目の動き 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:724 件

もう少し膵臓の検査を詳しくするべき?

person 40代/女性 - 解決済み

先日背中の痛みと右上腹部とみぞおちの圧痛があり、以前膵炎になった時のような痛みだったので個人病院の消化器内科を受診しました。 血液検査の結果アミラーゼは正常値だったのでそれ以上治療はなかったのですが a1cが高く糖尿病の治療になりました。 リパーゼは調べなくても良かったのかと 気になっています。 今現在IGA腎症のため総合病院にかかっていますが、そちらで調べてもらった方が良いのでしょうか? アミラーゼだけで膵炎ではないと確定できるのですか? 慢性膵炎になっていないか心配です。 あとコレステロールを下げる薬ですけど 副作用に筋肉痛とありますが、飲み始めた日から背中全体が痛くなり 2日目には動くのが困難になり3日目の夕方痛みがなくなりましたが この薬に関係しているのでしょうか? 背中が筋肉痛になると言うのは経験した事がないのですが、背中全体から脇腹の方まで左右とも痛くて両手で物を持っていると(例えば片手にお茶碗もう片手にお箸)激痛で動けなくなりました。 横になっていると痛みは楽になるのですが、寝返りが打てない感じでした。 今日3日目なんですが夕方から嘘のように 痛みが引いて、まだ変な動きをすれば痛いですが普通に動けます。 薬の関係なのか、それともただ痛くなる日が重なったのかわからないですけど カロナール500を飲んで様子見てましたが 全く痛みが取れませんでした。 骨の痛みでしょうか? 処方薬 ピタバスタチンCa錠2mg タケキャブ10mg リベルサス錠3mg 1日一回 朝 各1錠

2人の医師が回答

複雑型熱けいれんにより入院した2歳9ヶ月の子供の様子について

person 30代/男性 -

先週木曜日、2歳9ヶ月の子供が発熱し、複数回の熱痙攣を起こしました。1回目はすぐに元通りになったものの、2回目以降はぐったりした状態で5分程度のけいれんを数回繰り返し、解熱剤やけいれんを抑える薬を投与され、入院しました。 金曜日はご飯以外は丸一日眠り続け、土曜の今日は不機嫌ながらも起きている状態で、脳炎脳症の心配なしとのことで特段の検査もなく午後から退院しました。 しかし、家に帰ってからの様子はいつもと大きく異なり、うまく立ち上がれなかったり、手先がうまく使えなかったり、話し方も少しもたつく感じがします。昨日金曜日と比べると大きく改善しているらしいのですが、おぼつかなく危なっかしい動きです。 そこで、お伺いしたいことがございます。 ・このような症状は、薬や眠り続けたことによるもので、追々改善すると考えていれば良いのでしょうか? ・ネット情報の聞きかじりなのですが、痙攣重積型急性脳症なるものがあり、回復したと思った数日後に病状が悪化するものと聞いています。万が一この症状に罹ったら、というのは心配しすぎでしょうか?この症状に罹った場合を想定して、今のうちから準備できることはありますか? ご回答戴きたく、何卒宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

1歳2ヶ月 左上斜筋麻痺の疑い

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳2ヶ月の息子の件です。 小児科医に紹介され小児眼科を受診したところ、横の動きは問題ないが、斜め上を見た時に左目が少し上がるということで左上斜筋麻痺の疑い。物が上下二重に見えている可能性ありと言われました。 とても早口の先生でしっかり理解できたか不安なので、以下わたしの認識に矛盾がないかお聞きしたいです。 1、今日は乱視も遠視もない数字が出たが、次回はピント機能を止める目薬をして検査をし、弱視がないか確認する。この状態で網膜芽細胞腫や先天白内障の有無もチェックできる(?) 2、目の筋肉が細ければ手術しかないが、MRIを撮らないと分からない。現在斜頸はほとんどないように見えるので、今後目立って来てから撮ってもいい。←早く撮って把握したいと思うのですが、どうなのでしょうか… 3、脳腫瘍がないことを確認する為に総合病院で頭部MRIを撮りたいと希望し、紹介状を書いてもらいました。先生は、まあやりたいならどうぞ的な言い方でしたが、やっておいた方がいいですよね…? 次回の予約が6/24でだいぶ先のため、 アスクドクターズの先生方の見解をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

