産まれた時から便秘で医師の指導のもと、基本的には綿棒浣腸で毎日排便してます。
便秘の薬も毎日飲んでます。
ここ2、3日自分で排便できてます。
たまに自力で排便することもあります。
発達障害の子に便秘が多いと言うのは本当でしょうか?
免疫機能がうまく働かず、リーキーガット症症候群?の子が多いととある病院のサイトに書いてあり心配です。
また、
人見知り、場所見知り、後追いなしないこと
飼い犬の水皿を触りたがる
チャイルドシートで泣く(最近改善)
抱っこか、抱っこ紐でしか寝付かない(その後は布団における)
ベビーカーや、外出先ではすぐ起きてしまう
一日は12-13時間寝てます
目はよくあい、あやすとよく笑ったり、名前を呼んだら振り向きます。模倣はまだです。大体ご機嫌です。いろんなおもちゃで1人で遊びます。よく飲み、なんでも食べ、ミルクも母乳も飲みます
変な質問すみません。赤ちゃんってこんなもんですか?