筋肉の炎症 整形外科・怪我に該当するQ&A

検索結果:28 件

筋の断裂の予後

person 50代/女性 - 解決済み

1年前になりますが、普段から鍛えているわけでもないのに年甲斐もなく懸垂をして腕が痛くなりました。 場所は肩山から10㎝下の前側寄りの辺りです。 激しい痛みではなく筋肉痛のように感じたので湿布をしていましたが、数日たっても変わりませんでした。 治りが遅いのは年齢のせいもあるかと思い、自然治癒を期待してしばらく様子を見ていたのですが、数か月たっても治らないためにその後整形外科を受診しました。 レントゲンには何も写っていませんでしたが“筋の断裂だろう”とのことでした。 「肉離れですか?」と聞きますと、「いいえ、筋の断裂です」とのこと。 その後数か月、炎症を取る注射と、飲み薬をつづけましたが症状は全く変わらず、投薬と低周波?のリハビリに切り替わりましたが、効果を感じられないまま薬を長期間飲み続けることへの疑問と、時間がとられるので通院をやめてしまいました。 痛みは我慢できない痛みではありませんが、筋肉を動かした拍子に「痛い!」と感じるレベルですが、重い荷物を持った後などは痛みが増します。 骨や関節ではなく、明らかに筋肉の痛みだと思います。 初めは四十肩のような重苦しい鈍い痛みも多少ありましたが、今はそれはありません。 腕が上がらないという症状も最初からありません。 最初の怪我の具合がどんなものかわからないのですが、これはどのような状況であると考えられますでしょうか? 最初の対応が遅れたための後遺症でしょうか? 傷が治っておらず、動かすたびに少しずつ傷が広がり続けているということはありますでしょうか?

4人の医師が回答

腱鞘炎後のリハビリ

person 30代/女性 -

マラソンをやっていまして、足首の腱鞘炎になりました。 患部は右足首のちょうど内くるぶしの上辺りです。 怪我をしてから4ヶ月が過ぎ、どうやら炎症自体は治っているらしいのですが、炎症していたところが硬くなっているそうです(マッサージ屋さんの話では)。 スポーツマッサージに週に一度くらい通っており(もう通いだしてから3年くらいで信頼はしているのですが)集中的に右足首周りを解してもらっています。 それが先生によっては腱には触れないで周りの筋肉のみを解してくれる方と、「硬くなった腱を解す」といって患部を喘ぐ位強く揉む方がいます。 前者の場合は患部が痛むことはないのですが、後者の場合は翌日まで患部が痛みます。 直接患部を揉むことが痛いけれど長期的には腱を解すことにつながるなら我慢しますし、自分でもやってみようかと思いますが、もし単に腱を痛めつけているだけであったら止めていただくよう言おうと思っています。 それともう一つ、患部に超音波を10分ほどかけていただくこともあるのですが、どうやらこれも翌日じんわり患部が痛む感じがします。これもいいのか悪いのかわかりません。 なかなかこんな初歩的な質問で整形外科に行くのも煙たがられるので、こちらに投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

大腿骨の下の方が時々ずきずき痛む

person 20代/女性 -

以下の症状と似ています。二十歳の娘です。運動は、特にしていません。半年前から大腿骨の内側に痛みが発生。いつも痛むのではなく時々ずきずきと痛む。安静時にも痛みがでる。レントゲンでは異常はなかったのですが、MRIを撮ると、大腿骨の遠位部、下の方が白く映っていました。血液検査もしてもらい、白血球や、crpは正常でした。痛み止めと湿布を半年処方されていますが全くよくなりません。怪我をしたわけでもなく、先生も原因がわからないと言われ不安です。悪性の可能性がないのか心配です。レントゲンで半年経過しても骨は変化はありません。似た症状が見つかり驚きました。骨全体でなく、白く映るのは大腿骨の下の方です。心配です。整形外科でなく、大学病院の、腫瘍外来にすぐに紹介状を、書いてもらうべきですか? 【過去に投稿された類似症状】 1日に数回右の大腿骨にズキッと鋭い痛みがあり最近は膝や右足全体的に筋肉痛?成長痛のような痛みがあります。 大腿骨の痛みは膝のすぐ上の太ももの内側です。 先日気になり整形外科でレントゲンを撮った所異常は無く、念のためMRIも撮りました。 MRIを撮ったら右大腿骨の骨の中全体が白く写っていて そこの医師に何かわからないが炎症が起きているなら熱が出るだろうしもしかしたら悪性の腫瘍の可能性もあるから 来週詳しい検査をと言われとても困惑しています。 骨肉腫やリンパ腫の可能性が高いのでしょうか? 熱もなく、痛みも気にしなければ気にならない程度なのですが骨肉腫など怖い病気かと思うと足の痛みが気になって仕方ありません。 (30代/女性)