声帯に痰が付着 声枯れ

person 40代/女性 -

4月末に、気温の変化や疲れなどにより、夜寝ていたら、急に喉が痛くなり、翌日から発熱、声が出なくなり、翌日内科にてコロナ陰性で、喉の炎症、咳止めの薬を3日間貰いました。熱は下がり喉の痛みも無くなりましたが、でも声が中々出なかったので、5/1に耳鼻科に受診して、ファイバースコープにて声帯を診て貰いましたら、声帯が白くなっているとの事。声帯炎で、血液検査にて白血球が9000.CRPも2.26で炎症反応があるとの事で、抗生剤とステロイド剤、痰切りの薬を出されて、1週間様子を見ていましたが、炎症反応が強く、声帯も硬い感じかして、自分でも中々これは治りにくいなとは思っていました。2週目も少し強めの抗生剤とステロイド出され、ファイバースコープにて声帯を診て貰ったら、大分声帯の動きはましになってきているが、痰がかなり声帯に付着しているとの事を言われました。その耳鼻科は少し遠いので、また違う耳鼻科に変えて診て貰うと、血液検査はもう異常なしで、ファイバースコープにて声帯を診て貰うと、やはり同じ見立てで痰がかなり声帯に付着していると言われて、麦門冬湯と痰切りの薬を貰っています。それが2週目です。発症当時より、大分喉の通りも良くなり発声も楽になりましたが、痰付着のため、声枯れが中々治りません。痰も出しても出しても取れません。先生は痰があるという事は、声帯がまだ熱を持って炎症起こしていると言われました。痰が取れない限り声枯れは治らないとも。特に沈黙療法とは言われていませんが、もう発症より1ヶ月以上経っているのに、中々完治しないので不安です。2つの耳鼻科とも特に沈黙療法とは言われていないので、普通に仕事行ったりして話していますが、やはり治すためには沈黙療法をした方がいいでしょうか??大きな病院で診て貰った方がいいのか?色々考えています。逆流性食道炎も声枯れ、痰付着があるようですが、それなのでしょうか?

5人の医師が回答

心臓手術後の貧血、溶血性貧血の可能性は

person 70代以上/男性 - 解決済み

72歳の父が、2月1日に大動脈弁狭窄症の弁置換術と冠動脈バイパス手術(1本)を受けました。糖尿病のコントロールの為手術1週間前から入院し、当日は9時に手術室に入り17時半にICUで説明を受けました。大きな問題は無く終わったと、強いて言うなら少し出血があるから様子を見ますとのことで翌日に一般病棟に戻り、出血も治まりました。しかし、一般病棟に戻ってすぐから予想外の事が起き、左 目の我慢出来ない痛みを訴え(秋口に伐採した木が目を掠って角膜が剥がれ、眼科の点眼で傷が治った経緯がある左 目です)、リハビリどころか大事な術後すぐから数日眼の痛みで眠れずにいました。病院内の眼科でやっと診てもらえ、傷があるそうで軟膏の薬をもらい痛みが治まりました。術後の心臓の検査、開胸の傷の治りは問題ないとのことで、動いてもらってリハビリを少しづつ頑張って欲しいと言われますが、術後すぐは目の激痛、眼が治まっても体がきついきついと頭がフラフラすると言い中々ベッドから起き上がれない状態です。翌日から動いている方もいる中、父の身体の回復が遅く、座ってもすぐに頭が…と表情曇らせて横になります。術後10日経ち、部屋のトイレにやっと行くことができ、リハビリは10メートル歩いてきつかった…と、その様な進み具合で家族も心配しています。9日に先生に体きつく頭がフラフラする原因を伺うと、「血圧も心臓の動きも問題は見られず、血液検査で貧血があり…」と言われました。「7日の数値が8,2で9日の数値が8,7と改善しているから、様子を見ましょう」「動けない位しんどいなら輸血して楽になるかも知れない…でも手術で輸血なしで乗り切ったのでこのまま行けたら…」と言われました。家族としても、輸血はリスクがあると思い、出来るだけこのまま回復して欲しいです。溶血性貧血 というのをネットで見ましたが、その可能性も考えられますか?

