眉頭押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:61 件

頭痛の頻度が増えています

person 20代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 ここ数ヶ月にあれ?と思ったのですが、頭痛の頻度が増えてきたように思います。基本は偏頭痛の方が多いですが、緊張型の方が二週間前後続いたと思ったら悪化して偏頭痛が来て、薬でなんとか抑えたと思えば完全には治らずに緊張型の鈍痛がずっと続く…。そしてまた何かのきっかけで偏頭痛が発症、といった繰り返しです。特に気になるのが、朝、寝起きにかなりの確率でこめかみに頭痛が起きていることです。こめかみというよりは右の眉頭の部分です。何もしなくても鈍痛がずっと続き、その部分を押してみると激痛が走ります。軽い吐き気もあります。この眉頭の鈍痛には薬を飲んでも効いてる感じがしません。痛みはほぼ一日続いています。まれに左側にも起きますが、ほぼほぼ右の同じ場所になります。 場所的にも眼精疲労など、目の使いすぎかとも思ったのですが、脳腫瘍の症状ともあちこち一致している気がして怖いです。可能性で言えばないとは言いきれない、と言われればそうなのですが、今現在の症状だと何が考えられますでしょうか? また、脳神経外科と眼科、どちらがいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)