4歳の娘が内股で歩いたり走ったりしていると転びやすいです。
公園で走ったり、お店で歩いていると何でもないところで転ぶことがあります。
幼稚園の先生にも幼稚園生活の中での様子を聞いてみましたが、確かに転びやすい、転ばないように横歩きしたりしてる時もある、ただ頻度は去年よりは減ったとのことでした。
走ったりジャンプしたりは上手で活発です。
最近やっとですが片足ケンケンもできるようになりましたが運動神経はあまり良くないようでダンスや自転車をこいだり等は苦手です。
3歳児検診の時と、風邪の時に別々の小児科で相談し歩行している所を先生に診てもらいましたが問題ないとのことでしたが、筋ジストロフィーの初期症状に転びやすいことがあると知りとても心配です。
まずは小児整形外科で診てもらおうと思いますがそれで宜しいのでしょうか?