硬い便の後に下痢に該当するQ&A

検索結果:2,799 件

軟便と軟便粘膜を纏う便が続いていて血便が出たかもしれません。大腸がんか心配です。

person 30代/女性 -

36歳主婦 ここ数ヶ月便の不調があります。 2月27日〜3月17日  2月27日胃腸炎ぽい症状があり嘔吐し、翌日より軟便と粘液が周りに貼っている便が続いていました。 便の状態は色は茶色で細長く纏っている粘液は透明。 下痢まではいかず形はあるがかなり柔らかい。 3月17日からは便の様子が改善し、いつも通りの硬めの便に戻りました。 通常ではいつも硬めの便でコロコロうんちや大きなバナナうんちが毎日出ていました。 日頃よりお腹を下す事もないです。 過去胃腸炎になったことも昔ありますが下痢をして終わりですぐに改善しました。 4月18日〜25日 また便が柔らかくなりました。その後再び硬い便に戻りました。 4月26日 久々に硬い便が出たと思ったら最後にティッシュでお尻を拭いた時に凄く微かにティッシュに血が付いていました。 かなり見ないとわからないほどの微かな血です。 以後硬い便が続いて居ますが、硬い便を排便した後にティッシュで拭くと透明の粘膜の様なものが頻繁についています。 
なので初めての長期便のトラブルで怖いです。 軟かく粘膜を纏う細長い便、腹痛が続く場合どんな病気が考えられますか?
大腸がんかと思い不安です。
約2年前に大腸カメラをやっていてそこでは異常なしです。(この時何で受信したか忘れましたが、おそらく血便が一回出たかもしれません。去年も1度受診していますが、その時も血便が一瞬出たかもしれませんがすぐ改善されました)
2年前カメラで異常なしでも大腸がんの可能性はあるのでしょうか?
このまま続くようなら大腸カメラ受けようかと思いますが、どんな病名が考えられますでしょうか。
文章だけではなんとも言えない部分があるのも承知の上ですが、不安を取り除きたいので少しでもアドバイスや私の症状の見解をお教え願えますと幸いです。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)