6人の医師が回答

右僧帽筋に違和感があり、右腕挙上時に力が入りにくい

person 40代/男性 -

50日ほど前に前傾姿勢からバーベルを腕の力で背中側に引く背中のトレーニングをしている際、右頸から右僧帽筋にかけて寝違えたような痛みを感じました。 その後2週間経っても違和感がなくならなかったので最寄りの整形外科でレントゲンを撮って診てもらったところ、頸椎の一番下の部分の隙間がかなり狭くなっていることと、ストレートネック、四十肩の兆候があることを指摘されました。 ただ、ヘルニアではないし、単に筋肉が炎症を起こしている状態だと思うので、しばらくは消炎鎮痛剤を貼って、ロキソニンを飲んで様子を見てくださいと言われました。 その後、薬を飲むのと並行して整体治療も受けましたがまだ違和感が消えません。 違和感は発生直後を10とするなら5くらいまでは緩和したような気がしますが、ダンベルでトレーニングをしますと、それまで軽々右腕で扱えた重量が扱えません。 握力の低下や痺れは一切なく、脱力状態で右腕を動かすのは問題ないのですが、仰向けになってダンベルを床と垂直に挙上するダンベルプレスなどをしますとやはり右腕に脱力感があって以前ほど力が入らない状態です。 最初に違和感を覚えてからもう50日ほど経過していますので患部への消炎鎮痛剤塗布やアイシング、またロキソニンの服用は2週間前にやめました。 上半身のトレーニングも3週間ほど休んでおり、時折8キロのダンベルを使って力が入るようになったか確認をしていますが、やはり左腕に比べ右腕に力が入りません。 この症状は時間が経てば自然治癒するものでしょうか? また、この症状から考えられる疾患、怪我はどう言ったものが考えられますか? 調べたところ類似症状として胸郭出口症候群や頚椎症などが出ましたが一度整形外科で診てもらってそうした指摘がありませんでしたので、どこで診て貰えばいいのか悩んでいます。

3人の医師が回答

肩へのステロイド注射が合わなかった?

person 50代/女性 -

五十肩になりかけかな?という感じがあったため(動きには問題なし)、他のリハビリのついでに整形外科で理学療法士に肩を回す運動など指導してもらったところ、帰り道に肩が痛くなり、夜にはかなり痛むようになってしまいました。肩の頂点あたりと腕の付け根背中側あたりは押しても怪我したみたいに痛みました。湿布を貼り、翌日医師に受診したところ、レントゲンを撮って「肩関節周囲炎でしょう。でも昨日回して傷めたならステロイド注射でうまくすれば明日にはもとに戻るかも」と言われ、打ってもらいました。 それが、夜には更に、3日目はますます痛くなり、手持ちのポンタールを服用、この朝から若干微熱がありました。4日目は日曜だったので、一日なるべく横になっていましたが、とても家事などできない痛さで、痛みどめが切れてきたりすると、じっとしていてもまるで骨が外れかけているかのような痛さで、歯を食い縛って耐え、一日唸り続け、痛い方の右腕は左手で動かさないと激痛が走り、お箸も使えません。腕の筋肉も痛みます。 5日目の本日37.7度あり、相変わらずの激痛で、改めて医師に受診したら、血液検査で炎症反応と白血球が上がっていて、「五十肩では上がらないので、たまに見られる、ステロイド注射にアレルギーみたいな反応を起こして出た炎症ではないか」と言われ、強い消炎鎮痛剤をもらいました。 そこでご相談なのですが、「ステロイド注射にアレルギーみたいな反応」というのをもう少し具体的に知りたい、特に注射後すぐより数日後の方がひどいこともあるのか伺いたいのと、本当にこのままステロイドの影響が引くの待っていて大丈夫、というか、待つしかないのか、ご意見を伺えたらと存じます。先生は一週間ぐらいでは引くはず、と仰っています。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

