眼をぶつけたに該当するQ&A

検索結果:7,316 件

生後6ヶ月 お座りして、前に倒れおもちゃに顔をぶつける

person 乳幼児/男性 -

6ヶ月の息子です。 本日、息子を座らせて遊んでいたところ急に前に飛び出して、少し離して置いていた五角形の知育ボックスに顔をぶつけました。 ゴン!!と音がなりました。 正直詳細にどこにぶつけたかはわからなかったのですが、顔の左側をぶつけたのはわかりました。 ぶつかった後すぐ数秒泣き、あやすと泣き止みました。 その後顔を見てみると写真のように目の下が赤くなっていました。眉尻も少し赤いのでそこもぶつけているかもしれません。 すぐに保冷剤と水をビニール袋に入れたもので目の下は冷やしました。 1.もし目をぶつけていたらなにかしらの症状が出るのでしょうか⁇ 2.また、目の周りの骨が骨折していたり、骨にヒビが入るなどしていれば、どんな様子や症状でわかりますか? 3.冷やす時間は本人が嫌がったりするので、長時間は冷やせていませんが大丈夫でしょうか。 4.何か注意してみておくべきことはありますか? 現状、目の充血はなく、追視はあり、出血はみあたりません。救急の場合教えてください。 活気は変わらないと思いますが、まだミルクを飲む時間ではないため、哺乳はしておりません。 (ちなみにこどもは重症新生児かし、低酸素虚血性脳症でうまれてから2ヶ月ほどNICUにおりました。周期性呼吸ありで先週まで在宅酸素をしていました。いまは外してどうなるか様子を見ているところです。)

7人の医師が回答

子供の瞼の打撲について

person 40代/女性 - 解決済み

先日、保育園にお迎えに行くと、瞼が少し赤くなっていました。 先生は、泣いた時に目を擦っていたから、それが原因かな?と仰っていましたが、瞼が腫れていました。 そんなに激しく腫れていた訳ではないですが、パッとみてわかる程度には腫れていました。 泣いて擦ったくらいでこういう風に腫れたりするのか?と疑問に思いましたが(家では泣いても1度もこうなったことはない)、本人が痛がったり、気にする様子がなかったので、様子を見ていました。 赤みはなくなり、腫れもほとんど引いたような気はしますが、今日青アザ(うちみ)のようになっていました。 なので、もしかして先生が見ていなかっただけで、どこかで目をぶつけたのでは!?と急に心配になりました。 まだ、言葉をちゃんと喋れない年齢(2歳になったばかり)の為、痛い時は泣いて訴えると思いますが、例えば、見えづらいとか、二重に見えるとか、そういったことは伝えられません。 もし打撲だったとして、上記のような症状で、重症(眼球に大ダメージ、視力が下がる今後何かしらの影響が出てくるなど)のことはありますか? 数日経ってしまっていますが、今からでも眼科を受診した方がいいでしょうか? 受診したとして、まだ視力検査等、出来る年齢ではないですが、的確な診断が出来るものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

生後40日目の息子、蛇口の水が出る部分の真下から思いっきり頭をぶつけ、赤くなっています

person 30代/女性 -

今日、生後40日目の息子を浴室でお風呂に入れ、洗い場で息子を真上に持ち上げたとき、蛇口が息子の頭の上あたりにあることに気づかず、そのまま勢いよく頭(大泉門の斜め前)をぶつけてしまいました。 蛇口の水が出る下の部分(丸い形)と頭が当たった状況なので、部分的に強く当たってしまいました。 息子が頭を当てた蛇口の水がでる下の部分を触ってみると、周囲にふちがあり、ザラザラしていて、当たってとても痛かっただろうと思います。 当たった直後は泣きましたが、お風呂後はおっぱいも飲見、機嫌もいいです。 ですが、ぶつけた(であろう)部位が今少し赤くなっており(写真添付)、うっすら傷のようなものと血豆?があります。今のところ腫れてはいません。 そこでお尋ねですが、 1.私の不注意で本当に情けないのですが、生後18日目のときも高さ70センチくらいのところから落下し後頭部をぶつけているのですが(受診済、異常なし)、こんなに短期間に頭をぶつけてしまい、大丈夫でしょうか? 2.もともと夜間が吐き戻しがよくあるのですが(溢乳も含め)、もし今晩吐き戻しがあった場合、ぶつけた影響なのかいつもの吐き戻しなのか違いが分からないかもしれません。吐いた場合、どう判断すればいいでしょうか? 3.大泉門の近くをぶつけたと思うのですが、もし自分の見間違いで実際は大泉門をおもいっきりぶつけていた場合、リスクは高いでしょうか? 4.今回は部分的にぶつけてしまったのですが(直径2センチくらい)、このようなぶつけ方はベビーベッドから落ちて頭をぶつけるよりも大変危険ですか? 5.うっすら傷があるように見えるのですが、消毒などは不要でしょうか?(すでに2時間経っていますが) 6.明らかに様子が変わらなければ、受診は不要でしょうか?

