直腸炎 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:43 件

再質問です 受診して参りました PSA7.9

person 50代/男性 - 解決済み

先日もこちらで質問させてもらいましたが 再度ご質問です 主人(52歳、 実父 前立腺がんでした ) が腫瘍マーカーでPSA7.9でした ちなみに一年前の検査では0.9でした 私は前立腺炎か前立腺肥大の恐れありと 予想して 昨日 泌尿器科を受診しました エコー検査(肥大なし) 直腸診(痛みなし、腫れなし) 尿検査(細菌なし) でした 排尿障害なし 睾丸辺りの違和感あり この場合 先程の前立腺炎、肥大の可能性はナシということでしょうか 来週MRIを予定しています そこでもう少し踏み込んだ結果が出るのだろうとは思っていますが その前に これらを踏まえて考えた場合 主人は前立腺がんの可能性が高いでしょうか PSAの値が一年前からの一年間で急激な上昇だったため 前立腺癌の可能性は低いのではないかと前回こちらの返信で頂いており、 (昨日、受診先の医師も同様だったようです) 安堵していたのですが 年齢が若干若いので それくらいの急上昇は癌でもあり得ると 別のインターネットで拝見し なんとも不安でいっぱいです 前立腺がん、前立腺炎、前立腺肥大症の他に PSAが上昇する原因というものは ございませんでしょうか 来週MRIをして 曖昧な答えしか出なかった場合 生検を受けた方がいいでしょうか 私としてはとにかく見落としは避けたいので 可能性をゼロにするまでできるだけのことはやりたいと今は思っています 質問ばかり、まとまりもなく申し訳ありません 可能な範囲で結構ですので ご回答宜しくお願いします

4人の医師が回答

粘液便、血便、潰瘍性大腸炎?

person 20代/女性 -

おはようございます。 いつもお世話になっています。 いつも排便が3回ほどバナナうんちがあります。その時、粘液便?ふわふわ白いものがつくことがあります。 ここ2週間はないです。(ビオフェルミン、おしりの軟膏を使用してからないです。) 元々、痔持ちです。出産によりいぼ痔と切れ痔です。1週間前にお腹をくだし、鮮血の出血がティッシュにつきました。 内視鏡専門医で肛門科のクリニックにいきました。触診、内診「切れ痔」とのことで、癌などは心はないと言われました。 それからビォフェルミンとおしりの薬を続けて毎日バナナうんちです。前日、うんちを朝我慢していました。息子のバスの送りが終わりすぐにトイレに直行。 勢いよく便がでました。バナナで色もおうど色です。そして、出血なし。 それから2回目トイレにうんちをすると 透明の粘液に鮮血が混じってました。なかなかの量です。 急いで、内視鏡肛門クリニックに行くと 内診や触診なしで、血液の付いた粘液便の写真をみて、痔だね。と言われました。 心配になり、かかりつけ医(胃・大腸クリニック内視鏡専門医)に午後いきました。 流れを説明して、直腸鏡でみて触診もしました。 「直腸にポリープや腫瘍はありません。直腸が少しただれていますね。便のしすぎでも、ただれます。いぼ痔もあります。急ぎませんが一度大腸内視鏡検査しますか?」とのことで、5月に受けます。 下痢便はありません。 粘液便は月に何度かあります。 一日に2.3回バナナ便 切れ痔による血便 潰瘍性大腸炎の可能性ありますか? 先生は、年齢的にもがんは有り得ません。とのことです。 ですが、痔もありますし これからも出血の度に心配になるので 大腸内視鏡しましょう。潰瘍性大腸炎の可能性はありますか? 直腸が少しただれていたそうです。 よろしくお願いいたします

