目や瞼が冷たいに該当するQ&A

検索結果46 件

口元の炎症(赤みと軽い痒み)と、まぶたの炎症(赤み・腫れ)について

person 40代/女性 -

数カ月前から、右の口元の横に炎症(赤み)があり、少し痒みもあります。痛みはありません。 市販のステロイド軟膏(プレドニゾロン・グリチルレチン酸)を数週間塗り、症状が改善してきたので(赤みは少し残っていましたが)塗るのをやめたら、またぶり返して範囲も少し広がってしまいました。 このままステロイドは塗るのをやめて保湿(ワセリン等)をして様子をみるべきか、時々ステロイド薬を塗って徐々に減らした方が良いか、迷っています。 また、これは脂漏性皮膚炎でしょうか?最近は、右の耳たぶの下辺りも、たまに少し赤くなり痒みがあったりもしてきています。 それから、右目のまぶたも少し腫れて赤みがあり(皮膚の痒みは無し)、両目にゴロゴロした異物感や軽いかゆみがあり、透明の粘膜も少しあります(充血は無し)。 半年程前から両目に透明の糸を引くような粘膜や涙がにじみやすい、目の充血といった症状があり(今はだいぶ軽減してます)、まぶたが腫れて赤みがあったので同じステロイド軟膏を塗り、赤みや腫れはだいぶひいたのですが、やめるとやはり少しぶり返してしまいます。 ↓念のため補足です ◆12/9(月) ・38℃代の発熱が2日間あり ・鼻水(透明)、後鼻漏の痰(黄緑色で粘り気強い) ・目の奥、頬、耳の下の痛み ・目の異物感と涙(充血は無し) ※症状は4日程で徐々に軽減。 ◆12/16(月) ・夕方になると37℃代の発熱が2日間あり ・息を吸う時の軽い息苦しさ ・胃の不調(冷たい液体が流れてる感覚)・ ・鼻水(透明)、痰(白っぽい) ・目の奥、耳の下の軽い痛み ※12/17(火)内科で抗生剤を4日分処方され、症状は数日で軽減。 ◆12/21(土) ・頭痛(やや吐き気を伴う) ・目の奥、耳の下の軽い痛み・ ・目の異物感(充血は無し)

2人の医師が回答

目覚めた時の頻脈について

person 50代/女性 - 解決済み

2週間前、夜中に目が覚めたときに 気分が悪く、程なくして頻脈(約130回/分)が出ましたが10分ほどで収まりました その2日後、また夜中に同じような症状で 10分程、落ち着いたらまた10分程頻脈がでました これまでも何度か同じようなことがあり、 上室性の頻脈と診断がついたこともありました その日の午前中に循環器内科に行き血液検査。1週間後に、どの種類の頻脈か調べる為24時間ホルター心電図の検査をしましたが、その間は頻脈が出ず、解析しても特に悪い箇所はありませんでした(頻脈が出てないので当たり前ですが…) 同日、心エコーもしてもらいましたが、こちらも悪いところはなし… 血液検査のほうも、写真のような感じでした (マグネシウムをなぜ調べたか、何がわかるかの説明はありませんでした。貧血は毎年ドックで調べていて正常範囲です) 一応、ワラソンを処方されました 対処法は瞼をおさえたり、冷たい水を飲む…など教えていただきましたが、 根本的にこのような事がおこらないようにする方法はありますか? あと、規則正しい130回/分くらいの脈拍ならしばらく続いても心配ない、大丈夫と言われましたが、例えば緊急を要する目安などはありますか?

