眼瞼下垂コンタクトに該当するQ&A

検索結果:115 件

icl手術と眼瞼下垂手術

person 30代/女性 -

3年半前に病気で片方の目が下がり眼瞼下垂の手術をしました。もう片方の目はしていません。片方も健康な時よりは少し下がってる感がある感じもしましたが、するほどではなかったので。片方の目に合わせてる事もありますし、本来の目より目の開きが足りない感じですが、みた目は変などはありません。ただもう少し開きをよくしたら、以前に近くなるので、もう少しあげたいなと再度手術も視野にいれてます。目の病気になり、以前はコンタクトがつけれましたが、片方だけ長時間つけると目が痛くなるので、出かける時だけつけてます。コンタクトを月に一度両方つける日があるのですが、つけると開きがよくなるので、見た目で気にならなくなるし、コンタクトもいつも片方しか出かける時につけないので、iclを優先に考えていますが、iclは2件適応検査も問題なく、手術できるとのことでしたが、わたしの目が片目のみドライアイで目を使うと痛くなるのでiclを受けたらどうなるかなと悩めたりしています。iclと眼瞼下垂だと、どちらの方が目に負担がかかりますか?ドライアイが酷くなりたくないです。眼瞼下垂も操作が複雑で違和感やドライアイを感じやすくなる点は理解していますが、どう思われますか?iclと片目のみ下垂手術をするのも大丈夫かなと悩めてます

1人の医師が回答

眼瞼下垂手術の合併症・再発頻度について教えてください

今月眼瞼下垂の手術を予定している30代女性です。長期コンタクト使用による後天性の下垂のようです。おでこの力を使っても黒目の半分より上には上がりません。手術失敗(過矯正・低矯正)や術後の再発の可能性がどのくらいなのか、どんな合併症・後遺症があるのか気になります。この病気を知ってから自分は目を擦る癖がひどい事に気付き、気を付けるようにしていても、術後ひょんな事から目を擦ってせっかく固定した糸が取れてしまったりしないか心配です。また、医者に矯正がうまくいってもまたコンタクトを使い続けると再発・再手術になると言われました。メガネが合わず、ひどい近視なので20年くらい毎日コンタクトが手放せません。レーシックも考えましたが、術後の避けられないと言われる合併症(夜間視力の低下・デスクワーク時の遠視用眼鏡着用等)を考えると踏み切れません。眼瞼下垂の手術による長期間の腫れや後遺症も不安です。もちろん、担当医(眼瞼下垂を得意としているらしい形成外科)に聞いてみた方が良いのでしょうが、広く皆様の経験談等を聞かせていただきたく投稿しました。過去レスも拝見しましたがピンポイントな物がなかったので・・・何卒よろしくお願いします

1人の医師が回答

眼瞼下垂の手術について

person 50代/女性 - 解決済み

長年ハードコンタクトレンズを使っていたせいで、眼瞼下垂になっているようです。今はコンタクトを止めて眼鏡生活です。 眼瞼下垂の手術を考えていますが、ある眼科の先生が、 眼瞼下垂の手術は目を開きやすくする手術だが、逆説を言うと目が閉じにくくなる手術でもあります、と言ってみえたことがありました。 また、目が今より大きく開くことになるので、ドライアイになる可能性もあると言って見えました。 私はすでにドライアイです。 寝ているときには目が少し開いていると主人に言われたこともあります。 瞼が日中はまだ瞳孔にはかぶさっていませんが、夜暗くなって瞳孔が大きくなるともしかしたらかぶってきているかも知れません。 運転などで視界が狭く感じるようなことはありませんが、首こり、肩こりはあります。 また、なんとなく瞼が重い感じがすることがあるという状態です。 眼瞼の筋肉が衰えないうちに手術したほうが良いという話も聞きます。 眼鏡にしたことで進行が止まり、手術をしなくて済むと言うことはないのでしょうか? ドライアイなどは我慢して、今のうちに手術をしておいたほうがいいでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)