筋肉の炎症 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:47 件

左下喉から首の痛み、飲み込み時に違和感

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。47才女性です。今月頭頃から左の顎の下というか喉のあたりが痛く、食べ物を飲み込むのも違和感があり、あくびなど口を開ける時にも痛みがありました。耳鼻咽喉科を受診し、リンパが腫れているとのことで、抗生剤など出ましたがあまり効きませんでした。次の受診でトキソプラズマや悪性リンパ腫などの血液検査をして、結果は異常なし。肩や首の筋肉を緩める薬を処方されましたがそれも効果なく。甲状腺じゃないか?と言われましたがそちらは元々小さな腫瘍があり、定期的に検査している病院があるので次は1月に検査する予定と言うと、その結果待ちでいいでしょう、悪化はしてなさそうなので同じ薬で様子見になりました。喉仏のあたりにも違和感があるのですが、食道がんとかほかのがんの可能性はないのでしょうか?血液検査の結果は詳しく教えてもらえませんでした。炎症反応すらないとは言ってました。がんだとしたら症状が出てからも1カ月近く放置してることになり、手遅れになったらどうしようと不安です。耳鼻科でも食道がんなどの可能性はないと判断できるのでしょうか?1月まで待っていられないので明日甲状腺科を受診しますが、ほかにも受診した方がいいでしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

舌の内部にしこりがあります

person 50代/男性 -

舌の内部(先から約2cm、左の淵から約1cmのところ)に小さな小豆大のしこりを見つけました。いつから出来たかはわかりませんが、11/19(1週間前)の午前に舌をかんだ後のしこりのような違和感を感じ、発見しました。もちろん舌をかんだわけではありません。 一応掛かりつけの内科医に相談したところ、当然ですが専門医の受診を勧められ、口内の炎症や腫瘍を抑える漢方薬(名前は今、わかりません)を3日分もらい様子を見るように言われました、が1週間たっても変わりありません。 このサイトなどでの確認では、がんなどには該当しないようにも思われますが、いかがでしょうか? ・痛みや、違和感はありません。 ・表面(裏表とも)には見た目も何の変化もありません。 ・触ると固めですが、動きます。 ・しこりのある場所は過去に何度かかんで出血した経験があります(最後は  数ヶ月前)。 ・起床時には少し大きくなっているように感じます。が、その後小さくなるよ うに感じます ・舌に力を入れると筋肉(?)に埋もれて触っても判らなくなります。 ・約5年前にステージ1の大腸がんの病歴があります。予後は順調で通常の検査 は行っておりPET検査などでも問題は出ていません。 以上、一般的な診断やアドバイスをいただけましたら幸いです。

1人の医師が回答

2か月近く続く首の腫れ

person 70代以上/女性 -

 いつもお世話になっております。  本日は12年前に悪性リンパ腫になり、治療後完解になった母72歳について相談させていただきます。  今は3か月に1回の経過観察の診察を受けております(毎回採血)。1月の診察では異常がなかったのですがその後、12年前に腫れたのとは反対の左側の耳の下から首にかけて違和感と腫れ、左の肩こり、右の耳が詰まる感じ(時々)が現れました。腫れは痛みもなく、大きくなったり小さくなったりしましたが無くなることはなく続いています。  3月13日主治医の診察を受けましたが、「リンパの腫れ、心配ないと思う」とウイルス検査といつもの採血、抗生剤の処方をしてもらい帰宅しました。薬を飲んでも腫れがひくことはありませんでした。27日、結果を聞きに行くとウイルス検査はすべてマイナス、炎症反応もなしでしたが、腫れが固くなっているのが気になると超音波と生検可能かの判断で外科を紹介されました。超音波の結果は「耳下腺は見える。筋肉の下に大きい所で2cmの腫瘍がある。神経が集まっているし深いため生検より先にPET、CTの検査を。それでも必要なら・・・」と言い、悪性の可能性は「分からない」と言いました。血液内科に戻り、4月4日に頭頸部のMRIの造影を撮ることになりましたが「耳鼻科の病気だったら紹介する」と言われました。  検査をしてみないと何も分からないと思っているのですが、外科医のpetをすすめた言葉、筋肉の下に腫瘍がある(リンパとは言われなかった)ということ、耳鼻科への紹介をにおわされたことなど、不安でたまりません。  インターネットで見ると、軟部肉腫や咽頭がん、頸部の腫瘍は80%が悪性などの文字が並んでいます。やはり、可能性は高いのでしょうか?  このように情報がない状態で申し訳ありませんが、先生のご意見お聞かせください。  よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

