神経障害に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

19歳女、複数の体調不良を訴えます

person 10代/女性 - 回答受付中

19歳になる娘が、最近体調不良を訴えます。本人が訴える主な症状は 背中が痛い(胃痛と同時) 胃痛(胃薬を飲ませると落ち着きます) 吐き気(時々) 目眩(時々) 倦怠感(いつも) 息切れ(頻繁) 酷い汗をかく(時々) 首のしこり(たまに痛む) 頭痛(時々) 首のしこりは気付いてから5年以上たっており、2回ほど耳鼻科でレントゲン検査をうけましたが問題ないとのことでした。 また、吐き気と冷や汗動悸が一気に来ることがあるとのことで、それが乗り物などで起こる事が何度かあったので、パニック障害を疑いましたが、いつもではありません。 母親から見ていると 不規則な生活で寝不足不摂生が見受けられ、食事も朝や昼は食べたり食べなかったりです。また、メンタルが弱く(不登校でした)自律神経系?とも思ったりしています。 また私が慢性的な貧血のため、遺伝的要素があれば貧血の可能性もあるかなと思っています。(今まで一度だけ血液検査で貧血と言われたことがあります。) 今まで市販薬などで症状が落ち着くことが多いので様子を見ていましたが、 一度病院に行きたいと申しておりまして、何科を受診すべきか悩んでいます。 アドバイスをいただけますと幸いです。

7人の医師が回答

呂律が回らず歩行など動きが緩慢、思考力や判断力が低下している。MRIを撮ったが分からないと言われた

person 30代/女性 - 回答受付中

精神科通院中(診断:双極性障害・ADHD)。 ・3月初めに呂律が回らない、泡だらけの唾が奥から出て止まらなく息苦しいという症状が現れ、近くの脳神経外科を受診しCT撮ったが「異常なし」との診断。 ・次に耳鼻咽喉科を受診、カメラで喉奥を診てもらうが「異常なし」 ・定期通院している精神科クリニックでは、処方されているラツーダの副作用の可能性ありと、副作用止めに出ていたアーテン増量(2→4)、ラツーダ減薬(2→1)し様子見ることに。 ・4月に入り、体の動きが悪くなり(歩くのや動作がゆっくりに)、前述の症状の改善も見えない為、再び脳神経外科を受診、MRIを撮るが「異常なし」(というか「分からない」)と言われた。(他の医療機関行くなら見せろとMRIデータ渡される) ・再訪した精神科クリニックでは、ラツーダの副作用の可能性は無いと言われ、過度のストレスや疲れ(※)が原因と思うので様子を見ようと。 ※フリーランスで自宅でアニメ映像制作を仕事としています。 12月から4月まで大きな案件に取り掛かかり、実際かなりのプレッシャーを受けていた。 現在、泡だらけの唾が出て止まらず息苦しいという症状は無くなったが、それ以外の症状に改善は見えず、むしろ動きはさらに鈍く、左足に軽いビッコをひきながら歩く、口角の左側が少し引き攣ったように上がっている、無意識に左肘を曲げて親指を人差し指と中指の間に挟んで体に抱え込み、細かな指の動きが以前のようにいかなくなるという身体症状が出、頭が回らない感じも以前より強くなり、喋る言葉が子供っぽくなっているという症状も見える。 現在その仕事も終わりプレッシャーから解放され、むしろ気持ちは明るく元気で、鬱状態などは無いにも関わらず改善せず、万が一ALSや若年性アルツハイマーなどだったら、という不安が大きくなっている。(記述は本人ではなく夫による)

2人の医師が回答

新しい部署に行って再度気持ちの沈みが激しい

person 20代/男性 - 回答受付中

去年の10月に適応障害と診断され4ヶ月程仕事を休みました。原因は上司との関係と業務内容の肉体的精神的疲労です。 休職明けに3月より新しい店舗に配属されました。しかし、久しぶりの復帰なのに、いきなりの部署責任者の配属になり、精神的に非常に辛くなり、病院に行って、自律神経失調症の悪化傾向による、部署異動の診断書をもらいました。約1ヶ月で会社から異動させてもらいましたが、今度配属された部署も実際に配属してみれば、やはり責任者の配属で、人の管理を任せられる部署でした。しかも、一切業務内容がわからない部署で、いきなり上司から厳しく指導されるので、まだ配属されて1週間ですが、とてもしんどくなり、常に仕事中も涙を我慢したり、頭が常にパニックになったり、食欲が一切なくなったりしています。とても本当にとても辛いです。何事も楽しいと思えません。妻と話していても笑顔で話すこともできません。現在のところ前回適応障害になった時よりもひどくなってる気がします。一度責任者業務ではなく、病状が落ち着くまで部下として働く旨を本社に伝えたのですが、自分の上長を通じて言ったので上手く伝わってなかったのか、このようなことになってるのかもしれません。来週に病院に行くつもりですが、この状態はどのような病状でしょうか? 長くなり大変申し訳ありません。辛くて質問させていただきました。

1人の医師が回答

めまいが止まりません。

person 50代/女性 - 回答受付中

50代女性、すでに2か月間、グルグル系めまいが止まりません。 1日にグルグル系めまいは数秒、そのあとの、余韻的なものが長時間続き、気分が悪いです。 耳鼻科2件受診し、 1件目は「良性発作性頭位めまい症」 2件目から「前庭神経炎」と診断されました。聴力は異常無し。眼振あり。 頭部MRIは異常なし。(聴神経腫瘍などの器質的異常なし、鼓膜動静脈を示唆する血管異常なし) 主治医からは、「耳が原因で間違いない」と言われています。 耳鳴りは、常に高音です。 現在、「ベタヒスチンメシル12m」と 「五苓散2.5g」を1日3回飲んでいます。 眼振も落ち着いて来ていますが、 凄く調子のいい日もあれば、 何度もグルグルする日もあります。 病院からは、 「じっとするより、動いて」と指示されています。 以上から質問です。 1.治って来たかな?と思ったら、翌日はグルグル…と、一進一退です。これを繰り返して治るものでしょうか? 2.目でPC画面やスマホ画面を追うと気持ち悪くなります。1月に「めまい」とは関係なく眼底検査を受け「異常なし」と診断されていますが、今度は「めまい」のために眼科で検査した方がいいでしょうか? 3.薬は飲み続けると、副作用が出ますか? 4.原因がアタマではないと、やはり耳が原因でしょうか?他にあたるとしたら、何科でしょうか? 5.春は、めまいがする…という知り合いがいます。季節的なものもあるのでしょうか? 6.首の凝り、肩凝りでも、こんなに毎日グルグル系めまいが起こりますか? 7.前庭神経炎は完治すると、病院からパンフレットをもらいました。期待していいでしょうか? 8.更年期障害も考えられますか? 9.めまいが起きているとき、動いた方がいいんでしょうか?横になった方がいいですか? あまりにも長い期間、めまいが続くので、メンタルがやられそうです。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)