筋肉の病気 整形外科・怪我に該当するQ&A

検索結果:44 件

酷いめまい。動悸。腰痛。胃とみぞおちの不快感。

person 20代/男性 -

失礼します。 去年末辺りからめまいが酷く首も張ってる感じで重く違和感がありました。病院に行かないとなって思ってたのですが。 つい先月の5月2日に仕事中に右足指不全切断をしてしまい入院してました。 16日に退院したのですが、ずっと寝たきりとか精神的ダメージのせいなのか、そこから色々体調がおかしくなりました。 腰がズキンズキンして変な痛みなのと胃の違和感、みぞおちがぎゅーんと突き上げられる感じがして寝れません。 たまにぼや〜として後頭部に血の気が引く感じもします。 めまいと首の張りも相変わらず酷く、今年入ってから、 耳鼻科、内科、整形外科、脳神経外科、鍼灸、に行きましたがいまいち原因がわかりません。精神的なものからきてるんでしょうか? 鍼灸の人には体がガタガタとか筋肉がよじれてるとか首がちょっとストレートかもって言われましたがいまいち信用出来ません。 行くたび色々薬を出されすぎてちゃんと飲んでません。 今も怪我完治してなく毎日何もしてない状態です。 内科からデパス0.5を貰い飲んでますが効きません。 今の自分は色々と不安感とかが凄いです。 癌だったらどしようとか危ない病気かもとか考えてしまいます。 足の痺れも出てきてます。 主に酷いめまいと首の筋肉だか筋だかがパンパンに腫れて辛いのを治したいんです。喉が締め付けられる感じもあります。 後は内蔵疾患などが無いか不安です。 数年前からたまに心臓がドクドク!ってなる時もあって焦ります。 内科の先生には若いから大丈夫だからと胃の検査などもしてもらってません。血液検査などは数年前にして問題ありませんでした。 めまいと同時に動悸と貧血みたいな症状もたまにあります。 もう体が不調すぎてどうすればいいのかわかりません。 ぐちゃぐちゃの長文ですいません。

1人の医師が回答

頚椎椎間板ヘルニア

person 30代/女性 -

よろしくお願いします。 33才の夫が6月初旬金曜日に会社で柔道(プロではありません。)をしていて、対戦相手に投げ損ねられ、頭から床に落ちました。首から肩への激痛で自宅近くの開業されていてMRIもある整形外科へ行きました。症状は首の痛み(痛くて動かせない)と左肩の痛み、左肩から肘までの痺れです。整形外科では院長がおらず、別の先生でした。レントゲンを撮り、診断は首の捻挫。筋肉の炎症を抑える薬を貰いました。月曜に行くと、院長が診察をし、頚椎椎間板ヘルニアと診断。神経の炎症を抑える薬が増えました。「入院してもおかしくない怪我。これがもう少し酷いと半身不随になってましたよ。」と言われたそうです。メチコバール(B12)もでました。 水曜にMRIを撮り、5,6番目のが圧迫していると診断。院長より「手術するほどではない。3週間の自宅療養。その後、事務仕事なら復帰可能。」そして、リハビリ(電流を流す、軽い牽引)を開始しました。 金曜に薬を貰うために通院すると、初診の先生で最初の筋肉の炎症を抑える薬に戻り、メチコバールもなくなりました。水曜に通院すると、院長でメチコバールが処方されました。 現在は週に3日ぐらいリハビリに通い、薬の処方等は院長のいる日に通院をしています。 初診が捻挫(家には2才のわんぱく小僧がおり、おちおち安静にできません。入院して安静させてあげたかった)、メチコバールの処方、この二つから病院に不信感を抱いてしまって、安心しきれない思いがあります。また、夫の仕事が電車で通勤1時間半、車では2時間弱と遠く、夜勤も頻繁にあり復帰しても無理がないか心配です。この病気は回復に時間がかかるとありますが、後遺症等はないのでしょうか。夫は、左上腕と左手親指の痺れが治るのかが気になるそうです。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

