瞳孔を開く妊娠に該当するQ&A

検索結果:47 件

4歳1か月 近視(弱視疑い)について

person 10歳未満/男性 -

1、近くは見えるのに、弱視の可能性はありますか? 2、液晶画面を長時間見る生活を送るとやはり視力は大幅に落ちますか? 3、瞳孔が大きい。脳など他に病気がないか心配です。 以下、それぞれ詳細を書きます。 1、 子供が眼科にてサイプレジン点眼検査をしたところ、強めの近視とわかりました。 右目−5.25、左目−4.75です。 矯正視力は4段階弱くして(強い眼鏡では生活しづらいだろうと)0.3〜0.4とのことです。 4歳でこんな強い近視は少ないので 弱視の可能性もあると言われました。 この診断は信用しても良いのでしょうか。 他の眼科の受診をした方が良いですか? 2、 1歳前後から、テレビを近い距離(40〜50cm)で観たり スマホで知育アプリや動画を観せてしまっていました。 1歳から保育園に通っている為、 テレビもスマホも短時間でしたが 3歳〜4歳前の約1年間は、コロナ禍で保育園を1年の半分程休み 2人目妊娠出産と重なり相手をするのがつらく 家にいるときは20分〜1時間近く連続でスマホを見たり 1日あたり、合計3時間前後は液晶画面を観せてしまっていました。 (保育園の日でも、朝夕で合計1〜2時間程) 私が−8.5主人が−5.5、お互い近視家系の為、医者からは視力低下は遺伝だろうと言われましたが 強い近視になってしまったのは、上記の生活のせいでしょうか。 とても反省しています。。 3、 サイプレジン検査で瞳孔を開いた為、数日後瞳孔を確認したら大きいのです。 例えば明るい外を見て、私の瞳孔が3〜4mmになるのに対し 子供は5〜6mmはあります。 元々大きい子だったのか、何か原因があるのか。。 (それこそ上記の生活のせいでしょうか。。) 瞳孔が大きくても、問題ないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

妊娠8ヶ月 目の前がキラキラする

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠8ヶ月です。妊娠をしてから左向きで寝ていると頭に血が昇る感じがし、その後、左目の端で数秒、白いキラキラしたものが見えるようになりました。(週3回ほどで、その後に頭痛はありません。)血圧は正常値で妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病もなっていません。 産婦人科医に相談したところ、眼科受診を進められた為、かかりつけ医へ行きました。瞳孔を開く検査はしていないのですが、診てもらったところ異常は無さそうと言われました。(妊娠中はよく目のトラブルがあるとのことでした)脳神経外科へ行った方がいいのか尋ねたところ、両目で見えると行った方がいいとの事でした。 眼科受診後から、左目で見える回数がなぜか、かなり減ったのですが、今度は両目で少しだけ数秒間、キラキラしたものが見えるようになりました。(週に1回ほどです) 今日、起床してすぐ掃除機をかけたのですが、その際にいつもより両目でキラキラしたものが見える長さが長くて不安になりました。 再度、眼科受診をした方が良いのでしょうか。また、脳神経外科にも行ってCTを撮ってもらったほうが良いのでしょうか…(脳のCTを撮る場合は胎児に影響があるのでしょうか) よろしくお願いします。

3人の医師が回答

光視症の症状でしょうか?

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 先週くらいからかと思うのですが、気のせいなのかと思うくらい一瞬、ラメくらいのサイズの光?のようなものが見えた気がする瞬間があります。 又、ビューラーをした後、同じく気のせいかと思うくらいの感じで青白いラメのようなものが一瞬複数チラチラしたように見える気がします。 最初にラメのようなものが見えた気がしてから心配になり気にしすぎているせいかもしれませんが、強い光を見た後に見える残像?のようなものも時々見えるような気がします。 これは光視症の一種なのでしょうか? 曖昧な表現ばかりですが、いずれも本当に見えている確証がもてないくらい一瞬です。 小学校高学年くらいから飛蚊症があり、昨年11月にも少し濃く見える頻度が増えた気がして眼科で検査してもらったのですが、その時は異常なしという診断でした。 ですが光視症と飛蚊症、二つの症状がある時は要注意とネットで見かけ、非常に不安になっています。 ちなみに関係性がないかと思いますが、今妊娠中です。 仮に眼科を受診する場合、瞳孔を開く検査をしても妊娠中問題ありませんでしょうか? ご回答いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

