目の違和感 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:2,452 件

74歳の母の10ヶ月で8キロ体重減少の原因

person 70代以上/女性 - 解決済み

74歳の母の体重減少で、5月に相談させていただきました。 昨年11月は、体重が50キロありました。今年1月に胸に違和感を感じ、2/3に4個目となるステントを入れました。(3個目のステントは10年前です) しかし、4個目のステントを入れた夜に胸が痛くなり、3/30に5個目のステントを入れました。 3/30の入院時の体重は45キロで、4ヶ月で5キロ体重が減っています。 体重が急激に落ちる以外は、食欲不振や胃もたれ下痢等もなく、特に運動を初めた等もありません。 今の体重は42キロです。 2ヶ月毎に循環器内科を受診し、血液検査をしていますが、特に悪いところはなくcrpも0.03以下だそうです。 胃カメラは2022年8月にして、小さな良性ポリープがありました。 大腸カメラは、2月3月と連続でステントを入れた為、血液をサラサラにする薬を強めて飲んでいるため、大腸カメラの検査は出来ていませんが、5月に検便検査をして異常なしでした。 1年経たずに8キロ痩せています。 主治医の先生に言っても、血液検査やctをしても異常ないから、心配しなくていいといわれるそうです。 大量に汗をかくぐらいで、食欲もあり、マグミットは飲んでいますが便も出るそうです。 だるさや熱もありません。 実は癌でした となっては後悔しきれません。 異常な体重減少が気になります。 どんな病気が考えられるでしょうか? また不安を解消するには、どんな検査を受ければいいですか? この体重の減り方は、大腸癌等の癌の可能性が高いでしょうか?

2人の医師が回答

性器ヘルペス初感染と診断されました

person 50代/女性 - 解決済み

12/6にパートナーと性交渉、その後ヒリヒリ感がありました。 12/7〜8日頃から排尿痛 9日午後から38.5℃の発熱と頭痛、夜には最高39.3℃まで上がりました。 翌朝は36℃台まで解熱しましたが頭痛は続き、夕方から熱が39℃〜37℃と上下しました。 12/11かかりつけの婦人科で受診(主治医が不在で別の先生でした) 先生は内診で見ただけで性器ヘルペスと診断、体液を取って検査に出すようですが、淋病とトリコマティスのみのようでした。 パートナーは過去にヘルペスに感染していないが、性交渉後何かしらの違和感があり今週末(12/16)泌尿器科に行くとこのと。市販薬のボーコレンをのんだら症状はマシになったとのこと。水疱や熱はないようです。説明出来ない違和感、だそうです。 長くなりましたが質問したいことは 1・性器ヘルペスは見ただけで分かるのか、性交渉で膣が傷つき炎症を起こした可能性はないのでしょうか… 2・パートナーも私もヘルペスに感染したことがないのに、なぜ今回こうなったのか 元々どちらかが菌を持っていたのでしょうか? 3・ホテルの風呂場のマットレスを使用しましたが、それで感染することはありますか? 4・パートナーは泌尿器科で何を検査しますか? 5・リュープロレリンを打って濡れにくくなり性交渉の摩擦が大きく膣が傷付き、また、フレアアップによる出血が長く11/28〜12/8までナプキンをずっと着用していた事は関係ありますか? よろしくお願いします。 追伸・現在子宮腺筋症の治療で、リュープロレリン注射を4回ほど打ちディナゲストに移行予定です。1回目を11/14、2回目を12/13に予定してます。(以前ディナゲストで大量出血があったため)

2人の医師が回答

胃痛、吐き気について

person 20代/女性 -

29歳女性、授乳中です。1ヶ月半ほど前から吐き気を感じ始めました。数日経ったら治ったのですが、その後から週に2.3回ペースで吐き気があり、3週間前に一度近所のクリニックで血液検査をしてもらいました。特に異常は無く、ストレスで胃が荒れているのだろうとのことで、薬を処方してもらいました、3日くらいすると良くなったのですが、今週から今度はみぞおちに痛みを感じ始めました。別の病院で触診してもらうと、胃の上の方だから逆流性食道炎だろうとファモチジン、ムコスタを処方されました。4日ほど飲んでいるのですが、まだ痛みは感じていて良くなってる感じはしません。吐き気、胸焼けは夜に多く、痛みは日中、食後に胃がぴくぴくと動く感じもします。ゲップや喉の違和感などはありません。授乳中でドカ食いしたり、食べなかったりしているので胃が荒れてるのでしょうか。また、背中の凝りのような痛みもあり、背筋を伸ばすとかなり痛みます。これは授乳の姿勢によるものなのかもしれないのですが、ネットで調べると胃がんなども出てくるので不安になってまいます。2回目に行った病院では、もし薬で良くならなければピロリ菌の検査と内視鏡検査をしましょうと言われています。悪いものの可能性はあるのでしょうか。

3人の医師が回答

勃起後、血の塊、血尿

person 60代/男性 - 解決済み

2021/06に左腎臓細胞癌で左腎臓全摘の手術を受けて、3ヶ月後に肺の転移がありましたので、現在、免疫チェックポイント阻害薬(オプジーボ)を4週間毎に点滴をしていますので泌尿器科にかかっています。 本題になりますが、2ヶ月程前から、勃起したあとトイレに行くと、血の塊と血尿が出ます。性交渉はなしです。上記の症状は勃起後の1回だけで、2回目からはやや褐色ではありますがいつもと変わりません。2024/02に担当医師にその事を伝えると、取り敢えずPSA検査をしようと言う事で結果は0.848ng/mlでした。ほぼほぼ癌の疑いはないですねと言われました。血尿に関しては勃起すると射精してなくても内部で出てきた精液に血液が混じる事もありそれが膀胱に入ってシッコの時に出るんじゃないかなと言われました。経過観察ですねと言う事で終了しました。私の見解では血尿後は下腹部に2日間くらいは鈍痛があり違和感があります。陰茎の根本、先端にも痛みがあります。前立腺に関しては過去に前立腺肥大で下腹部に違和感がありましたので抗生物質を2回ほど処方してもらって症状が落ち着いたことはありました。アスクドクターの症例で、全く同じ症状の方もいましたので、私も前立腺炎ではないのかなと思うのですが、このまま経過観察でいいのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)