入院後歩行が不安定になりました

person 10歳未満/男性 - 解決済み

ここ数日歩行や立っていることが不安定なことが気になります。23週で産まれ現在もうすぐ修正2才2ヶ月です。修正1才7ヶ月頃から歩き始めしばらくしても安定せず整形外科を受診しました。とくに病気等ではなく、単に筋力がまだ弱いから、ということで小児リハビリをうけています。だいぶ安定してきたところで1ヶ月ほど入院しました。退院前、1週間は病棟内で歩いたりはしてましたがやはりふらふらしてすぐしりもちをついたりしていていました。 退院して、もうすぐ3週間ですが未だに安定しません。動きたいから動き回る量や範囲も増え、動きたい気持ちに体がついてきてない感じです。家でもあちこちぶつかったりころんだりつかまり立ちしててもふらふらしたり、とても危なくて怖いです。 やはり1ヶ月の入院でほとんど歩いてなかったのたで筋力や体力が落ちているのでしょうか?しゃがんで遊んだりそこから立ったりするのは以前より上手になってはいますが、バランスを崩してふらふらするのがとてもきになります。 脳や筋肉の病気でしょうか? ふらふらするのに以前より高いところに上ったりしているのでおちたり怪我をしないかとても怖いです。 ちゃんと立ってたり安定しているときもあります 入院中、ちょうど1ヶ月ほど前ICUにはいっており3日間ほど麻酔や筋弛緩剤で眠っている状態の日が続きました。

2人の医師が回答

改めて橈骨動脈解離についてお聞きしたいと思います。

person 40代/男性 -

橈骨動脈解離について。 改めてお聞きしたいと思います。 ストレートネック持ちで、疲れていて知らない内に座りながら寝てしまい首を前にもたげたり、時には後ろにコクリとしてしまうことがあり、家族に脳血管障害の人が居たこともあり、上記の病気が以前から気になっていた者です。 若干コレステロールが高いものの、動脈硬化や高血圧でもありません。 最近、整形外科で首のMRI、脳外科で頭から後頭部のMRIを撮り、異常はありませんでした。 橈骨動脈解離は血管のケガらしく、少しでも傷付くと強い痛みになるのでしょうか?通常の痛みと違い、我慢できない痛みでしょうか? 首をもたげたり等して寝ていて首が痛くなるのは筋肉の痛みだと思いますが、例えば、車に乗っていて後ろからぶつけられた際にむち打ちになるとよく聞きますが、そういう時にこそ橈骨動脈解離になりそうなのですが、あまり聞いたことがありません。 実際はどうなのでしょうか? 橈骨動脈解離の原因はあまり分かっていないらしく、動脈硬化が原因ではないと見たのですが本当ですか? 橈骨動脈解離には脳血管障害とは違い、治療せずとも2ヶ月経過した場合の再発がないとも見たのですが本当ですか? 最後に、どのようなことに気を付ければよろしいですか? どのような症状があれば受診すべきですか? 何卒、宜しく御願い致します。

5人の医師が回答

大腿骨の下の方が時々ずきずき痛む

person 20代/女性 -

以下の症状と似ています。二十歳の娘です。運動は、特にしていません。半年前から大腿骨の内側に痛みが発生。いつも痛むのではなく時々ずきずきと痛む。安静時にも痛みがでる。レントゲンでは異常はなかったのですが、MRIを撮ると、大腿骨の遠位部、下の方が白く映っていました。血液検査もしてもらい、白血球や、crpは正常でした。痛み止めと湿布を半年処方されていますが全くよくなりません。怪我をしたわけでもなく、先生も原因がわからないと言われ不安です。悪性の可能性がないのか心配です。レントゲンで半年経過しても骨は変化はありません。似た症状が見つかり驚きました。骨全体でなく、白く映るのは大腿骨の下の方です。心配です。整形外科でなく、大学病院の、腫瘍外来にすぐに紹介状を、書いてもらうべきですか? 【過去に投稿された類似症状】 1日に数回右の大腿骨にズキッと鋭い痛みがあり最近は膝や右足全体的に筋肉痛?成長痛のような痛みがあります。 大腿骨の痛みは膝のすぐ上の太ももの内側です。 先日気になり整形外科でレントゲンを撮った所異常は無く、念のためMRIも撮りました。 MRIを撮ったら右大腿骨の骨の中全体が白く写っていて そこの医師に何かわからないが炎症が起きているなら熱が出るだろうしもしかしたら悪性の腫瘍の可能性もあるから 来週詳しい検査をと言われとても困惑しています。 骨肉腫やリンパ腫の可能性が高いのでしょうか? 熱もなく、痛みも気にしなければ気にならない程度なのですが骨肉腫など怖い病気かと思うと足の痛みが気になって仕方ありません。 (30代/女性)

