目が赤い 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:2,720 件

アデノウイルスについて

person 30代/女性 -

アデノウイルスについて教えてください。 上の子(7歳)が10月後半に発熱しました。 39度〜40度の高熱と、吐き気が1日だけありました。(下痢なし、嘔吐も1回だけ) インフルエンザとコロナは陰性。 のどが全く赤くなく他風邪症状もなかったのでそれ以外の検査はせず。 5日たって熱が下がったら目が充血したので再び小児科へ。 そこで検査してアデノウイルスが陽性でした。 先生は、熱が下がってから目が赤くなったなら最初の熱がアデノだったかわからないね、と言っていました。熱が下がっても咳や鼻水などはなし。 上の子が発熱した日から8日後、下の子が発熱。またのどや鼻水の症状はなし。 解熱剤もあり元気だったので小児科は受診せず、水分をたくさんとらせました。 結局5日熱が上がったり下がったり。 目の充血もなく回復。 それと同じ時期に主人が目が充血し、数日たってリンパも腫れて発熱。アデノウイルスでした。 そこで質問なんですが、 1.上の子と下の子は同じアデノウイルスだったのでしょうか? 2.下の子は熱のみで目も充血せず、咽頭炎も結膜炎もないアデノウイルスもあるのでしょうか? 3.下の子が解熱したのが日曜日の朝9時頃で、2日後の火曜日から幼稚園に行ったのですが感染力はまだあったのでしょうか。 (解熱からほぼ2日たって他症状もないので登園させました) 4.アデノウイルスは同じ型でもこんなに症状がバラバラなものでしょうか? 5.アデノウイルスの結膜炎の場合、熱が下がってから症状が出るなんてことあるんでしょうか?先生もこんなたってから目に来るかな?と言っていました。 調べてみてもよくわからずで、教えていただきたいです。

2人の医師が回答

アトロピン点眼1%したら顔が赤くなりました

person 10歳未満/女性 -

4歳の娘なんですが、遠視、遠視による乱視 があり左右さもあるためアイパッチとメガネをしながら過ごしています。二歳の時からなのでアトロピン点眼を一週間しての検査は今回で三度目になります。今までは一度も顔が赤くなったり、熱がでたりなどはありません。目をあけては無理なためつぶったままならできるというので目頭に一滴たらし目をあいてもらい、入ったと思ったら目頭をしばらくおさえるそんな風にしました! 目薬をして一時間ほどすると頬が赤く火照ったようになり顔全体が赤いような気がしました。 本人も顔が暑いと言っていましたが、体温は36.8でしたので発熱はしていません。副作用?と思いましたが確信が持てず、夜にもう一度 アトロピン点眼を同じ方法でしてみました。 するとやはり一時間ほどすると頬が赤く火照ったようになり、顔が赤くなりました。様子を見ていると三時間ほどすると赤みがひいてきている?感じがしました。その為、アトロピン点眼のせいではないかと思うのですが顔が赤くなった場合中止した方がいいのでしょうか? それでも続けたら何かおこるのでしょうか? もしかしたら風邪気味で薬を飲んでおり 体調のせいでいつもと違う反応になったのでは?とも思っています。たんのからんだ咳と鼻水の症状があるため、カルボシステイン、モンテルカストを服用しています。 この薬との併用が悪いのでしょうか? 目薬を処方してくださった病院は土日休みで対応して貰えません。検査日も決まっており 目薬を続けるか、やめた方がいいのかもわかりません。対応を教えて頂きたいのでお願いします。

2人の医師が回答

緑内障の目薬変えるたびにアレルギー出る

person 40代/女性 -

3年くらい前に緑内障と言われて点眼してます。右眼なんですが最近はじめて中心視野の視野検査をやったところ上部分が弓状に欠損してました。それまでは全体の視野検査しかしてなく視野欠損もなかったのでショックでした。ずっと初期だと思ってたのに、中心視野では中期くらいに欠損してて信じられませんでした。でも見えにくい感じはずっとしてたので納得はできます。左眼は中心視野の検査でもまだ欠損まではありませんでした。中心視野から見えなくなる緑内障は大変みたいなのに、私は緑内障目薬のアレルギーが酷いみたいで今までタプコムは何とかアレルギー出ないで使ってるんですが、アイラミド、グラナテック、アイファガンと使うたびに目の際が痒くなってまぶたが赤くなりました。最近トルソプトを使いはじめて5日目くらいなのですが、もうすでに少し痒みが出てます。凄くショックです。こんなに目薬で痒くなる人っているんでしょうか? 何が原因でこんなに目薬で痒くなるのでしょうか?他にまだ使える目薬はあるのでしょうか?SLTはとても気になるのですが、感染症とかの心配は無いのでしょうか?手術はペースメーカーが入ってるので感染症が怖くて考えれません。この前測った眼圧はどちらも15くらいです。

1人の医師が回答

川崎病だったのではないか

person 乳幼児/男性 -

生後9ヶ月 男児です。 4/27の早朝3時から38.6度の発熱があり、 その他 風邪症状あり。咳、鼻水、下痢。 27日にかかりつけのクリニックに受診。 抗原検査コロナ、RS、ヒトメタニューモ陰性 風邪薬と抗生剤を貰って帰宅。 30日(発熱4日目)になっても39.8℃の発熱。 紹介状を書くので大きな病院へといわれ そのまま県病院へ。ここでも抗原検査。 結果 アデノウイルス、エンテロウイルス、パラインフルエンザのトリプル感染。 哺乳量が減り離乳食も食べれないので 点滴入院となり30日から今も入院中です。 入院中に咳も酷くなり吸入、吸引開始。 発熱から6日目(5/2)に解熱。 5/3に手の指先の皮が両手とも剥けている事に気がつく。 まさか、、と思いBCG跡をみると少し赤くなっているが、腫れてはいない。 思い返すと 目の充血は少ししてるかな? 程度で目やにが酷く抗菌目薬を入れていた。 川崎病のようなイチゴ下や発疹のようなものは気が付かなかったので無かったと思う。 手足が浮腫んでいたかも赤ちゃんでムチムチ なので、分からない。手足が赤くなったかも 熱が高かったのでこれも判断できない。 私が不安に思う事知りたい事は、この場合 不全型の川崎病だったのではないかということ。と、仮にそうだった場合、何も治療しないままこのままにしておいていいのか、、 今からどんな検査をすれば川崎病だったのか分かるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)