禁煙離脱症状に該当するQ&A

検索結果:64 件

ニコチンの離脱症状がおさまれば体重は戻りますか?

person 40代/男性 - 解決済み

禁煙を開始して3週間経ちましたが3kg太りました。 他の要因は考えられないので禁煙によってこの短期間で3kgも太ったことになります。20年間毎日体重を計測していますが、ここまで短期間での大幅な体重変化は経験がありません。また、毎日の食事のログも記録していますが、禁煙前に比較して顕著に食が太くなった事実はありません。 普段、医師に血糖が高め、高脂血症、高血圧なのはタバコが原因だと指摘されてますがここまで肥満するのであれば血液データも相当悪化するはずで、喫煙していた方がだいぶマシではないかと思います。 その点をかかりつけ医に問うたところ、ニコチンの離脱症状により一時的に太ったのであり一定の時期がくれば体重も戻るとおっしゃいました。 ニコチンの離脱症状で太ったのは理解できます。しかし、離脱症状が鎮静化することによって体重増が止まるというのはわかりますが、止まるだけではなく、なぜ体重が戻るのでしょう?? ネットでざっと調べてみましたがまったくこの発言の根拠がわかりません。 禁煙の素晴らしさを誇張する方便ではないかとも邪推してしまいますが、もしかしたら医師の間では常識なのかもしれませんのでお教え頂ければありがたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)