C肝炎治療後のさまざまな不調

person 50代/女性 - 解決済み

29年前妊娠中に骨髄異型性症候群を発症し、輸血などのためC型肝炎キャリアでした。2015年ソバルディ400,レベトールカプセル200で治療しウイルスは消えました。副作用の心配はないとのことでしたが、悪寒、関節痛、39℃前後の熱が出てロキソニンを服用し続け治療を終えました。  細かくて申し訳ありませんが、それ以降のさまざまな症状について記述します。 ●治療半年後に指の怪我で抗生物質を服用たところ、それまで抗生物質で起こしたことがなかったアレルギー反応(熱、下痢、関節痛など)が出て、肝内科、血液内科医にC型肝炎の治療薬との関係を聞いたがわからないとの事。●治療後から2~3か月毎に、お尻、太ももの筋肉の痛みから始まり、ひどい倦怠感、微熱(37~38℃)、胃の痛み、吐き気、食欲不振、口内炎の症状が出るようになり、10日前後で治るということを繰り返している。●昨年6月、一連の症状で、両ひざが紫色になり全身の筋肉痛、関節痛、38~40℃の熱、体重7キロ減、咳が出た。膠原病を疑いかかりつけ医で抗核抗体陽性、膠原病専門医では陰性の結果。●1か月後、胸の痛みのためCTを撮り軽度の胸膜炎、その時CTに移り込んだ甲状腺を指摘され甲状腺専門医の検査で橋本病と診断。甲状腺専門医に一連の症状は橋本病とは関係ないと言われた。●鼻の付け根、眼の奥の方の痛みのため耳鼻咽喉科を受診で異常なし。頸部、腰、股関節、指の痛みで整形外科受診。軽度の炎症があるがリュウマチは陰性。●昨年12月、骨髄異型性症候群で3か月毎に通院している血液内科でキャッスルマン病を疑いIgG4検査でIgG1947で、他は正常値。  先日右半身のしびれが3週間ほど続き神経内科を受診。脳のCTと血液検査で脳の出血なし、マイクロゾーム、抗核抗体、抗RNP抗体、抗SS-A抗体、抗SS-B抗体正常値。精神的なものなのか、もう疲れました。

1人の医師が回答

15歳 座骨結節剥離と肉離れ

person 10代/女性 - 解決済み

15歳女子 陸上短距離 右足太もも裏、お尻、ケガの経過  ※1月中旬 負荷ある片足スクワットで筋肉痛  ※1月下旬 練習していたら全く走れなくなる。歩きもしばらく座るのも痛い。  ※2月   接骨院。接骨院から剥離することあるからと近所の整形外科でレントゲン薦められ  た。レントゲンとるも骨に異常なし、リハビリ希望したが安静。と怒られ、整形はそのときだけ。接骨院肉離れ通院  ※3~6月 自費の治療院通院。競技しながら治す先生で、月2回ほど通院。毎回徐々に良くなってる感じ  7月   大事な大会 治ってくる感覚から、期待できるかと思ったが、スタートダッシュ時の痛みは取れず、運動後右足右腰の筋肉が硬くなる、疲労感が大きいなど。8~9割までよくなったが、そこの範囲で停滞、行ったりきたり...  8月半ば   スポーツ整形外科でレントゲン 座骨結節剥離と診断       MRI予約、約2週間待ち 1.筋肉痛と思ったものが、座骨結節剥離で2月の整形外科でレントゲン見落とされたとしたら、もう半年以上経過 剥離骨折が治るのか くっつきますか  2.今更2月のレントゲン写真をもらい、今の整形に見せても治療のヒントになりませんか 3.ハムストリングス付着部炎慢性化、腱の損傷などもある可能性はあるか? 4.何かいま自分でできることはあるか、または禁止事項は 5.競技に復帰できる可能性は何パーセントですか、できるとして期間の目安は? 8割までは痛みがこないので、普通に動いていますが... お願いします。

2人の医師が回答

2ヶ月半前に転倒し、右肩と右腕の痛みが引かない

person 40代/女性 -

2ヶ月半前、ゴールデンウィークにマラソン大会走行中に下り坂で転倒し、右半身を強打しました。 その時に出された診断は両手と右膝の創傷、右膝と右大腿部、右肩の打撲でした。 創傷は化膿していたこともあり、創傷治療が最優先となったために、外科に通院していました。 それまでレントゲンは一度も撮影していませんでした。 しかし右肩の痛みが一向に引かず、腕をひねる時や床に手をついた時などに痛みが生じていたため、先日整形外科を受診したところです。 レントゲンでは膝や肩に骨折の所見はなかったものの、MRIで筋断裂があるか確認したところ、肩関節まわりに炎症があったのにプラス、右上腕部(肩関節のすぐ下のあたり)に骨折の跡がみつかりました。 明日CT撮影をし、今後の治療方針が決まりますが、骨折の跡が見つかった場合の治療はどんなかんじになるのでしょうか。 ちなみに、負傷後もしっかり介護職をしています。接骨院の先生によれば、骨折なら腕は動かないし、まして腕に筋肉がついて動いていたのでは?と話しています。 仕事上での支障はほとんどありませんが、日常生活では少なからず支障をきたしています。 負傷後はランニングは控え、ノルディックや登山に切り替えています。 処方された薬はロキソニン、ムコスタ、ロキソニンテープです。 常用はせず、痛みがひどい時に服用していました。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)