6人の医師が回答

頭をぶつける度に心配になります。

person 50代/女性 -

先程、台所でしゃがんで作業をしていて立ち上がった時に、カウンターになっている所の角(上手く説明出来ませんが直角になっている側面)に右のおでこの端をぶつけました。 私は強迫行為で、頭をぶつける度に脳が心配になります。 私は元々、頭痛持ちで胃が弱く、吐き気もよくあり、目も霞みやすいので、頭痛や吐き気や目の霞みがあっても、頭をぶつけたせいか解らなくて不安になりそうですが、具体的にどの様な症状が有れば危険でしょうか? 以前、別件で内科に行った時にお聞きすると「気絶するほど強くぶつけて無ければ、心配しなくても大丈夫」と言われたことがあります。 ぶつけたところは軽く痛みがある気がしますが、脳に異常が無くてもぶつけると痛いでしょうか? 私は骨密度が低めですが、頭蓋骨も脆くて直ぐに折れたりしないか心配ですが、大丈夫でしょうか? また、明日からダンベルやステッパーをしても問題無いでしょうか? 気になって、ぶつけたところを何回も押したり擦ってしまいましたが、大丈夫でしょうか? 今のところ、歩けない、呂律が回らないなどはありません。 今から、入浴、洗髪しても大丈夫でしょうか?

13人の医師が回答

目の下の皮下出血(片側だけ)

person 10歳未満/男性 -

いつもお世話になっています。 7歳息子の目の下の皮下出血について質問です。 昨日の学校帰りに、息子の右目の下にクマのようなものがあるなと気づきました。 ぶつけた覚えはなく、痛みも腫れもないため本人も私に言われるまで気が付かなかったようです。 今日眼科を受診し、眼球には問題はないとのことで、皮膚科では?と先生に言われました。 皮下出血のようだけどぶつけた覚えはなく腫れもないことから、「他にあざはないか?あざが出来やすかったりしないか?皮膚科だろうけど、あまりに治らなければ、小児科を受診し血液の疾患も考えて血液検査を‥」という説明を受けました。 活発なわりに鈍臭いところもあるので、よくぶつけたりして下肢前面にあざはできますが、上肢や体幹、顔面にあざがあった覚えはありません。 5日前くらいに右のおでこを家の柱にぶつけたみたいですが、、目ではないです。 先週一週間インフルエンザにかかっていましたが、アレルギーであれば両側にでますよね、、? 知らない間にぶつけたのでしょうか? 目の下のあざの治りを経過観察で受診‥でよいのでしょうか? 不安で今すぐにでも血液検査をしてほしいのですが、、

8人の医師が回答

肘の打撲による内出血を繰り返す

person 40代/女性 -

40代主婦、既往に片頭痛、バセドウ病でメルカゾール内服中です。 3週間くらい前、左肘の外側がぷっくりと腫れているのに気づき(内出血で血がたまっているような感じ)、痛み等は無いため、様子を見ていました。家でドアノブに肘をぶつけることがあり、腫れに気づいた日もぶつけてたので、いつもより当たりどころが悪かったかな?くらいに思い、様子を見ていく日々の中、内出血が吸収され皮膚色が黄色っぽくなるのはびっくりするくらい広範囲でしたが、痛みや腫れが酷くなることは無かったので更にぶつけないように気をつけ治るのを待ち治りました。 4.5日前、テーブルに左肘をついたら「なんか痛い」と思い確認するとまた肘の外側が赤くなり、新たに打撲したようになっています。新たにぶつけたかな?と思い返してみてもそんなぶつけ方をした記憶が無く、ちょっと心配です。今回は見た目の腫れはほぼ無く、発見時と比較するとあざも茶色くなってきているので治ってきているとは思うのですが、ぶつけた以外でこのようになる疾患はありますか? ちなみに今まで肘をぶつけて「痛い!」と思ってもその時だけでこんなに腫れや内出血になった経験が無く、この質問に書いた3週間前はぶつけたけれどそこまで痛く無く、今回の打撲のアザは怪我をするようなぶつけかたをした覚えもないため、打撲の跡に困惑しています。 写真は今回のものです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)