検索結果:153 件
昨日から右目のみ瞬きすると違和感がありました。 目が疲れているだけかと思っていたのですが、今日は瞬きをする時・目尻・瞼の上から目を軽く押すと、違和感や痛みが少しあります。 見た目では腫れていませんが、 瞼の上から触ると左目と比べると腫れているかなと思います。 このまま治らなければ眼科に行こうと思うのですが、現状はどのような病気が考えられるでしょうか? また眼科に行くまでに市販の目薬を買って使用しようと思うのですが、どのような目薬がいいとかありますでしょうか?
3人の医師が回答
先月パソコンゲームのやりすぎで、上に二重に見える乱視になっています。 ネットで見たら目の変形が乱視の原因とあったので、素人判断で目を強く押せば変形が戻るかと思い、今日、目玉をまぶたの上から押さえて、上から下に、また下から上に目がチカチカするまで強く押すのを繰り返しました。 その後まばたきをするとごろごろするので、懐中電灯で照らして鏡でよく見たら、左目の瞳に小さな穴が2つと筋が1本出来ていました。 白目のところも傷ついているかもしれません。 ゴミか何かで傷つけてしまったようです。 心配でヒアルロン酸ナトリウム目薬をつけています。 目の傷は自然に治りますか。 また、目を強く押すと目をだめにしますか。
今年の6月中旬に右眼の緑内障手術を受けました。手術名は、線維柱帯切除術です。約三週毎に診察を受けています。今月8月23日に診察を受けた時に、眼のマッサージをするように言われ、マッサージの方法は、瞼の右上から押すように言われました。その時にマッサージの方法を詳しく聞くべきでしたが、聞きませんでした。次回の診察が9月末なので、質問をします。因みに眼圧は、約8ぐらいです。先生は、これを維持したいなあと言われました。そこで質問です。一つ目、マッサージは、一日何回ぐらいが適当でしょうか。二つ目、マッサージは、眼薬の点眼の後ぐらいが良いのでしょうか。三つ目、一回に瞼の上を押す時間はどうでしょうか、また、その時に押す回数は、どうでしょうか。四つ目、ただ押すだけで良いのでしょうか。或いは、押しながらぐるぐる回す方法はどうでしょうか。五つ目、押す強さは、どうでしょうか。中々回答は難しいでしょうが、以上よろしくお願いします。
某有名な美容整形外科で二重切開手術を受けました。 開眼時の仕上がりは満足しているのですが、 左目だけ術後8ヶ月経った今でも触った時に少しだけ鈍痛を感じることがたまにあります。 切開していると完全に痛みがなくなるまで時間がかかるのかなと思い気にしないようにしていたのですが、今日瞼を触ってみたら、切開線の5ミリぐらい上あたりに触ると動く組織があります… 右目は何もないのですが、 左目だけ指で軽く瞼を押すと瞼の内側でぐにっと上に動く組織があるんです。 硬さはなく横長で少し厚みがある膜のような感じで、 触った感覚ですが筋肉のような感じなのかなと想像しています。触った際に痛みはありません。触ってこんなに組織が動くことってあるんでしょうか。 今のところ表面上に変化はなく、その膜?も表からは見えませんが、 触っている時はわずかに動いているのが皮膚の上から確認できます。 目を閉じると切開線の上に少し膨らんでいる部分があり(画像の赤斜線部分)、そこが動いているように感じます。 少し力を入れて押すと瞼の窪み部分近くまで動きます… (ちなみに上方向から下に向かって押しても動きません。) 質問ですが、 1.手術の際に内部処理が不十分で、何らかの組織が処理されないままになっているのではないかと不安です。痛みがない場合、このまま放置していても問題ないこともありますか? 2.この動く組織は何の可能性が高いでしょうか。 (眼輪筋、眼窩脂肪など) 3.組織の正体が分からなければ回答が難しいとは思いますが、今問題がなくても、将来歳をとってから機能的、見た目的に支障が出ないか不安です。再手術が必要な場合もあり得ますか? 4.美容整形をしていても、眼科で診療していただけるのでしょうか。 先生方のアドバイスをお待ちしております。
1人の医師が回答
あと5日で6ヶ月になる女の子です。 大泉門の開きや場所が気になり寝ている時に頭を撫でるように探しながら触りました。いまいちよく場所が分からず強く押してしまいました。 圧をかけた手の爪が白くなる程度ではありません。目を閉じた瞼の上から押しても眼球が痛くない程度です。 感覚は人それぞれなのでわかりにくいと思います。申し訳ございません。 1、凹み部分が何となくわかりましたが圧をかけた事で何か症状あるでしょうか。 2.強い圧力では大泉門教えはいけないといいますが強い圧力とはどのような強さでしょえか? よろしくお願いします。
8人の医師が回答
2時間半ほどメガネをつけた状態で昼寝をしていて、寝てる間にメガネがずれて鼻パッドが右の瞼の上にきて目を圧迫していました。 手で触ってみると鼻パッドで押された後のようなものが残っています。 目が見えにくいと言うことはなく視力が下がった感じもしません。 鼻パットの跡が残るほど圧迫されていたら目が何か後々悪くなったり何かまずいことが起こる可能性はありますか? 今目が見えていれば失明する可能性などはないでしょうか? 病院で診てもらった方がいいでしょうか。 また、今回のことで視力が下がったりすることはありませんか?
