目の違和感 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:507 件

性器ヘルペス初感染と診断されました

person 50代/女性 - 解決済み

12/6にパートナーと性交渉、その後ヒリヒリ感がありました。 12/7〜8日頃から排尿痛 9日午後から38.5℃の発熱と頭痛、夜には最高39.3℃まで上がりました。 翌朝は36℃台まで解熱しましたが頭痛は続き、夕方から熱が39℃〜37℃と上下しました。 12/11かかりつけの婦人科で受診(主治医が不在で別の先生でした) 先生は内診で見ただけで性器ヘルペスと診断、体液を取って検査に出すようですが、淋病とトリコマティスのみのようでした。 パートナーは過去にヘルペスに感染していないが、性交渉後何かしらの違和感があり今週末(12/16)泌尿器科に行くとこのと。市販薬のボーコレンをのんだら症状はマシになったとのこと。水疱や熱はないようです。説明出来ない違和感、だそうです。 長くなりましたが質問したいことは 1・性器ヘルペスは見ただけで分かるのか、性交渉で膣が傷つき炎症を起こした可能性はないのでしょうか… 2・パートナーも私もヘルペスに感染したことがないのに、なぜ今回こうなったのか 元々どちらかが菌を持っていたのでしょうか? 3・ホテルの風呂場のマットレスを使用しましたが、それで感染することはありますか? 4・パートナーは泌尿器科で何を検査しますか? 5・リュープロレリンを打って濡れにくくなり性交渉の摩擦が大きく膣が傷付き、また、フレアアップによる出血が長く11/28〜12/8までナプキンをずっと着用していた事は関係ありますか? よろしくお願いします。 追伸・現在子宮腺筋症の治療で、リュープロレリン注射を4回ほど打ちディナゲストに移行予定です。1回目を11/14、2回目を12/13に予定してます。(以前ディナゲストで大量出血があったため)

2人の医師が回答

膀胱癌 手術迄の2ヶ月以上の待機期間 症状

person 70代以上/男性 - 解決済み

今年の7月頃、尿道辺りに違和感があった為、泌尿器科を受診。血液検査、尿検査、エコー検査を行い、菌や血尿等の異常はなくpsaも基準内で問題がないとの診断を受けました。 10月下旬に突然多量の血尿が出て、3日目に別の泌尿器科に行きました。内視鏡検査で膀胱にカリフラワー状の腫瘍があり膀胱癌の初期であろうとの診断を得ました。その後造影剤のCT を受け、浸潤はしていないとのこと。  今後総合病院で手術を受けることになりましたが、手術は年明けの1月上旬になりました。  それまで待機期間になります。、 現在、血尿が1週間に一度程度あり、毎日の排尿時に軽く鈍痛があります。  鈍痛はしばらく続くことがあります。 そこで質問です。 ・手術までの待機期間(発見から2ヶ月)に癌の   進行が進むことはないのか ・血尿、痛みなど出ても問題ないのか ・その間の血尿や痛みの対策はあるのか ・待機期間の食事や生活態度でしていた方が良いものがあるのか 現在非常に不安に駆られることがあるため、上記のことを教えていただければたいへんありがたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

射精後の下半身の痛み・違和感 慢性前立腺炎

person 20代/男性 - 解決済み

1週間と2日前くらいに自慰行為を一日に何度か行い(寸止めや足ピンオナニーに近い自慰)、射精した後から、右の睾丸、陰茎の先っぽ、鼠径部、下腹部、お尻、腰に鈍痛や違和感を感じています。激痛ではないのですが、しばらく続いており生活していて違和感を感じ気になります。また、お尻に関してはお尻の内部?が何もしていないのに明らかに急に熱くなり熱を持っている感じがある日もありました。 最近では、睾丸の痛みやお尻の熱、下腹部の痛みなどは無くなってきていますが、膀胱に違和感があり、普段生活している時も、排尿した後も残尿感があります。また鼠径部やお尻の違和感などはまだ続いています。 陰部やお尻を観察してみても、特に腫れてる様子もなく今まで通りで見た目の変化はありません。左右で睾丸のサイズが違うということも無いと思います。 また、症状が出てから何度か普通の自慰(寸止めや足ピンなどをしない)を行いましたが、興奮状態や勃起をすると少し鼠径部や睾丸に違和感を感じたり、射精した後に、日によっては違和感が完全に消え次の日にはまた違和感があったり、逆に射精後に症状が強くなったりしました。 外に出かけて帰ってきた日や、お風呂に入っている時、夜になると症状があまり出なくて治ったのではないかと感じる日もあります。 ネットで調べた所、慢性前立腺炎という病気の症状が1番当てはまります。 質問 1この症状は慢性前立腺炎と考えてもよろしいですか? 2原因は寸止めや足ピン、一日に複数回のオナニーだと思いますか? 3仮にこの症状が慢性前立腺炎だとして、今すぐ泌尿器科に行った方がいいですか?放っておけば勝手に治りますか?痛みや違和感が消えれば治ったということになりますか? 4この症状が出てる時に普通の自慰行為を行うことは、良くないと思いますか?しない方が早く治ると思いますか? それぞれの番号への回答をお願いします。