妊娠中期 目の充血、飛蚊症、白内障

person 30代/女性 -

今20wなのですが、一週間前に外壁のこけ落としをした所、ちょっと風にふかれて霧状になって飛んできた気がしました。 目が染みたりとかもなく、一応目を洗って市販の目薬をしました。 それからなのか?目が充血していて、治ってきたと思ったら充血をしてしまい。 右目は3日前から毎回ではないのですが、たまーに瞬きすると何か点と線みたいなのが見えてきました。 今までそういったトラブルはなくここ一週間で悪くなっているのですが、つわりで携帯の見すぎや妊娠してる事は関係してるのでしょうか? 今日眼科へ行った所、眼底検査では問題ないけど左目の充血はドライアイと、右目は飛蚊症、よくよく見たら真ん中に白内障がありますと言われました。 また、再検査で瞳孔を開いた眼底検査をする予定です。 こけ落としのせいなどありますか? 見え方など他には変わった所はありません。 まだ、30代と妊娠中なのもあり失明したらとか怖くなりました。 やはり手術が必要になるのでしょうか? 今まで色んな眼科で見てもらってきたけど、初めて白内障や飛蚊症と言われてビックリしています。 毎年眼底検査も引っ掛かった事がなく、他の病院でも診てもらった方がいいでしょうか? 長々とすみません。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

糖尿病恐怖症だと思います。

person 20代/女性 -

いつもお世話になります。今、生後3ケ月の子供がいますがテレビなどの特集をみたりすると、糖尿病に自分がなっていないか不安になり、何も手につかなくなります。 父親が糖尿病です。妊娠してから食後に尿糖が出ていましたが、負荷試験を7~8ケ月の時に受け正常型と言われています。ヘモグロビンA1Cは4.6でした。2年程前に境界型と言われてから15キロの減量をして正常型に戻ってからの妊娠でしたので食事にもきをつけていました。境界型と言われた時の恐怖感が忘れられずにいます。少しでも不安に思えば病院に行かないと気が済まなくなり、しつこく先生にも質問ばかりしていました。妊娠中も尿糖試験紙に反応が出た時はパニックになりかけました。結果が出るまで時間のかかる病院には行きたくなく即日検査の出来る総合病院に行っています。 ひぶんしょうも持っているのですが、眼科で瞳孔を開く検査をして近視によるものと言われています。 父親が糖尿病ってだけでもリスクが高いのに近視によるひぶんしょうもあり、妊娠中のじんせい尿糖もあり、もはや糖尿病にならないといけない運命なのかと不安でなりません。ひぶんしょうも境界型の時に表れました。近視によるひぶんしょうは糖尿病とは関係ないのでしょうか? 正直考えるのに疲れてきています。食事も気をつかいすぎて疲れてしまうのに食べないと母乳は出ませんので食べてしまいます。子供の為にも恐怖症を克服したいです。

1人の医師が回答

妊娠中の中心性網膜症

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠6ヶ月のとき、中心性網膜炎の疑いと診断されました。 以前網膜裂孔になったこともあり、目の異常が早期発見できるように、日頃から気付いたときに片目の見え方をチェックしていました。 それで左目にだけ丸い残像のようなものが見えたので、眼科を受診し、上のように診断されました。念のため大学病院で検査を、と言われ、検査に行きましたが大学病院でも最初の病院と同じような検査(瞳孔を開く検査?)しかされてないように思いました。そこでも同じ病名を言われ、「たぶんしばらくしたら治ると思うよ、今は妊娠中なら何もできないから」と言われました。 それから2ヶ月経ちます。最初の受診のタイミングが早かったからか、受診後物が小さく見えたり歪んで見えたりが強くなってきました。(強くなってきた頃から考えると1ヶ月半ぐらいしか経っていないかもしれません。) 最近は、グレーの丸の中に黒い点?もちらちらするようになりました。でも、グレーの丸の中は色の見え方は正常のときもあります。(輪郭部分のみ黒い。)小さく見えたり歪んで見えたりは変わっていません。これは悪化しているのか良くなっているのかどちらでしょうか?もしくは、別の病気の可能性はあるのでしょうか? また、この目の症状自体かなりのストレスなのですが、妊娠中になったということは出産するまで治らないかもしれないのでしょうか?予定日までまだ2ヶ月以上あり、普通は3~6ヶ月で治るとネットにあったのですがその期間ぎりぎりになってしまいそうなので不安です。 前回受診から2ヶ月しか経っていないので、再度受診、検査に行ってもよいのかわかりません。 とりとめなく長文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)