6人の医師が回答
いつもお世話になります! こどものおもちゃのナーフが昨日 たまたま私の右目に直撃しました。 下を向いてデザートを食べているときで 私の瞼の位置より高い所から瞼に直撃した為、目の中には入ってはいないと思います(´・_・`) ですが瞼に直撃し、バチン!と衝撃がきて眼球が押される痛みがしました。 20分くらい眼球が痛く悶絶し、涙が止まらず夫に見てもらうと充血していました。光が入ると痛くその後気持ちが悪くなりました。 1時間後に目も開くし充血はしていたけど慣れてきました。 今日の朝、起きたら充血は無くなり目も腫れたりはしていません。 が、光など見ると目が痛く時たま右目から涙が出ます。 それと下を見るとズキっとしたりします。 痛いのは黒目の上、瞼の裏側と目頭の方が痛く少しまだ赤いです。 病院に行った方がいいでしょうか? また、どんな時は受診が望まれますでしょうか? 冷やしたり目薬など、やった方がいいよと思うような対処方法などあればお願いします(´・_・`) また視野のぼやけはほんと軽くはありますが文字が見えてますし欠けていたりもしません。 大体どのくらいで治るでしょうか? 昨日は冷やしました(´・_・`) よろしくお願いしますm(*_ _)m 今日、明日は祝日なので夜間に行く程でも無いので相談させて頂きました。 お忙しい中すみません、どうかよろしくお願いします(´・_・`)♡ 写真ホラーですが(笑)載せさせて頂きますよろしくお願いしますm(*_ _)m
2人の医師が回答
2月3日夕方頃、左目の目頭付近を木の板の角にぶつけてしまいました。 ぶつけた部分は傷になっていて、周辺も赤くなって少し腫れています。 ぶつけてすぐは左目全体が真っ赤に充血し、涙が止まらなかったのですが、現在は充血も引き落ち着いています。 眼球に関しては、今は上下左右に大きく動かすと目の奥に若干の痛み?が出たり、まぶたを閉じた上から指で眼球を軽く押すと少し痛みがあるような状態です。 若干右目より前に出てる?ような気もします。これはぶつける前からかもしれませんが… 見え方に異常や気持ち悪さとかは無いので、様子見をしているのですが、眼科を受診した方が良いでしょうか?
5人の医師が回答
1週間前から夕方から夜になると38度まで発熱し、首のリンパの腫れやまぶたの腫れ、頭痛、倦怠感がありました。 先週末に病院に行き、血液検査をすると、肝臓の数値が高くなっていることから、伝染性単核球症と急性肝炎が疑われました。(検査の結果は1週間後に分かる予定です) ところが、ここ2日で上腹部の痛みが増し、押したり歩いたりすると響いて強めの痛みがあります。 また目を見ると少し黄色くなっていました。(写真) これは伝染性単核球症の症状でしょうか? 検査結果を聞きに行く前に早めに受診するべきでしょうか? よろしくお願いします。
7人の医師が回答
先月の上旬から、左目の眼球が痛くなり、様子を見ても治らないので、眼科を受診しました。 10月上旬に強膜炎に初めてなり、また強膜炎だったらと思い、早めに受診しました。 眼科を受診し、眼圧など一通り検査したところ、特に異常はありませんでした。 充血もあるかないかの感じだったので、強膜炎のなりかけかな?今からなるのかな?と言う感じで、前に強膜炎の時にもらった目薬をもらい、帰りました。 目薬をさし始めて数週間たちますが、まだ時々痛いです。 その痛みというのは、ぎゅっと目をつぶった時、眼球を動かした時、寝て起きた時、眼球をまぶたの上からさわったりすると痛みがあります。 でも、いつも痛いわけでなく、時々です。 何もしなくても痛いときもあります。 同じようにしても痛くないときもあります。 それと関係あるのか、加齢からなのか、最近眼瞼下垂ぎみになってまぶたが腫れぼったくなってます。 赤く腫れてる感じではないです。 眼科では異常なかったのですが、症状が気になります。 昔から顎関節症、よく首が痛くなったりしますが、それと眼球の痛みは、関係ありますか? 痛みの感じは、眼球を押されたような圧迫されるような痛みです。 筋を違えたような痛みです。 異物感もあります。 改めて調べてもらった方がいいでしょうか? 様子を見ても、大丈夫でしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 153
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー