一昨日から目が真っ赤になってかゆいです。
黒目の周りは普通で、白目のまぶた寄りのとこと、まぶたの裏が真っ赤です。
朝、目やにがすごくて目が開かないレベルです。
昨日慌てて眼科に行ったら「傷はない」と言われました。
点眼薬フルオロメトロン点眼薬「センジュ」とレボフロキサシン「ニットー」というのを処方されたしょう赤みがひいたきがします。
☆診察としては感染性の可能性はあるのでしょうか?
☆素人知識でネットで薬情報を少し見たらアレルギー反応を抑える薬とあり、
確かに目が真っ赤になる前に生魚(鮭)を調理をしていて目を触ってしまったかもしれません。
以前生鮭調理して触れたとこに蕁麻疹が出たことがあるので、鮭アレルギーや魚のバイ感が入ったなどの可能性はあるんでしょうか?