神経腫 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:28 件

1歳の子供、脊髄脂肪腫手術とその予後について

person 乳幼児/男性 -

1歳の息子に、脊髄脂肪腫が見つかり、夏に手術予定です。 MRIを見ると、脂肪のなかに神経が通っている部分があるようで モニタリングをしながらする長時間に及ぶ手術になるとのことでした。 正常な脊髄より2段階下に脊髄がある状態なので、手術をしても 正常位置まで戻るかはわからない。 また脂肪腫の状況を見ると、手術をしたとしても再係留の可能性も高そうなので 生活習慣(運動部に入らない)含めて、気をつけておく必要があるとのことでした。 (ちなみに泌尿器科の検査も終えて、歩行も含めて現在、症状は何も出ていません) 先生も信頼できそうな方で 現在通っている病院で手術を受けるつもりでしたが、 調べているうちに少し迷いが出てきました。 質問は ・難易度の高い手術なんでしょうか? ・先生によって手術のアプローチは異なりますか? ・あまり手術実施件数が多くないようで(年間10件ほど)、やはりもう少し件数を多く実施している病院で受けた方が良いでしょうか? ・手術後の通院の頻度はどの程度になりますか?通える距離の病院で最初から手術を受けた方が良いでしょうか?それとも手術は他府県、その後の通院は自宅近くの病院、という形でも問題ないでしょうか? もし、先生によって手術のアプローチが違い 少しでも再係留の可能性を減らせる方法があるなら 他府県の病院に出向いてででも 手術を検討してもいいのかな、と思っています。

1人の医師が回答

とにかく健康に戻りたいだけ

person 30代/女性 -

9月に手首がパンツが自分で上げられないほど痛くなり町の整形外科を受診、手骨幹神経痛と診断、血液検査のCPKが3900ありある大学病院を紹介され、そこでは家系に筋JISがいるのでその可能性もと言われ、血液検査、レントゲン、MRI、CT、筋肉CTを受診。担当の先生が学会があると言うことで検査結果は1ヶ月後、でもその間に体調は見る見る変わり(頭からぞわぞわする発作や手足に大量の汗、心臓がドキドキする)救急車で三度同病院に運ばれましたが、担当先生の予約があるそれまで来ないでくれや、症状を勝手に決めつけて頭痛のみですねと言われたりし、このサイトに相談、パニック障害ではないかと言うことで心療内科に自分で調べてかかり薬を貰って随分症状は改善。その後大学病院結果を聞きにいくと異常なしでウイルス筋炎だと思うと言われ薬も処置もありませんでした。そんな矢先ぎっくり腰になり別の整形外科にかかりました(同大学病院は信用出来ず)。痛み、微熱、排尿障害があり結果に納得していなかったため、自ら再度MRIの撮影を依頼、背骨近くに腫瘍が見つかりました。もとの大学病院を勧められましたが自分で他のガンセンターに受診。結果脂肪腫だと診断され神経圧迫があるからと前出とは他の大学病院を紹介されました。事情を話していたので嫌だったらガンセンターに戻ってもいいとは言われましたが、良性なので後回しになるかもとのこと。紹介された大学病院の整形外科の腫瘍専門医を受診、神経圧迫があるが全ての症状は専門じゃないからわからないと言われ次は脊椎外科に回すと言われました。事前にここで相談していたので泌尿器科にもかかりたいと相談、科が違うので同じ病院でも自分で受診してと言われました。何のための総合病院なのか…総合的に見てもらうにはどうしたらいいのですか?脂肪腫かパニック障害どちらの症状なのか説明してもらいたい。健康に戻りたいだけなんです

1人の医師が回答

尿が出ません

1月から急にいろいろ症状がでており現在今朝入院中です。、 何らかの膠原病じゃないかいという先生やリンパ腫だとかいろいろいわれてますが、 抗体も、CRPも全然でません。最高1.27で普段は0.04、毎日発熱してます。 今回は腎臓が心配で質問しています。 ここには腎臓の専門家がおらずこのままでいいいのか不安です。 尿意は8月1日から便意とともにありません。 尿量は1月に1.9リットルあったのに、8月から回数がへり、日に3回に、、 9月には日に2回になり1回の量が300から500でていました。 この頃から日によって尿の色が褐色になりましたが潜血は無し。 10月に皮膚が焼けるように痛くなり褐色になると左お腹の血管が浮いてきて激痛。 その日から尿が1日まったくでませんでした。 よく日には300でて、土曜だったので月曜に病院にいけばいいと思っていたら、月曜には尿が一度700でたので体調もわるく起きれないので少し良くなった水曜日に腎臓内科にいきました。 潜血+2でクレアチニンもないし血中尿素窒素に異常もないという事で泌尿器科へ紹介。 泌尿器科に翌日いくと潜血+3になっており、脾腫、神経因性膀胱という事になりましたが、やはり血液検査やx線、エコーでも他に異常はなく内科紹介になりました。 で、、現在2週間でいきなり脂肪肝発生など意味の分からない減少があり、 最も気になっていることに一つに尿がでないという事があります。 現在、日に400CC 色は褐色ですが潜血、ウロビリ、ポルフィリン、ビリルビン、亜硝酸も正常 タンパク±、比重1.027、PH6.0、赤血球1.7、白血球7.5、上皮細胞4.0、円柱2.3 細菌±です。 血中 カリウム3.8、ナトリウム142、クロール105、CPK42、CKMB7、カルシウム8.8 尿素窒素10.6、Crea0.71、eGFR74.6,血糖84、尿酸4.3、S-AMY73 腎不全?他に何か可能性はありますか?