6人の医師が回答

背骨の痛みが治りません。

person 30代/女性 -

肩甲骨あたりの真ん中の背骨を押すと痛く、前屈みになったりそこのあたりの背骨が引っ張られるように体を動かすと痛いという症状が3ヶ月続いています。筋肉痛が悪化したような痛みです。体を動かさなければ痛みはほぼありません。 整形外科で痛み止めやケナコルトなどの背骨の注射もしましたが良くならず、レントゲンと胸椎MRIも撮りましたが異常なしという結果でした。 背骨の靭帯が炎症してるのではという診断でしたが、ずっと治っていません。 内科疾患の可能性もあるかと血液検査をしましたが、CRPのみ0.48ありました。(先月検査した際は0.23なので上がっていました)その間風邪やケガもしてなく、背骨以外の体調不良もありません。他の臓器に関する血液検査の数値には異常はありませんでした。 そこで 相談その1 背骨の靭帯の炎症がこのCRPの数値と関係しているのでしょうか。この数値は問題ありますか。 相談その2 また、私は眼にぶどう膜炎の疾患がありまして、脊椎関節炎(強直性脊椎炎)がぶどう膜炎の人は併発する人が多いというのを読みました。この可能性はありますでしょうか?胸椎のMRIで異常がなければこの疾患の可能性はすでに低いですか? またその他で考えられる疾患の可能性はありますか? ご回答のほど宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

幼少の頃の古傷

person 60代/男性 -

夫が幼少の頃、鉄棒で遊んでた時にバランスを崩して落ち、肘を付いてしまったようです。 当初は『まあそんなに酷くはないであろう』という勝手な思いこみから、即通院には至らず・・という状態でした。 しかしよく見ると、肘付いた患部の可動域が小さい事(くの字状までしか動かせない)に気づき、当たり所が悪かった事も あった為、肘から尺骨側に沿って小指に向かって さする光景が10年くらい前から茶飯事的になっていました。 最初は腱鞘炎、いわゆる一種の職業病かなと感じてそのままにしてきました。 でも、それにしては毎日冷湿布を貼ってはがしての繰り返しであったので、心配です。 昔に整形外科に御世話になったようで、その際に大ががりな手術になるだろうとアドバイスを頂いた事を未だに引きずっていて、もう一度行こうよと懇願しても聞こうとしません。 勿論、大けがならば通院が先決とされる事は、やはり相当切羽詰まるような症状と感じられたのだろうと推察いたします。 でも、一度決めたらテコでも動かない性格で、論理立てて説明していかないとなぁと。 以前、通院した時には、これは手術も覚悟しておいた方が良いだろうと診断を受けた事もあるようです。 折れた骨が筋肉や神経にめり込んでいるというか、刺さっているような状況であったと。だから相当な覚悟を持たなければ、やっていけないのではないか。 ましてや職業病のような状態をもっと酷くしている。利き手でもある。後遺症が怖い。そう話してくれました。 どうか宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

C肝炎治療後のさまざまな不調

person 50代/女性 - 解決済み

29年前妊娠中に骨髄異型性症候群を発症し、輸血などのためC型肝炎キャリアでした。2015年ソバルディ400,レベトールカプセル200で治療しウイルスは消えました。副作用の心配はないとのことでしたが、悪寒、関節痛、39℃前後の熱が出てロキソニンを服用し続け治療を終えました。  細かくて申し訳ありませんが、それ以降のさまざまな症状について記述します。 ●治療半年後に指の怪我で抗生物質を服用たところ、それまで抗生物質で起こしたことがなかったアレルギー反応(熱、下痢、関節痛など)が出て、肝内科、血液内科医にC型肝炎の治療薬との関係を聞いたがわからないとの事。●治療後から2~3か月毎に、お尻、太ももの筋肉の痛みから始まり、ひどい倦怠感、微熱(37~38℃)、胃の痛み、吐き気、食欲不振、口内炎の症状が出るようになり、10日前後で治るということを繰り返している。●昨年6月、一連の症状で、両ひざが紫色になり全身の筋肉痛、関節痛、38~40℃の熱、体重7キロ減、咳が出た。膠原病を疑いかかりつけ医で抗核抗体陽性、膠原病専門医では陰性の結果。●1か月後、胸の痛みのためCTを撮り軽度の胸膜炎、その時CTに移り込んだ甲状腺を指摘され甲状腺専門医の検査で橋本病と診断。甲状腺専門医に一連の症状は橋本病とは関係ないと言われた。●鼻の付け根、眼の奥の方の痛みのため耳鼻咽喉科を受診で異常なし。頸部、腰、股関節、指の痛みで整形外科受診。軽度の炎症があるがリュウマチは陰性。●昨年12月、骨髄異型性症候群で3か月毎に通院している血液内科でキャッスルマン病を疑いIgG4検査でIgG1947で、他は正常値。  先日右半身のしびれが3週間ほど続き神経内科を受診。脳のCTと血液検査で脳の出血なし、マイクロゾーム、抗核抗体、抗RNP抗体、抗SS-A抗体、抗SS-B抗体正常値。精神的なものなのか、もう疲れました。

