睡眠中 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:108 件

お返事がないので再投稿です。  HPVハイリスク

私は子宮頸部 腺扁平上皮内癌 微小浸潤癌Ia(1)期で去年の3月に円錐切除術を受けた20代女性です。 術前は数種類のHPV(内一つはハイリスク)が体内から検出され、円錐切除後にHPV検査を再度した結果ハイリスクは消えており、先生曰く円錐切除で切り取った際運良くハイリスクも消えた可能性があり、見つかったのはローリスクのみでした。 そして3ヶ月前の1年後検診で再度HPV検査をした結果、術前と全く同じ番号の組み合わせのHPV(一つはハイリスク))に再感染していました。 同時に腫瘍マーカーの上皮内癌に反応する?種類の数値(適正値が確か1.5とおっしゃっていたような・・)が今回2.5と術後初めて高くなっており注意が必要との事でした。 彼とは術前にコンドームなしで性行為を数回しており、術後にも数回しています。 言いにくいのですが、実は術後に別の男性一人と、コンドームなしでしてしまっています・・・。 そこで質問なのですが、術前に私の体内にあったHPVが一度は消えたけど今回また、そっくりそのまま同じ種類のものに再感染したという事は、以前持っていた私のHPVが術前の性行為によって彼に感染させていて、その彼とまた性行為をした結果、私に再感染した可能性が高いのでしょうか? 素人考えで申し訳ございません。 また、男性の中に潜むHPVは彼自身の免疫によって完全に消滅させる事は可能でしょうか? また、女性の私も自身の免疫力でハイリスクHPVを完全に消滅させる事は可能なのでしょうか? もしそうなのであれば(タバコは入院時以降辞め、お酒も飲まないです)引き続き運動をもっとして、睡眠・食事に気を付ける生活をもっともっと頑張らないとと思いますが果たしてそんな事でHPVを消滅できるのか、、と疑問です。特に男性側のHPVもそんな事で消滅できるものかと。。。 お時間ある時にお答え頂ければ幸いです。 長くなりましてすみません。先生、どうか宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

便に油のようなものが浮いています

person 50代/男性 - 解決済み

便に油のようなものが浮いて不安に感じています。 ここ最近の大雨のせいで避難所で過ごすことがあり、体調を崩しています。 現在以下のような体調不良があります。 (1)左肩甲骨裏に数ヶ月続く痛み(整形外科で治療中) (2)切れ痔のためプロクトセディル軟膏とネリプロクト座薬を使用して治療中 (3)胃のむかつき、口内の痛み(ひりひり感) (4)便に油のようなものが浮く(初回オレンジ色、2回目以降黄色) 座薬使用開始当初は油が浮いているかどうかは気づきませんでした。 傾向として食事で油ものを多く取ると出るようです。 叔父が膵臓がんで他界しており、また、当方も健康診断で膵機能が落ちているという結果が昨年か一昨年にありました。 (1)は整形外科を受診しており、先生からは頚椎?の3番めと4番目に神経が挟まれているのが原因というようなお話をいただきました。(記憶力が悪いので正確ではないかもしれません)。湿布を処方いただき、通院できるとき(週1回)に電気?をかけてもらっています。 (3)は内科を受診中で、逆流性食道炎と思われるのでネキシウムカプセル、ガスチモン錠、ムコスタ錠を処方するので1週間様子を見ようと言われたので、今週の土曜日に診察して貰う予定です。 (2)も同じ内科で治療中です。 1昨年の健康診断でオプションで検査した腫瘍マーカーで、SCC抗原が1.8、ペプシ1が54.7で念のため医療機関を受診するよう指示がありましたが、胃部レントゲン、胸部X線、心電図等受けて、どれも異常なしという結果でした。 恒常的に睡眠時間が短く(1日4時間程度)非常に不安を感じております。 がんの可能性を心配しております。 どのような病気の可能性が考えられるでしょうか? 教えて下さい。