3人の医師が回答

「自慰中の頭痛、脳出血ですか?」の追加相談

person 20代/女性 -

27才女、未だに他人との性行為未経験です。元々数年前にタンポンを使用した際に迷走神経反射?なのか失神した経験があり、それがトラウマでこれまで性交渉を避けてきました。 近いうちに、経験することになりそうだったため事前練習をと思い、休日2日間スマホ片手、玩具片手に横になって何度も自慰行為をし、練習をしていました。(自慰行為自体は初めてではないのですが膣内に何かを挿入すると痛みが出るため、いつも外だけ刺激している形で、今回初めて細めの玩具を使いました...) 自慰行為中にも多少の頭痛が起きていたのですが2日間横になっていたからかその時はそこまで感じていなかったのですが、休日明け起床時にめまいとふらつき・血の気が引いているような、貧血の感覚があり、生理前だからかな?と軽く考えていたのですが左手のしびれと手足の末端が温めても冷たいまま、唇全体も白くあまり感覚がなく、手の爪もいつもはピンクのはすが、脱水時のような白い状態が続いています。 左脳横部分も冷たく血が通ってないような感覚あり、極め付けは左目が少し充血していて、目薬を使用するため瞼をめくると広範囲に渡り血腫ができていて、今は眼帯なしで人前に出られる状態ではありません。(段々とひどくなっています) 力みすぎたためかなと思いましたが、2日経っても上記症状に加え頭重感、耳の閉塞感も出ています。 微熱と首、腰の痛みもあったためかかりつけの整形外科で首、腰に15箇所ほど鎮痛剤をうってもらいました。 痛みやしびれ、目の血腫も数日様子を見て改善すれば何も問題はないでしょうか? 調べれば調べるほど、一過性脳虚血発作や脳出血辺りの症状と似ている気がして心配になっています。 ちなみに左手は痺れているため、スマホを机において右入力しています... お恥ずかしい限りですが、どなたかご教示頂けますと幸いです...

10人の医師が回答

生後3週間の新生児育児について(今後の影響)

person 30代/女性 -

生後3週間の新生児について質問させてください。 私の不注意で、子供の目や耳・生殖器・脳を損傷させたかもしれないと毎日不安でたまらなくなってしまいました。 この3週間の私の不注意について今後どのくらい成長に影響があるか(障害の可能性があるか)、またすぐに受診した方が良いことがあれば教えて頂けると嬉しいです。 ・空気清浄器の真横の方が空気が綺麗と思い、真横に頭を置いて寝かせていた →空気清浄器の横はホコリを一番吸う場所でもあったようで、赤ちゃんの声がかすれて気付きました。。 ・照明は明るい方が良いと思って、LED白色のMAXの明るさで過ごしてしまっていました。 →赤ちゃんの瞼は薄いので、眩しすぎて失明や視力に影響があるのではと心配しています ・うんちを拭く際、おしっこ予防で生殖器に冷たいお尻拭きをかけています →男の子の生殖器を冷やすことになるので、異常が出てしまいますか…? ・授乳クッション無しでの授乳 →高さが足りず、胴体との差で赤ちゃんの首が斜めになったまま授乳してしまっていたり、赤ちゃんがずれてきて、腕ではなく手首の骨で後頭部を支えていました。 (柔らかい頭に私の固い骨を刺してしまっていたので、何か影響があるのでは…?) ・抱っこの後に頭を置くとき、腕を早く抜きすぎて頭が少しドンと落ちてしまった →脳震盪になるのでは、と不安です。 ・おむつ替えの際、足ではなく腰だけを持ち上げて変えていた →背骨を圧迫していたかもしれません。 ・ミルクをあげる際、無意識で赤ちゃんの肺〜お腹に手を置いてしまっており、肺を圧迫していたかもしれません。。 後悔しても遅いのですが、毎日もっともっと注意していたら、と不安が大きくなっています。 アドバイス頂けると幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

まぶたのヒリヒリ感。洗い過ぎ?うがい薬?

person 50代/女性 - 解決済み

昼前眼科を受診しました。それは、ビスダームとヒルドイドをつけたパックリ割れの指で、寝ていて手袋も無意識に外して、目をかいてしまったからです。目は洗って行き、傷はなく、念のためマロメールを点眼して頂きました。 その他の用事を済ませて帰宅後アズレンでうがいをしました。 その際うがい薬がまぶたに飛んだので、ティシュでふき、念の為まぶたも、目の中も洗い流しました。 眼科でマロメールを差したばかりだったので、3時間ちょっと空けて、3時頃マロメールを差しました。 洗ったばかりのころは、水で洗い過ぎたのか?まぶたがいつまでも冷たかったのですが、今は、多少のヒリヒリ感というか、違和感があります。このヒリヒリ感は、洗い過ぎなのか?それともうがい薬のせいなのか?うがい薬は、ホントに薄めたのが、一滴程度なのですが…どちらでしよう? 家に今月初めにもらったタリビッド眼軟膏がありますが、まぶたにつけても良いですか?顔にぬるクリームかなにかで良いでしょうか?それとも何か対処法ありますか? 冷たいので、熱く絞ったタオルを少し当ててみましたが、あまり効果は?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)