破傷風潜伏期間に該当するQ&A

検索結果:46 件

DT予防接種について

person 10代/女性 -

12歳娘の傷についてです。本日、皮膚科を受診してきました。 10月14日に小学校のグランドで転んで手のひらを擦りむきました。 水で洗って砂を取りましたが、水で流しましたが、不十分だったのではと気になっております。 最後に三種混合一期追加を受けたのが、2005年8月です。 今、追加の破傷風ジフテリアの二期をうつ時期ですがまだ受けておりません。 本日、皮膚科を受診して、傷を見せたらもう治っていくから大丈夫と言われました。 破傷風について質問しましたが、傷は浅いし これくらいのキズで、破傷風にはならないと言われました。 10年前に予防接種を受けたのが、最後だと伝えましたが、大丈夫だから急いで予防接種を受けなくてもいいと 言われました。 整形外科を受診してもきっと同じだろうと言われました。 今転んでから1週間経ちました。 水疱瘡の予防接種のように接触してから何時間以内にうてばかかりづらいとか、 そういったことはありますか?? 転んでから48時間以内に接種すれば、予防の効果が期待できるとかありますか? 幼児期の三種混合は4回終わっているので、この効果は少なからず期待できますか? ただ、三回目の接種が1、2回目は0.5に対し0.25になっています。 1年後の追加は0.5です。 DTを急いで受けた方がいいのか、 もう少しあとでもいいのかアドバイスいただければありがたいです。 潜伏期間内なら受ける意味があるのか、 ないならゆっくり体調をみて受けたいのですが… よろしくお願いいたします

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)