3人の医師が回答

癌性腹膜炎と診断されましたが・・・

person 60代/女性 -

胃がんと宣告され、全摘出を受けたのが一年前。 その後、多少ダンピング症状が出たものの、 元気で生活していました。 この一年間、2〜3ヶ月おきに通院し、血液検査・CTスキャンを行い、 すべて「異常なし」との結果に安心していました。 抗がん剤は内服薬を最初飲んでおりましたが、副作用から止め(主治医の許可を受けて)、 8月末から「鯖ペプチド」の健康食品を飲み始めました。 しかし、かえって調子が悪くなったようなことを言っておりました。 その矢先、「便が細い」〜「便が出ない」となり、受診したところ、 「直腸の外側から何かに圧迫されて、塞がっている」 「癌性腹膜炎による転移でしょう」 「ステージ4、余命6ヶ月です」 「ストーマを付けないと、腸閉塞になります」 ということで、手術を行ないました。 手術は成功(大腸にて)し、腹水も無いとのこと。 開腹時に見える範囲で「腫瘍なし」、腹膜付近で少量採れた水も病理で「白」になりました。 また、直腸の腫れから採った組織も「白」ですし、 腫れ自体も日に日に退いているようです。 「鯖ぺプチド」を飲んでからおかしくなったように思いますが、 主治医いわく「癌性腹膜炎」との所見は変わっていません。 このような症状を経験された先生方はいらっしゃいますでしょうか? 近日、PETを受け、免疫細胞療法なども視野に入れております。 素人なもので、惑わされており、ご意見を頂きたくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

直腸癌術後治療について

person 50代/女性 -

はじめまして。 分かりにくい文章かもしれませんがよろしくお願い致します。 今月16日母が急激な腹痛で救急車で病院に運ばれ、CTなどの検査の結果、直腸腫瘍一部穿孔で肝にも転移があると言われました(確定診断は内視鏡検査を受けないと分からないと言われました) 便が詰まってて、便を取らないと内視鏡検査を受けられず1日様子を見ましたが、穿孔があるからか、白血球と炎症反応が高く18日緊急手術になりました。 手術結果、癌に穴があいていて膿がまわりにべったりくっついていて、腹膜炎の状態でした。腫瘍も一緒に取るとのことでしたが、大きくて癒着していて3ぶんの1しか取れず人工肛門になりました。 担当医からは体力が快復して食事も取れるようになったら、抗がん剤の治療をする予定だけど、またその時に詳しい説明をしますとのことでした。 癌が残っているので、このあと何も治療しなかったら余命半年、治療しても1年か1年半、人にもよるけど長い人もいるので…と言われました。 肝臓の転移は最初の時点で腹水が少しあるけど切除できる大きさと言われました。 手術で取れなかった腫瘍は抗がん剤で治療して、完治は無理にしても小さくなるのでしょうか? やはり予後は先生がおっしゃた通りなのでしょうか? 他に治療があるとしたらどんな治療方法がありますか? 長々とすみませんが回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

38歳男性、前立腺がんの疑い

person 30代/男性 -

前立腺がんの疑いありと診断された38歳男性です。 8月8日に行った健康診断にて、腫瘍マーカーPSA12.8の検査結果が出ました。 その後、9月6日泌尿器科にて再検査、エコーと直腸診、PSA再検査にて12.5の数値が出ております。 30代で前立腺がんにかかる可能性は低い、と言われましたが、PSA高値のためしっかり検査したほうが良いと勧められ、総合病院へ紹介状を書いて頂きました。 その後、9月14日に総合病院を受診、変わらずPSAは高く13.4。 昨日9月26日にMRIを受け、疑わしい病巣は発見できず(スコアについては昨日時点で私に知識がなく伺えておりません)、とお話を頂きました。 疑わしい病巣は発見できないものの、PSAの値が高いこと、さらに年齢を鑑み、もしもの際、進行が早い可能性を踏まえ、10月4日に前立腺生検を受ける予定です。 上記を踏まえ何点か相談させてください。 1:PSA10以上という数値はやはり前立腺がんの可能性が高いのでしょうか?前立腺肥大や前立腺炎でもPSA10以上という数値が出る可能性はありますか? 2:前立腺がんの場合、PSA13.4程度ですと転移の可能性は低いと考えてよろしいでしょうか?転移などが見られず、がんが前立腺内に留まっているなら、重粒子線など今後の生活に可能な限り支障が出づらい治療法を検討したいと思っています(治療法として選択できる場合に限りますが)。 3:生検でがん細胞が見つからない場合、前立腺がんの可能性は著しく低くなったと考えてよろしいでしょうか?その場合、前立腺肥大や前立腺炎の検査や治療に移ると考えられますがどのような流れが考えられますか?もしくは定期的にPSAを検査していく形になるのでしょうか? 検査結果を待てばいいのでしょうが、不安が大きく相談させて頂きました。 ご回答お待ちしております。

2人の医師が回答

直腸がんの予防的抗がん剤使用について

person 50代/女性 -

何度も同じご相談ですいません。患者は、直腸がん、ステージ1、リンパ節転移なし、当初の癌という診断から考えれば、4年以上経過後(最初は内視鏡手術、その後直腸がん手術になったため)に10ミリの肺転移が1個見つかり、直ちに呼吸器外科で区域切除。術後、直ちに腫瘍内科医のもとで予防的抗がん剤として、uftを服用。1クール終了時から1日20回程度の水溶便と口内炎が酷くなり、当該病院に緊急入院をさせてもらう。既往症として、慢性的腎不全。腫瘍内科医に相談したところ、当初は、生理食塩水点滴のうえ、帰宅をすすめられる。下痢は、下痢の都度処方薬された下痢止めを飲めとの指示。脱水は、スポーツ飲料を飲めとの指示。下痢止めは何錠になっても構わないとの指示もあり。ただ、家族として、余りに脱水がひどく、本人も弱っており本人も入院を希望していたので、医師に入院を要望し入院。現在、脱水と胃腸粘膜の回復をまっているところ。 質問は、抗がん剤治療で副作用として頻回の下痢になったとき、何錠になっても良いから下痢止めを飲んで凌ぐようにという指示が一般的ですか?下痢止めの副作用が心配なので質問です。今後、もし同じようにことがあった場合の対応として。また、ある有名病院のホームページに、大腸がんステージ4の抗がん剤治療は、途中で休薬すると全く意味がない。多少の副作用は我慢が必要である。そして、そのエビデンスとして、海外の論文の名称が記載されていました。今回のケースもステージ4なので、そういうことになりますか?つまり、苦しい副作用は我慢して1クールは乗り切りましたが、結局無意味ということになりますか?やりはじめたら、完遂しないと、完遂できないと意味がないのでしょうか?もし、そうなら、今後抗がん剤治療は難しいように思いましたので。家族として、いろいろ心配なのでこんな御質問してすいません。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

癌性腹膜炎の緩和的治療は?

person 50代/女性 -

癌性腹膜炎の腸閉塞です。原発は直腸癌で、小腸の多数が腫瘍で圧迫されており、現在は治療方もなくオキファストの持続点滴のみです。本日、退院し在宅医療に切り替わりました。一時期、痛みのコントロールもできていて、水分も一日にコップ半分程度なら飲めてましたが、それも二、三日の間だけで、一日一日と悪化しており今現在は飲み物を二口程飲むだけでも空えずき?をし、胃酸の様な唾液の嘔吐があります。 鼻から胃までチューブが入っていて緑色の液体が出てます。 質問です。 腹部の張りが強く、体は骨と皮なのにお腹はポッコリ出ているのは何故ですか?腹水ではなくガス?浮腫はなく、尿は出てます。 入院中はブスコパンを使用してました。本人はオキファストよりブスコパンの方が効きが早いと言ってますが、日に何度も激しい腹痛が起きてます。 オキファストは腸閉塞の痛みには効かないのですか? 自宅に帰って来てからは、お腹もすくし喉の乾きもある様ですが上記の通り水でも嘔吐がある為、うがいで我慢しています。食べる事は、ほぼ不可能とは思いますが水分だけでも何とかならないものですか? 体温の上下が激しく、少し動いたり移動したりすると37.0から39.0近くまで急激に上がります。本人は熱のしんどさはないと言いますが、これも癌の影響でしょうか? 急変する可能性と考えられる原因もあれば教えて下さい。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)