神経炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

頭痛とふらつき、頭位性めまい

person 40代/男性 -

2むし歯の治療をし、20年前に神経を抜いた歯の歯茎からフィステルが歯茎にできたようです。昨年までのコロナ禍で歯科へのじゅしを躊躇っておりました。ところが、昨年から歯茎から膿と悪臭がするようになりました。コロナ禍が落ち着いてきたため、歯科を受診したところ、抜歯を宣告されました。神経がなく痛みなしでその歯🦷を使えていたため、セカンドオピニオンを受けに別の歯科を受診しました。「歯を抜かずに再生治療にて歯を残す治療を行っております。 」という言葉に騙されました。かかりつけ医で「抜歯」を宣告、インプラントかブリッジか義歯を提案され、セカンドオピニオンで受診しました。歯や歯茎の状態についてのモニターを見ながらの説明はあったものの今後の治療方針についての説明がなされぬまま数ヶ月かけて同じ検査とブラッシング指導を何度も行い、最終的にはお粗末にもかかりつけ医と同じ結論でした。ちらからフッ化物洗口の話を尋ねると歯科衛生士が丁寧に説明して下さいました。結果的に半年間も虫歯を放置させられたおかげで酷い副鼻腔炎を発症して耳鼻科での治療が必要になりました。フィステルの治療をせずにいきなりブラッシング指導とは酷過ぎました。

3人の医師が回答

視力がおかしくなった

person 20代/女性 - 解決済み

2ヶ月ほど前から見え方がおかしくなりました。 右目は近くのものははっきり見えるのですが、遠くのものが霞んで見えます。 左目は近くのものが霞んで見え、遠くのものがはっきり見えます。 疲れからかと思い無視していましたが、一向に治りません。 元々近視でコンタクトは両目 BC:8.60、S:-9.50、SZ:14.0を使っています。 見え方がおかしくなってからは眼科に行っていません。 現在、県立病院の脳神経外科に通院しており、コンサルで脳神経内科に、明日初めて消化器内科、耳鼻科にも行きます。 通院の理由は3年ほど前からの吐き気、数ヶ月前からの耳鳴り、回転性めまい、頭痛等が治らず、原因不明のため通院中です。脳波検査異常なし、MRIは腫瘍等はないが、一部クエスチョン点あり(9月に血管をはっきり見るため?のMRIを撮るらしいです。)、血液検査異常なし(脳神経内科)、胃カメラは2年前に行い、軽度の逆流性食道炎を認めるが吐き気の原因ではないだろうとのことでした。 最近気になった点は、3日ほど前に犬の散歩に行っていたのですが、途中で雨が降り出し、100mにも満たない距離を軽く走りました。50mを過ぎたあたりで頭がくらくらしだし、家についた時に嘔吐、回転性めまいが起きました。ちなみに2時間ほど前に食事をし、脳神経外科で処方してもらっていたベタヒスチンメシル酸塩錠6mgも服用していました。横になって10分程したら落ち着きました。 主治医に他の科と連携して治していくつもりだから、他の病院は行かないで欲しいとお願いされています。 もし、それに関係なくただの眼科の扱いなら眼科に行こうと思っています。 少しでも関係ありそうなら何科が関係ありますか?また、明日は(多分専門外であろう)消化器内科と耳鼻科のコンサルですが、その時に伝えてもよろしいのでしょうか?

1人の医師が回答

痺れと時々筋肉疲労感があります。頚椎の後弯で説明がつきますか

person 40代/女性 -

4月より下肢の感覚障害が始まり、四肢の感覚障害へと広がっています。最近は下肢·手指にチリチリした痺れを感じるようになりました。 時折左右のふくらはぎ·膝上の筋肉に疲労感を感じます。 7月より左足裏に痛みがあり(朝、起きぬけに足を着くときが一番痛い)、これについては整形で足底筋膜炎と言われました。今まで改善はありません。 【受診について】 ●4月に下肢の痺れ·首の痛みを主訴に整形外科を受診し頚椎のMRIの結果、頚椎脊柱管狭窄症と言われました。 ●5月に脊椎専門クリニックを受診し中心性脊髄損傷と言われました(タリージェ内服中) 狭窄症というほどの状態ではないとのこと。 ●7月に前からの症状に加え、身体のぴくつきを感じ、神経内科を受診。中心性脊髄損傷は考えにくいと言われました。 ●9月に別の神経内科を受診。手足にもチリチリした痺れを感じるようになっていたため、神経難病の可能性等も含めて相談しました。 頭のMRIをの他に、もう一度頚椎のMRIを撮り直しました。 こちらの先生曰く、頚椎の後弯(ヘルニアも)で脊髄の圧迫をしている可能性、これにより痺れ·感覚障害等のを感じている可能性もある。多発性硬化症はMRIの結果から疑いにくい。中心性脊髄損傷とは違うのでは?と。 頸の状態から今出ている症状の50%は説明がつくが、感覚障害のヶ所が増えていることやチリチリした痺れが出てきたことは「?」という感じ。とのことでした。ちなみに皮膚科で取った採血では、抗核抗体は問題無しでした。 MRIだけではなんとも言えないと思いますが、症状や画像でご意見や受診のアドバイス·日常のケアなど教えていただければ助かります。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)