1人の医師が回答

右僧帽筋に違和感があり、右腕挙上時に力が入りにくい

person 40代/男性 -

50日ほど前に前傾姿勢からバーベルを腕の力で背中側に引く背中のトレーニングをしている際、右頸から右僧帽筋にかけて寝違えたような痛みを感じました。 その後2週間経っても違和感がなくならなかったので最寄りの整形外科でレントゲンを撮って診てもらったところ、頸椎の一番下の部分の隙間がかなり狭くなっていることと、ストレートネック、四十肩の兆候があることを指摘されました。 ただ、ヘルニアではないし、単に筋肉が炎症を起こしている状態だと思うので、しばらくは消炎鎮痛剤を貼って、ロキソニンを飲んで様子を見てくださいと言われました。 その後、薬を飲むのと並行して整体治療も受けましたがまだ違和感が消えません。 違和感は発生直後を10とするなら5くらいまでは緩和したような気がしますが、ダンベルでトレーニングをしますと、それまで軽々右腕で扱えた重量が扱えません。 握力の低下や痺れは一切なく、脱力状態で右腕を動かすのは問題ないのですが、仰向けになってダンベルを床と垂直に挙上するダンベルプレスなどをしますとやはり右腕に脱力感があって以前ほど力が入らない状態です。 最初に違和感を覚えてからもう50日ほど経過していますので患部への消炎鎮痛剤塗布やアイシング、またロキソニンの服用は2週間前にやめました。 上半身のトレーニングも3週間ほど休んでおり、時折8キロのダンベルを使って力が入るようになったか確認をしていますが、やはり左腕に比べ右腕に力が入りません。 この症状は時間が経てば自然治癒するものでしょうか? また、この症状から考えられる疾患、怪我はどう言ったものが考えられますか? 調べたところ類似症状として胸郭出口症候群や頚椎症などが出ましたが一度整形外科で診てもらってそうした指摘がありませんでしたので、どこで診て貰えばいいのか悩んでいます。

3人の医師が回答

多発性硬化症や膠原病等何かの難病の可能性はあるか?

person 30代/女性 -

3年前に突然右足(膝あたり)に激痛が走り、動かせなくなったので整形外科に行きました。レントゲンや血液検査で異常なし。その後、更に悪化し膝が曲がったまま真っ直ぐに伸ばせなくなり、しばらく杖の生活になりました。整骨院に通い、足を伸ばせるようになっていき、原因不明のまま何ヶ月経ったのかいつの間にか普通に戻りました。スポーツや怪我はしていません。その頃に、寝て起きたら急に片目がボヤけるということも起きました。明らかに急に視力が落ちたような怖い感じです。そこで眼科に行き、ドライアイだと判明し治療していたのですが、なかなか良くならず、ミオピン(ピント調整機能)目薬も処方してもらい、こちらも数ヶ月後かに0.5から1.0に戻りました。 そこから去年の7月末、また突然右足が痛くなり歩行困難になりました。今度は膝ではなく、主に足首やふくらはぎ等でした。痛み止めや湿布をし、安静にしても良くならず、特に足を伸ばして寝る時が痛いのと、長く歩くと痛み出します。その後、今度もまた片目が見えにくくなりました。朝起きたら急激に視界がボヤけた感じです。眼科からはドライアイとのことで治療を始めましたが、足も目もなかなか治らず、以前も似たことがあったので脳神経内科に脳のMRIと血液検査をしてもらいましたが異常なし。坐骨神経痛も疑い、今度は整形外科で腰のMRIも撮りましたが異常なし。リウマチや痛風、ジェーグレーン症候群、糖尿病でもないとのこと。足は良くなったりまた痛めたりしながら最近になって良くなってきていますが、目の方は完全には良くなりません。 一時、目に傷がありそれは治ったのですが片目だけボヤけが酷いです。足と同じく良くなったと思ったらまた悪くなったりします。もう4ヶ月は経っていてドライアイの不正乱視にしてもそんなにかかるものでしょうか?重い難病(神経や筋肉)なんじゃないかと心配になってノイローゼ気味です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)