1人の医師が回答

二分脊椎の5ヶ月乳児 水腎症について

person 乳幼児/女性 -

生後5ヶ月の乳児です。 4ヶ月の時に、潜在性二分脊椎症で脊髄脂肪腫の切除手術をしています。 本日、術後1ヶ月で、排尿機能の検査のために初めて泌尿器科を受診し、エコーをしました。そこで、左の腎盂が腫れており、水腎症のグレード1であると言われました。 先生がおっしゃるには、5ヶ月で水腎症の症状が出ているのは希なので、排尿機能に問題が出ている可能性があると言われました。詳しくは、2ヶ月先に、ウロダイナミクスの検査を行う予定です。 お伺いしたいのは、乳児で水腎症グレード1程度というのは、滅多に起こることではなく、やはり二分脊椎症から、なんらかの影響を受けている可能性が高いと考えるべきなのでしょうか。 それとも、乳児のグレード1程度であれば、二分脊椎とは関係なく、自然に治る程度である場合もありますでしょうか…(乳児の水腎症グレード1程度がある事はさほど珍しくない等) 2ヶ月後の検査で、ハッキリするとは思うのですが、少し先なので、不安でいっぱいになってしまい…また、脳神経外科の先生からは、二分脊椎症では、かなり軽度なので、症状が出る事に関しては、あまり心配いらないと言われていた事もあり、ショックをうけております。 分かりづらい文章で、お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

脾臓の腫れからくる疾患について

person 40代/男性 -

以前、脾臓の腫れの質問したものです。自分は、うつ、不安障害と強迫性障害の自宅療養中です。強迫性障害が特に厄介で気になると止まらないの今日血液検査の結果が出たので再び質問します。 昨年10月原因不明の血尿と高熱で泌尿器科を受診したときエコーで脾臓の腫れを指摘(程度わすれた)少しの腫れと言われたような気がするも記憶あやふや。 最近、脾臓の腫れが血液疾患や肝臓に起因することを知りびびってます。 白血病の症状はあざ、出血、微熱など特になし。 悪性リンパ腫の症状はしこりはなし。ただ、3年ぐらいたまに前から左脇からあばらにかけて神経痛のような痛み。そこらへんもしこり無し。精神的な原因か体重落ちたけどリバウンドか? もとに戻りました。熱は1回出た。 肝硬変の症状は特になし。流石に不安感から少し食欲ないですが。6月からダイエットのため運動始めたので、午前中ぐらい怠いかな。6月以前は怠さも疲れも無し。 現在はダイエットで1時間踏み台昇降できるぐらい良好。 血液検査の結果 白血球7500 赤血球494 血小板27.9 LDH171 AST24 ALT29 γーGT13 CRP不明 総ビルビリン0.7、以上。すべて範囲内 今日、心療内科の先生に脾臓の腫れについて聞いたら「全然大丈夫」と言われました。 ただ肝臓の数値が昨年12月AST16→今年6月24、昨年12月ALT17→今年6月29、LDH昨年LDH148、今年171と範囲内で増えているのが少し気になります。 まとめると症状と血液検査から 1.白血病、悪性リンパ腫、肝硬変の恐れ無いか? 2.肝臓の数値の増えているの問題ないか。 の2つです。自分でもしこりとかないし心療の先生いう通り大丈夫なのかなとは思うんですが。それでも気になるのが強迫性障害なんです。尿酸が高いのは今回の事と関係ないですよね。

1人の医師が回答

脇の下のしこり、大量の寝汗、だるさ、体重減少

person 30代/女性 - 解決済み

脇の下のしこり、大量の寝汗、だるさ、体重減少の自覚症状があります。すぐ病院を受診する必要はありますでしょうか。 お忙しい中質問を見ていただきありがとうございます。 31歳女性です。昨年10月頃から毎朝着替えが必要なくらいびっしょり寝汗をかくようになりました。残業続きだったこともあり疲れやストレスで自律神経が乱れたかなぁくらいに思ってあまり気にしていなかったのですが、12月中旬くらいに左脇の下に痛みがないぽっこりした硬いしこりでができました。(甘栗くらいの大きさ)しこりは12月中旬から今日まで大きさは変わっていないように思います。あと、毎日の食事量は変わってないのですが、体重もこの半年で4キロ程減少し、寝汗のため寝不足気味なこともありなんとなくだるい感じが続いています。 ネット検索いろいろ調べてみると悪性リンパ腫の症状に当てはまっているので不安になってしまいました。 以下に既往歴などの情報を記載させていただきます。 【既往歴などの情報】 ☆尿潜血 昨年11月に受けた会社の健診で尿潜血が出たため泌尿器科を受診しCTなどの検査をしましたが、結石などはなく、詳しい尿検査でもガン細胞も見つからなかったため経過観察になっています。 ☆緑内障 2012年に急性緑内障発作を起こし、大学病院で水晶体起因性緑内障と診断を受けたため両目とも眼内レンズを挿入する手術を受けました。現在は眼圧チェックや視野検査のため年1回受診するのみで投薬もなしです。 ☆PMS 2019年5月頃から月経前、月経中の体調不良があり婦人科を受診し、PMSと診断され低容量ピル(トリキュラー28)を服用中です。 ☆繊維腺腫 2018年から左胸に1センチ程度のしこりがあり、乳腺外来を受診したところ繊維腺腫と診断され年1回エコー検査をしています。 以上です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)