60代の母からの相談なのですが、夜眠ろうと目を瞑ると真っ黒だと言うのです。
当たり前の事を言ってるように聞こえるのですが、普通は目を瞑ると目の裏側に光の残像と言いますか、真っ暗な中に色んな色のチラチラした映像が見えますよね?(伝わるでしょうか・・・)
それがまったくなく、真っ黒の真っ暗闇でものすごく怖くなったと言うのです。
ちなみに真っ暗闇の中で目を瞑ったわけではなく、普段通りに寝ようとした時の事らしいです。
そう言ったことが2〜3回ほどあり、これは何かの病気では?と心配しています。
こういった症状はあるのでしょうか?
何かの病気の前触れでしょうか?
もし病院にかかるとしたら何科に行くべきでしょうか・・・?
よろしくお願いいたします。