3人の医師が回答

子宮全摘卵管卵巣も含め

person 40代/女性 -

41歳です。1/6に子宮体がん疑いと子宮筋腫約20cmがあり子宮全摘したものです、昨年11月には胆嚢全摘を腹腔鏡でしました。持病がありAIHAによりステロイド投薬により、副作用糖尿病、高血圧、胆石が出現その後胆石の悪化により胆嚢全摘しました予後はよかったです。子宮筋腫はたまたま調べたらわかりました、その時に頸がんマイナス体がんで引っかかり、細胞診と腫瘍マーカーもしましたが異常はなかったのですが他の場所で発生している可能性が高いと結果により今回子宮全摘卵巣卵管もとりました。今入院中で体格もよく傷も20cmほどあります。子宮全摘では3キロあったそうです今回はがん治療を優先して全て開腹でとったのどすが、更年期障害がで初めていて足のむくみ、夜の寝汗がすごく、睡眠も痛みと腰痛により中々取れずロキソニンをだしてもらっています。退院後ホルモン治療が歳的に始めた方が良いと言われましたが、糖尿病や高血圧、溶血性貧血もあるので血栓が出来やすくなると聞き、ホルモン治療するのとしないのでは私の持病にどちらが有効なのか不安になりました。ホルモン治療しなくても更年期障害くらいで済むのなら血栓のリスクを考えたらしない方が良いのかする方が有効な理由もわかりません。子宮の方も病理結果次第でがんがあればまた変わってくるのかとは思いますが、この先どのようにしていけばいいのか不安です。ホルモン治療は太りますか?私のように色々持病があるとホルモン治療も弊害が出ないか心配です。入院中でも傷の治りも糖尿病があるため遅いようで今は動けと言われてばかりで何とか散歩したり座っていたりして寝すぎないようにきをつけています。しかし足のむくみが出るのはいたし方ないのか辛いです。

3人の医師が回答

がんの可能性があると言われました。

person 50代/男性 -

1月の下旬に寝間着に血がついた後を確認しました。 自慰をした翌日か翌々日でした。 その後、尿が普段より黄色いことが多くなりました。 その際は性器周辺に皮膚炎もあることから、こちらの出血の可能性もあるので様子を見ることにしました。 自慰はそれから1~2ヶ月程度なかったのですが、1~2ヶ月後に自慰した際に同様後がついた後を確認しました。 病院で診察してもらおうと思ったのですが、時間が取れず昨日ようやく時間が取れて診察してもらいました。 泌尿器科で診察していただいたのですが(自慰の後であったことは告げませんでした)、がんの可能性がある、危ない、といったことを言われ、診察当日は尿検査、来週膀胱のエコーを見るので尿をためてから来院するよう言われました。 どのような病気の可能性があるのか教えていたただけないでしょうか。 上記以外には以下の症状もあります。 ・2週間くらい前から背中(左肩甲骨の裏あたり)と、一昨日から腰の痛みが強くなっています。尿酸値やコレステロール値が高いため運動するよう言われ、毎日筋力トレーニングをしていましたが、これをするとすぐにこのような痛みが出るようになりました。 ・1昨年の勤務先の健康診断のオプション検査である腫瘍マーカーの検査でSCC抗原が1.8、ペプシ1が54.7で念のため医療機関を受診するよう言われたことがあります。検査の結果以上はなく、経過観察となりました。昨年同様の検査では以上はありませんでした。 ・恒常的な睡眠不足がひどく、1日に平均4時間弱しか寝ていません。睡眠時無呼吸症候群の症状もあり、睡眠時はCPAPを装着して定期的に通院して診察を受けています。 ・昨年の夏に尿管結石で入院しております。現在は完治して経過観察中です。

4人の医師が回答

甲状腺全摘後の異常な眠気について

person 40代/女性 -

甲状腺腫瘍で2021/09に甲状腺左葉切除、乳頭癌の診断となり 2022/01に甲状腺補完全摘しました。 全摘直後はチラージン100㎍、途中増量し112.5㎍を服用中です。 手術後、入院中から朝起きれないと感じていました。 退院後も、朝とにかく起きるのが大変です。 目覚まし前に自分で起きるタイプでしたが、今は、目覚ましを5分おきにセットして鳴らし続け、1時間くらいかけてやっとなんとか起きられるような状況です。 眠くて起きられない 2度寝、3度寝、4度寝としてしまう 仕事を休みたいと思うほどの眠気 全摘前の睡眠時間は、夜23時~24時すぎ就寝、朝5時~5時30分に起床 昨年左葉切除の前後も上記と同じサイクルで、左葉切除後は特に体調や生活リズムの変化は無し。チラージンの服用になるようなホルモン減少もありませんでした。 今は、朝起きられないので22時頃には眠るようにしていますが、一向に改善の様子はありません。(朝5時30分に目覚ましはなりますが、6時30分~7時頃にならないと起きられないです) こんなに毎日毎日、朝起きるのが大変になった事が無く、眠くて仕事を休みたい。なんて、自分がどうかしてしまったのかと不安に思っています。 なんとか起きてしまえば、あとは普通に生活できています。 ただし、日中も1分目を閉じていたら眠れる自信があります。 (ウトウトと寝てしまう事はありませんが眠いと感じています) その他、疲れやすい感じもありますが、とはいえ1番困っているのは眠気の問題です。 甲状腺全摘との関連はあるのでしょうか?

3人の医師が回答

膵酵素の内、トリプシンばかりが異常に高い。

person 60代/女性 - 解決済み

 69歳現在体重35~36kgの女性です。既往歴(腎臓がん片腎摘出術後6年)。 膵酵素トリプシンについて、お尋ねします。  酵素トリプシン値が徐々に上昇(13年8月数値672→18年4月数値1004)アミラーゼの軽度上昇はあるが、リパーゼ、エラスターゼは正常範囲。腫瘍マーカーCEA/CA19-9は正常です。  家庭医から慢性膵炎、脂肪食を控える指導を受けている。便通は毎朝あるが固まりにくく軟便が多い。身体にだるさを感じることはあるが、痛みはありません。体重減(13年41kg→17年12月38kg→現在35kg~36kg)もある。  昨年暮れから冬中、身体に衰弱を覚えて病院受診。結果は、腹部US.MRI/MRCPにて、膵石、主膵管拡張・狭窄、膵腫瘤は指摘できず また、胃カメラ内視鏡検査からも、膵臓の形は正常で、慢性膵炎の診断基準を満たさないということだった。   その他、コレステロール値(260前後)が高い。  知りたいことは、トリプシンは何故どんなときに異常値になるのか。それは、便と関係があるのか。体重とはどんな関係があるのか。トリプシン値の異常値が続くとこの先身体にどんな影響を及ぼすのか。対策はどうすればいいか。体重減も心配です。  睡眠と食事と散歩を心がけて暮らそうと思いますが、どんなことが考えられるかアドバイスください。どうかよろしくお願いします。  

1人の医師が回答

腰痛(鈍痛・不定愁訴)、腹痛、吐き気

person 30代/男性 -

度々で失礼致します、現在34歳♂です。 以前ご質問差し上げたのですが、血液検査の結果が出ましたのでアップデートさせていただきたく存じます(以前ご回答いただいた先生方、誠に有難うございました)。 ■症状(2週間程前から) ・腰周りの不定愁訴(なんとなく気持ち悪い感じ)・鈍痛(姿勢に係らず)、当初は仕事や睡眠の妨げとなるほどでしたが、痛みの強さは若干改善されてきました。 ・軽い吐き気(嘔吐はしない) ・腹痛 ・時々下痢(軟便気味、血は出ていないように見える) ・軽い微熱 (36度後半、平時は36度前半) ■症状発症後の通院歴 ・近所の内科訪問。胃腸炎を疑われ幾つか薬を処方されたものの改善せず ・今度は消化器専門の内科訪問、尿検査(異常無し)及び血液検査(異常無し、結果は以下です) GOT:16 GPT:14 ALP:125 LD:159 y・GT:11 アミラーゼ:78 リパーゼ:28 eGFR-CRE:93.9 白血球:6,100 赤血球:346 MCV:92 MCH:31.1 MCHC:33.7 血小板:24.1 腫瘍マーカー(CEA,CA19-9,SPan-1)いずれも基準値内 ■ご質問 お医者様からは自律神経から来るものかもしれないし、癌の可能性も否定はできないが、これ以上は内視鏡やエコーをしないとわからないと言われております。 出来れば上記検査を実施したいと考えておりますが、先んじて上記症状からどういった疾患が考えられるか是非お伺いしたく、お忙しい中恐れ入りますがご教示いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)