランを服用しています。5日経過しても目に見える変化はさほど感じません。 発作中は声こそ出ないが、目から涙が垂れる時もあり、シリーズ発作は日に4回前後。形はまちまちです。長い時は10分を超え、終わりがわかりにくい時も多いです。 発作が重めと感じる時は、目がぼーっと虚ろになる様な感じで涙が溜まって来ます。四肢は完全に揃っているかは微妙ですが、仰臥位時に屈曲位でピクッと持ち上がり、その後手がブルブルと一瞬震える動作が、シリーズの途中から強くなり、しばらくした後に、軽くなって来て、息子にも活気が戻ってくるといった感じです。 1.息子の場合は笑顔も見られるのは症状が軽いと捉えて良いのでしょうか?何か特殊なケースと考えた方が良いのでしょうか? ビデオ撮影の検査の時は本当に軽い発作が2回しか起きなくて… 2.エクセグランが効いていない様に感じる事を伝え、ACTH療法をすぐに開始してもらう事は可能なのか? 3.成因を詳しく調べずにACTH療法を行うリスク、および、ACTH療法を最優先しない理由として、副作用以外での理由はなんでしょうか? (医師からはbcgワクチンを気にしたが、ちょうど3ヶ月経つから大丈夫とは言われています。) 4.ACTHは治療効果を認めるものの、出来れば使用しない方が良いと考える程の後遺症の様なものがありますか? 5.家族歴の質問で、てんかんや痙攣ではなく、神経系の病気と聞かれたのでALSと答えたのですが、関係あるのでしょうか?ALSは遺伝しないと当時は伝えられていたので、気になります。 担当の先生にもお会いした時に質問したいですが、すぐに聞きたいと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

眼の不安につきまして

person 50代/男性 -

A 生まれつき網膜が薄く2021年7月29日に、何かにぶつけたとかではなく、自然に勝手に網膜裂孔になり、僅かな視界の変化に気づいて病院で診察して頂いてレーザー治療を施して頂き事なきを得ました。この年は4月からしばしば陽射しの強い現場で長時間作業を行っており、上述の網膜裂孔を発症した日も強い陽射しのもと作業中の出来事でした。 B 視界中央のやや左下に時計で言うと2時方向から8時方向に斜めに、光を見た後の残像のような線状の物があります。陽射しの強い日に外出するとその線が太くなって、その線と重なる部分の視界が欠けます。やがて1週間ほどかけて線が細くなりますが消えることはありません。掛かりつけの医師に対して、このように説明したところ、緑内障が進んでいないかの検査をそれ以来行っていますが、ちょっと原因が違うように感じています。念のため他の病院で診てもらいましたところ、「病気という訳ではないが網膜の上に薄い膜が出来ていてそういう現象が起こっているようだ。」とのことでした。 今はとりあえずキャップを被り陽射しの特に強い日はサングラスで防御しています。 Aについては失明していた可能性がありBについては文字の一部が欠け実害が出ています(し原因も釈然としません)ので、 勤務先に対して、内勤メインの職場への配置転換をお願いしているのですが、聞き入れてもらえません。因みに私の勤務先の殆どが内勤メインの職場です。 つきましては、診察を行なった上で、私の勤務先の産業医宛てに、診断書が無理でも意見書のような物の作成を検討して頂ける、こういう分野に強い医師の方を紹介して頂けないでしょうか。 眼が見えなくなったら本当に後悔すると思いますので、私は関西在住ですが国内でしたらどちらへでも伺います。 よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

眼底検査はどの位の頻度でしてもらうのが良いでしょうか。

person 40代/男性 -

1ヶ月ちょっと前、疲れ目か、いつもよりボヤけて見えたため、気になって眼科を受診しました。見え方が変わったのならということで散瞳薬で検査してもらったのですが、特に異常は見られないということでした。その翌日には見え方は戻ったのですが、今日の午後、仕事中にモニターや蛍光灯が普段より眩しく感じ、飛蚊症(加齢によるものが2つあります、黒の浮遊物と、透明なゼリーみたいなもの)がいつもより気になりました。念のため受診しようとして行きましたが、水曜日定休なのを忘れていて、帰宅しました。 質問ですが、前回から1ヶ月くらいで、散瞳薬での検査を希望するのはおかしいでしょうか。もちろん先生がお決めになると思いますが、その先生は見え方がおかしかったらいつでも来てと仰います。グリッド状の見え方チェックでは、飛蚊症ができた頃の数年前から、右目で見た時に格子の右上あたりに白い点(見えない部分?)があり、それは変わっておりません。別に糖尿病とかでもないですが、過度に気にする性格ではあります。明らかにおかしい時は受診しますが、目安として、どれくらいの頻度で定期検査をして貰えば良いでしょうか。もうすぐ50になるということもあり、帯状疱疹とか、網膜剥離とか、50を機に増えるというのを目にすると、気がかりです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

狭隅角診断、胃カメラと頭痛薬について

person 40代/男性 -

40歳です。 長文すみません。 明るいところを見た時に透明なミミズ、透明な丸、眼を左右に動かした時に薄いモヤのようなものが見えるようになった為、飛蚊症と思い眼科を受診しました。 1件目の眼科で狭隅角眼と診断され、飛蚊症は加齢からきている、抗コリン薬に気をつけるようにとのこと。 1ヶ月後に薄い黒い筋のようなものが増えたような気がしたので、1件目の眼科で再度受診したところ、瞳孔を開く点眼薬で眼底検査を含め詳しく診ていただいたのですが異常はないと言われました。 飛蚊症は慣れるしかありませんとのこと。 念の為、セカンドオピニオンで2件目の眼科を口コミを調べて受診し、1件目の診断をお伝えし眼底検査を含め検査していただきました。緑内障発作予防のため、白内障手術を受けた方がいいのか、網膜剥離等はないですか、と聞いたところ、まだ濁っていないし隅角は狭いけど手術は早いかなと実際に緑内障の方の画像と比較しながら言われ、緑内障カードを渡されました。 私自身がピロリ菌の除菌を行っているので、1年に1回必ず胃カメラ検査を受けないといけません。 その際に全身麻酔の旨を伝えると、それは引っかかるかもしれないから、緑内障用の点眼薬を全身麻酔胃カメラ検査の前に点眼して、検査後にも点眼、終わったら来院してくださいと言われました。 この点眼薬をしておけば全身麻酔胃カメラ検査は大丈夫なのでしょうか? 今年はまだ受けていないので、胃カメラ検査の病院には事前にお伝えする予定です。 また気圧が下がると頭痛持ちなのですが、狭隅角診断されるまでは抗コリン薬など特に気にせずに飲んでいました。 市販薬で飲んでも問題ない頭痛薬があれば教えて製品名で教えていただきたいです。 コンタックイブを先程痛くて飲んでしまいました。 下手な文章で申し訳ありません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)