1人の医師が回答

陰部の痛みと痒み・毎日辛いです…

person 40代/男性 - 解決済み

お世話になります。 慢性前立腺炎と、ちょっと重めの痔の持病があります。 1か月半ほど前に知り合いの女性と性行為をした次の日から、陰部に違和感を感じ、1週間後に泌尿器科を受診しました。 その時は陰部の変化が無いため、摩擦での傷だろうと言われリンデロンVGを処方されて5日間塗布しましたが良くならず… それからも陰部の疼痛、恥骨付近の疼痛、陰部の若干の痒みがあり、1か月で4回泌尿器科に受診するも、患部がなんともなっていないのでと、また別のステロイド軟膏…(2回のステロイドは塗りませんでした…) 痛みは慢性前立腺炎からだろうと、セルニルトン、竜胆瀉肝湯も服用。 疼痛と痒みは継続し、最近になり亀頭部分から少し白いカスが出てきたので、別の病院を受診し、真菌の薬を塗布しております。 性行為から一月後に淋菌、クラミジアの検査をして陰性。 HIV.梅毒も郵送式の検査キットではありますが陰性でした。 二つ目の病院での尿沈渣では全てマイナスでした。 糖尿病も疑いましたが、7月に病院の  検査で正常値、ヘルペスも水疱なども出ておらず、お医者様にはないだろうと言われました。 この一か月半なかなか良くならず…毎日物凄いストレスとなってしまい、体調も段々と悪くなってきてしまいました。 症状からどんな病気が考えられるでしょうか?

1人の医師が回答

37.4℃の発熱と血尿、コロナ/インフル陰性:本当に膀胱炎?

person 20代/女性 -

Abstract ・20代女 ・平熱36.5-36.8℃程度だが現在37.0-37.4℃ ・5日前に一度だけ血尿 ・風邪症状、筋肉痛関節痛など一切なし ・コロナ/インフル全て陰性(コロナはPCRも陰性) ・腰-背中の痛みの様な違和感 ・昨晩、動悸あり(今はしない) ・気になるかならないか程度の弱い眩暈と吐き気(本当に気のせい?) ・尿検査:沈渣白血球5-9/HPF(他詳細は図を参照) →泌尿器科の診断:膀胱炎、クラビット錠500mgを3日間 Question 1.本当に膀胱炎?(過去になった時と感じが違う) 2.このまま抗生剤飲むべき?それとも別の医師にも診てもらった方が良い?(3日では不足していたとか診断が違っていた場合に、服用後に期間が開くと耐性菌問題がある) 3.行くとしたら腎臓内科? Detailed info ・5日前の夜に前触れもなく、一回だけ血尿が出た。トイレ内が真っ赤で生理や痔が出たときの様な感じ。 ・一度の血尿の後、尿は普通に戻った。 ・血尿から約3日経ったあたりで体温が普段よりも高いことに気づいた。 ・平熱は36.5-36.8℃だが、37.1℃-37.2℃、高い時37.4℃ある。 ・たまに少し眩暈や食事中の弱い吐き気、背中-腰あたりの違和感もある。 ・まずコロナとインフルを疑い、医療機関で抗原検査とPCR検査をしたが、どちらも陰性。 ・血尿からちょうど5日目の本日、泌尿器科に行き、膀胱炎なのでクラビット錠500mgを3日間と言う診断がおりた。 ・過去に膀胱炎になったことはある。しかし当時は排尿時痛と残尿感があったが、発熱はなく、今回の症状とは異なっている。 ・また、調べると膀胱炎では発熱までは起こらないとの記載もある。 従ってこの症状が本当に膀胱炎なのか疑問であり、抗生剤を飲む前に別の医師にも診てもらうかを決めたい。

1人の医師が回答

尿道炎と慢性前立腺炎の診断の差について

person 20代/男性 -

10月中旬頃、排尿終わりに亀頭にツンとする痛みがあり泌尿器科を受診しました。 検査の結果はクラミジアで、アジスロマイシンを処方されました。 2週間後に受けた検査ではクラミジアは陰性だったものの、排尿初期の違和感が残ったままでした。 別の病院を受診してみた所、亀頭にシールを貼り付ける検査と尿検査を行いクラミジアや淋菌は陰性のものの、細菌がいると言われました。 その後ビブラマイシンやクラリスロマイシンを処方されるも改善なし。 更に別の病院で、マイコプラズマやウレアプラズマ・トリコモナスを検査するも陰性。 細胞診やCT検査・血液検査・エコーも異常なし。 但し排尿初めの違和感は残ったままでした。 この時は慢性前立腺炎と診断され、セルニルトンを処方されました。 服用して21日目ですが、症状の変化はありません。 そして2院目の病院を再度受診し、亀頭にシールを貼る検査で白血球が出なければ慢性前立腺炎で間違いないだろうと言われました。 検査の結果白血球が出ており、細菌がいて尿道炎だと診断されました。 ファロム錠を処方され1日半ですが、今の所症状の変化はありません。 今の症状をまとめると、排尿初期の軽い痛みと違和感。(尿量が多いと痛みはないことも) 尿検査は潜血±と白血球+10~25のみ出ており、治療期間は2ヶ月です。 医療機関により、診断内容や方法が変わることもあると思いますが、私が細菌のいる尿道炎なのか又は非細菌性の慢性前立腺炎なのか不安な気持ちがあるのが現状です。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)