3人の医師が回答

ロボット手術による子宮、卵管、卵巣全摘後の白血球と腸閉塞について

person 50代/女性 - 解決済み

5月18日に子宮体癌のためタイトルの手術をしました。炎症反応の数値が少し高めでしたが術後4日で退院し、 入院中はガスも排便も良好で腸の動きも良く、漢方や便秘薬は便が出なかったら飲む程度で大丈夫。と言われ、退院後も便もガスも出ていたので飲まず、熱も退院日に帰ったら37.2度出てましたが、それ以降はずっと少し高めですが37.0度以上は出ていません。 3日前に便が1日3回出て、最後は軟便でした。そしてその後今日まで2日出ていません。 本日、術後8日目で退院後初めての外来診察で、腹部の痛みはありますが、体調は良好です!と先生に話したのですが、白血球の数値が12800でした。 CRPは0.45でしたが、CRPは2.3日後に上がってくると思う。と言われ、どこか感染症を起こしてるかもしれないから、今後熱が出るかも?と言われました。 腸の動きも悪いから、腸閉塞になる可能性もあるので吐いたりしたらすぐに連絡してください。と言われ、かなりビビっています。 ちなみに私は1型糖尿病でもあります。 今日は大建中湯と酸化マグネシウムとバナンを処方されました。そしてまた三日後に受診してください。とのことです。 ⚫︎高熱が出るのかな? ⚫︎腸閉塞になるのかな? ⚫︎また入院になるのかな? と怖いです。 ⚫︎大建中湯を飲んでから、腸がギュルギュルと鳴り始めガスも少しですが2回程でました。腸閉塞はガスが出ればとりあえずは大丈夫なのでしょうか?便意は全くありません。 ⚫︎白血球12800はかなり悪い数値なのでしょうか? ⚫︎そこまで心配しなくても大丈夫でしょうか? 今のところ体調に変化なく元気です。 担当医は丁寧に説明してくださいましたが、もしもの時の話ばかり聞いてしまったので、帰って怖くなり質問させていただきました。 ⚫︎検査結果を添付していますので宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

過多月経と貧血の対処法は

person 40代/女性 -

先日も質問させていただき、その後の動きでの質問です。 1ヶ月半程の不正出血で受診をし、子宮体癌の検査は陰性、貧血も問題なしでした。 一度生理をリセットする為プラノバールを処方してもらうも初日で吐気が酷くて、プレマリン錠とノアルテン錠に変更して一週間飲み終わりました。 その3日後、生理が始まったのですが、今までにない程の大量出血で、昼の多い日用のナプキンが2時間もたなく、下着も服も大惨事となり、生理痛も酷くて次の日は仕事を休み受診。 出血量も多いので、ホルモン治療を始めましょう、とレルミナ錠を2週間分処方されました。(筋腫などはないようですが) その出血量と生理痛の酷さで立っているのもしんどくてフワフワしてる状態を伝えましたが、以前の検査で貧血はなかったから大丈夫。辛かったら休んでくださいとだけで、何も対応していただけませんでした。 結局、仕事に支障が出そうで次の日(昨日)も仕事を休んでお腹痛くて目が覚めて薬を飲む以外一日中眠り続けました。 先ほどお風呂で貧血を起こしかけ、倒れる前に出てきて横になりましたが指先まで痺れていた状態でした。 出血量は、初日に比べたら少しずつは減ってはきていますが、立ち上がるたびに流れ出る感覚があるくらいの量で、生理痛は4時間おきに鎮痛剤を飲まないと動けないほど。 この立ちくらみやフラフラは、貧血ではないという事で対処する事はないのでしょうか? 出勤はしたいのですが、ちょっと不安で質問させていただきました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)