窓を開けて寝る 喉が痛いに該当するQ&A

検索結果:87 件

息苦しさからの動悸、熱はなし。何科にかかればよいか

person 20代/女性 -

昨晩午前2時頃に少し息苦しさを感じ、その後洗面所を閉め切ってドライヤーをしていたところ、息苦しさと動悸でドライヤーを中断しました。 ドライヤー前にいた部屋があまり風通しの良くない部屋で雨だったこともあり、窓を開けず扇風機やエアコンもつけずにいたため、酸素不足かと思い窓を開け水分補給しました。 その後少し落ち着きましたが動悸は続き、窓を開けたため外の外気が寒かったからか悪寒がしました。 窓を閉め悪寒は1時間くらいで治りましたが、寝ようと横になっても動悸は続き5時過ぎまで不安で寝つけませんでした。3時頃に熱を測ったのですが36.4でした。 本日8時半ごろ起床し、36.3の少し動悸あり。その後1時間ごとに熱を測ってますが、11時台37.0、座った状態でゆっくりしてますが少し動悸がしています。 昨晩の夕飯は食べてなく、息苦しさ前に空腹はありましたが何も食べず、今朝は食欲がなくヨーグルトのみ食べました。 動悸、息苦しさ、食欲不振で、熱や咳、喉の痛みなどはありません。 昨日外出してましたが、昨晩の症状が出るまでは特に何もなく元気でした。 不安でいろいろ調べてみるものの、コロナなのか、ストレスからの自律神経の乱れなのか、気圧によるものなのか(普段気圧の変化による体調不良はほぼありません)、はたまた本日生理予定日ですがまだ生理がきていないので妊娠初期症状?なのかわからす、明日病院に行きたいと思っても何科を受診したら良いのかわかりません。 今日の夜も同じ症状が出たら不安だなと思い、質問させてきただきました。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

3人の医師が回答

コロナ感染者同士の部屋の共有

person 30代/女性 -

私を含め3人がコロナ感染しました。 4月3日⇒小6の長男陽性(2日に熱発) 4月5日⇒小2の次男(5日に発熱) 4月8日⇒母親の私(7日に喉の痛み、微熱) 次男に関しては検査を受けた日に2回嘔吐、熱も40℃超えで水分とれず解熱剤を使って熱を下げまた上がっての繰り返しで 2日間、私が付きっきりでした。 熱も下がったので長男と次男を同室にし(常に窓を開けた状態)、私は寝室に隔離(常に窓を開けた状態)、旦那は事務所で寝ていて私たちの食事を持ってきたり、自分の洗濯物を取りに私たちのスペースに入ってきます。旦那は今のところ症状なしです。 長男が本日13日で療養期間が終わり明日から学校に行けます。 次男は15日まで療養期間、私は17日までが療養期間になります。 質問ですが… 長男の療養期間が終了したらまだ療養期間中の次男とは同室をやめた方がいいのですか…?? ベッドもシングルに2人で寝ています。 長男は11日で隔離終了した祖母(濃厚接触者だったため7日間隔離)と明日から一緒に寝ると言っていますが… 感染者3人は生活を共にしていたので大丈夫なのか心配です…。 祖母と一緒に寝るならマスクをして寝なさいと伝えてありますが… 今になって祖母に移さないか心配です…。 ちなみに祖母の部屋に窓はなく密室状態です…。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

8人の医師が回答

カビキラー 赤ちゃん 長時間 臭い

person 20代/女性 -

今日家族が風呂場で強力カビキラーをしていて窓を開けず密室だったことで二階の私の部屋まで臭いが充満していました。 私が臭いに気がついて急いで家中の窓を開けてまわり、喉が痛くなりスースーしました。 二階の自分の部屋は1時間半ほど換気したのですが4ヶ月の赤ちゃんが寝てるので寒いので閉めてしまいました。 それから19:30〜深夜3:30までタオルや洋服などカビキラーがついたんじゃないかと心配になり洗濯して乾かしてを繰り返していました。 しかし、深夜3:30に自分の部屋に戻るとカビキラーの臭いが結構しました。 赤ちゃんが19:30〜3:30まで8時間もの間、締め切った部屋で寝ていたのです。臭いというのはカビキラーの分子?が空気中にあるから臭うんですよね?赤ちゃんが少量といえども8時間もの間カビキラーを吸い続けていたことに不安になりました。 大人でも部屋に入った途端臭いに気づくくらいなのにその中に赤ちゃんが8時間もいたんです。 体に影響がないか心配でたまりません。19:30ごろ授乳したときは赤ちゃんの目が充血していたのでやっぱり何か影響があるんではないかと心配です。教えてくださいm(_ _)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)