目の充血 せき・喘息(ぜんそく)に該当するQ&A

検索結果:84 件

喉の奥の腫れからくる咳。

person 10歳未満/男性 -

2歳の男子です。 1月15日くらいから風邪気味でお熱はなく鼻がでてる状態でしたので小児科には行かず様子を見ていました。19日に目やにと目の充血があり眼科を受診。鼻水があるのでそこからの目の充血でしょうとガチフロ、フルメトロンを点眼するように言われ2日間くらい点眼すると目やにと充血はひきました。 鼻水はまだ出ていて治っていない状態、21日から咳がでてきました。保育園でも少し様子がいつもと違うようでした。この時も36.9度くらいでお熱はありませんでした。 日中は咳はマシなのですが就寝中酷くなる感じです。から咳で痰はからんでいないです。 24日本日、前日の夜中かなり咳が出ていたので小児科を受診。咳の感じも録音し先生に聞いて頂いた結果「高い感じの咳なのでこのような咳の場合喉の奥が腫れている時に出る咳のタイプです。今から吸引をしましょう」とお薬の入った液体の物を吸引しました。 メイアクトMS小児用、アスベリンシロップ、カルボシステインシロップ、ホクナリンテープ3日分を処方して頂きました。 質問⑴発熱はなく鼻水がある。喉の奥が腫れるといった症状は風邪なのでしょうか? 質問⑵私も喉の奥が腫れている風邪(喘息があります)と診断された際に「呼吸困難になる恐れがあるので苦しくなってきたらすぐに病院を受診して下さい」と言われたことがあります。子どもも喉の奥が腫れている状態と診断されたということはそういった恐れがあるという事なのでしょうか? 質問⑶お熱はなく、食欲もあり、元気ですが明日保育園に連れて行かず家でゆっくりさせた方がよいのでしょうか? 長々とすみません。回答よろしくお願いいたします。

10人の医師が回答

結膜炎と咳

person 30代/女性 -

三歳の息子の症状について相談です。 4日前、目やにが目にべったりと多く出て、目も充血し腫れていたので眼科に通院したところ、結膜炎と診断され、ステロイド性消炎剤と抗生物質の目薬をだして頂きました。 結膜炎と同時に咳もでており、今朝は鼻も気持ち悪いらしく痰の絡んだ咳をして、痰が喉に流れ吐き出せないせいか、つらそうな咳をしています。 この1ヶ月、鼻風邪をひいたり気管支様喘息などかかり、なかなかスッキリする日がありませんでした。 最近やっと咳も落ち着いて来て、治ったて来たかなぁ…と安心したのもつかの間、今度は結膜炎にかかってしまい、それと同時にまた咳が出ているのです。 目と鼻と口とは繋がっていると聞くので、結膜炎の目やにが鼻や喉に流れているのだろうか、それともまた別の菌が入って鼻や咳の症状がでているのだろうかと色々考えてしまいます。 連休から病院通いばかりで、私も神経質になりすぎているのかもしれませんが… 小児科や耳鼻科にも通院させるべきでしょうか? それとも、結膜炎からの鼻や咳と考え、結膜炎が落ち着くまで様子をみる方が良いでしょうか? 結膜炎の目やにが鼻や喉に落ち、鼻や咳が出る症状はみられるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)