上行結腸、腫瘍の疑い

person 30代/男性 -

33歳男です。下記の状況から、腫瘍の疑い、はどの程度考えられるものでしょうか?また腫瘍ではない場合、考えられる原因をご教示いただければと思います。 ■最初の通院 -8月頭:腹痛と便秘気味 お腹全体が筋肉痛になったような違和感。中旬にみぞおちの下あたりに痙攣のような疝痛が30分おきに襲っきた(この症状は後にも先にもこの時のみ)。消化器官に強い病院へ行き、レントゲンの結果から虫垂の腫れは確認できず、エコーも異常なし。血液検査から炎症反応あり、何かの腸炎だろうと、抗生物質と痛み止めの点滴、抗生剤や胃腸薬などの薬を処方。8月下旬、2週間ほどで全快。 ■2回目の通院 - 9月中旬:腹痛と軟便 右脇腹に恒常的な圧痛が再発。体を動かすと痛い。ただ、1日だけ赤い水下痢が出てきたため、病院へ行き、前回とほぼ処置。憩室炎を疑われる。*これ以降、症状がひどくないとき以外は食欲はあったので、消化の良いものではなく、普通の食事を続けていた。 ■3回目の通院 - 9月下旬:腹痛と軟便 またぶり返しを感じる。完治を目指し、4日連続点滴を打つ。その後、日をおうごとに良くなり、特に数日間、硬さも形も良い便が出ていたので治ってきている実感があっが、完治まではいかず。 ■4回目の通院 - 10月中旬:腹痛と軟便 我慢できる程度の痛みが続き普段の生活を送るが、症状が悪化してきた為、またも通院。血液検査の結果、炎症反応が著しく上昇(CRP: 9月下旬 - 1程度 10月中旬 - 7 - 9程度 。白血球は1万2−3千というところ。)原因究明の為、大きな病院を紹介してもらい、腹部造影CTを撮影したところ、上行結腸に壁肥厚が見られるとのこと。憩室が確認できなかったのか、憩室炎の線はこれを持ちなくなり、腫瘍の疑いが出てきたとのこと。 ■現在 絶食で入院中。胸部CT、内視鏡での検査、大腸がんだった時のためMRIの検査を今週実施。

13人の医師が回答

皮膚の炎症・腎臓の機能

person 30代/女性 - 解決済み

ご質問お願いいたします。 以下の私の状況からHbA1Cは少しは改善しているでしょうか? ※8月一般健康診断の結果+癌の腫瘍マーカー結果 (CEA=1.2 CA19-9=9,CA125=10,AFP=3.3) 血圧は141-95 血糖値224 ※9月半ば 血糖値 216 HbA1C 7.2% 身長162.5 体重62.5キロ(食後でした) 11月に再度採血いかないといけなかったのですが、身内の不幸などでなかなか行けず、 現在もまだ行けておりません。(来月で36歳になるのでそろそろ行くつもりです!) 体重の方は62.5→59~60キロくらいになりました。 (食後は増えますが朝になると戻っていますので60キロ前後まで落ちたのは間違いないです) 仕事はデスクワークでほぼ1日、pCとスマホとにらめっこですが、11月よりフロアが変わった為 仕事上での運動量が前より増えたと思います。 (給湯室や書類入れが遠くなった為、数歩でも体を動かす為) 現在食事制限と運動療法で薬服用していません 糖尿病になったきっかけは妊娠(10年前)で祖父母兄弟も糖尿病でした。 近頃、口の中が乾いたり、足の脛が痒いのですが、皮膚の炎症は糖尿病からでしょうか? また腎臓はそんなに早く悪くなるのでしょうか?喉は渇いたりしませんが、この頃外食と間食が増えていると 自覚しています。(チョコなど・・・) サラダから食べたり炭水化物は減らしたり意識はしていて毎朝毎夜 体重を計っていますが58~60キロは超えていません。 会社でのフロア移動が効いているのか無駄な動きをしているためかよく筋肉痛になります。 (しかもお尻や太ももなど)筋肉量の下半身チェックなどを行ったところ立ってくつしたなどはまだ履けます。 病院に行くべきなのはわかっていますが、悪化しているか否か教えて頂けると助かります!

14人の医師が回答

膵臓癌の疑いがあります。左腹部痛、左背部痛が3ヶ月以上、体重が18kg減少しています

person 30代/男性 -

32歳のデスクワーカー独身です 4ヶ月前に下痢と腹痛を発症し、消化器内科にかかるも様子見と言われてしまい 一向に治る様子もなく症状が出てから1ヶ月ほど経つと今度は左腹部と左背部が痛みだしました 痛みの内容としては 左背部(腰)がパンパンに張ってしまうような炎症のような痛みと 左腹部(肋骨下)は引っ張られるような圧迫感のある疼痛が続いてしまう状態です 酷い時には寝てる時も痛みが出てしまっていました 座っている時が特に酷くなってしまい立つか横向きに寝ないと苦しくなってしまいます 腹痛から3ヶ月後に大腸内視鏡検査をしましたが何も発見されず その後すぐ胃カメラもしたものの胃も異常なし なにかおかしいと思い調べたところ膵臓癌の症状と全く同じだとわかり 急いで膵胆肝専門の検査機関にてMRCPと腫瘍マーカー、造影CTを検査いました 結果としてはMRCPで膵臓に膵嚢胞が発見され 32歳で膵嚢胞ができるのは珍しいと言われてしまったものの微小なのでその他の診断では膵管拡張も狭窄もないので経過観察で問題ないとのことでした しかしその後も痛みは一向に取れず明らかに悪化してきています 体重も4ヶ月で100kgから82kgまで減ってしまい 最近通い出した気功整体の先生にもこれは筋肉ではなく内臓疾患で、膵臓からの痛みだよと言われてしまいました… 他にどのような検査をすればいいのか もしくは他の疾患なのか ご教授いただきたいです…!

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)