神経痛 症状に該当するQ&A

検索結果:9,577 件

腹部大動脈溜人工血管置換術に伴う 排便時症状等

person 70代以上/男性 - 回答受付中

現在78歳です、令和7年1月10日時に腹部大動脈溜人工血管置換術しています、1ヶ月前より腹部とくに左下腹が時々痛くなります、食欲はありますので食べますが、時々便秘になるため酸化マグネシウム使用していましたが1ヶ月前頃より軟便から下痢になる時がありますまた便秘で少し排便時力むので何とか排便するのですが、何回も便意があり時々漏れが出ますので気分的に落ち込むので良くないのですが、消化器科では逆流性食道炎が有るためタケキャブ10mg服用と前立腺肥大症のクスリ服用しています、消化器科先生は狭窄を見たほうが良いとの事で大腸内視鏡検査受ける段取りです、人工血管置換術による狭窄も要因かもしれない事です、2月25日度に心臓血管外科の定期検査では異常はなくその時点では腹部痛みはなかったです、その時点では座骨神経痛がありましたが7月中頃までには心臓血管外科にて定期検査予定です、消化器科と心臓血管外科は別々の医療機関です消化器官病院より紹介で人工血管置換術受けました、下腹が時々痛み排便時力むので酸化マグネシウム等使用すると下痢及び便意が続き便漏れが出てしまうので気持ちが落ち込んでしまいます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)