筋肉の痛み 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:350 件

尿管結石、TUL手術までのステント留置について

person 60代/女性 -

今月半ばに、仕事中に3回目の尿管結石となり早退して泌尿器科に行きました。ここは少し前に血尿で知人に教えてもらった病院で評判のよいところです。 今回は激痛と嘔吐、病院でまず痛みを取ってから検査をということで坐薬を使いましたが効果なく(1番効き目の強いものだったそうです)、筋肉注射でとりあえず痛みはおさまりました。その後、病院でも嘔吐。 検査の結果、詰まっている結石の大きさは約7ミリ、砕く方法は骨と重なっているのでてきないとの事。TUL手術までの間、鎮痛剤で自分でコントロールするか尿管ステント留置をするかとなり、薬は元々効きづらいので無理だと思い尿管ステント留置術をしてもらいました。ちなみに、手術は9月上旬でこれでも早い方らしいです。 その後は仕事は幸い連休で、その後行きましたが仕事にならず早退し、翌日は休みをもらいました。その後、遠方の父が危篤状態となり子どもたちと共に5日間行き、危篤状態が解除となって落ち着いたため帰ってきました。 が、空港までの移動や病院まで、何かと動かなくてはいけず薬は処方されていましたが血尿はともかく腰痛や下腹部、特に左側の膀胱あたりが痛くという状態でした。 職場には、仕事内容を抑えたものにしたほうがよい旨の診断書を出しており、明日から出勤します。仕事は、パートから社員になってまだ日が浅いことやひとり親家庭なこともありあまり休みたくないのですが、夜勤も週1程度ある仕事なのと通勤時間がわりとあることで正直不安です。 病院にも電話してみましたが、やはり手術日は早めることはできないそうで、とりあえず現在1日3回服用のカロナールでなく坐薬などにするか診察をということで予約を今日入れてもらったところです。 手術を受けるまでまだ月日があり、ステントがある状態での仕事が不安です。薬を変えて仕事内容を見直してもらう以外ないのでしょうか。

1人の医師が回答

背中の筋肉の痛み。何科に掛かれば良いのでしょうか

person 20代/女性 -

何度か質問をしております。 今回も同じ事での質問です。 症状) 10年以上左背中(ウエスト部分背骨の横)の筋肉の痛み。 徐々に強くなっている ズキンと刺す痛みで強弱がある。 痛みは一瞬で、続いても数秒から数分。 圧しても叩いても痛みの発生はなし。 安静痛、夜間痛があり、時々寝ている時も痛みで起きる事がある。 上記ような症状ですが、痛みがない時は普通に生活できますし、他に内科的な症状はありません。 突発的な痛みのみで、誘発する動作はないです。 かなり猫背なので、筋肉が凝っているのかと思いましたが、叩いても痛くないので当てはまりませんし、神経痛も考えましたが、誘発する動作がないので、該当しないような気もします。 以前掛かったのは、内科、消化器科内科、整形外科、泌尿器科に掛かり、血液検査、エコー、尿検査、レントゲンなどしましたが、異常は見つかりませんでした。 そこでもらった痛み止めや湿布は効きませんでした。 痛み止めを飲んでも痛みが発生します。 そこで質問なのですが、次に病院に掛かるとしたら、何科に掛かれば良いのでしょうか? 幼児がいるのでなかなか病院に行けず、掛かるなら自分にあった科に掛かりたいです。

1人の医師が回答

右腸腰筋周辺の筋肉の痛みと、右腸骨の痛み、右あばら骨の表面の痛み。

person 40代/男性 -

もう1年ほど前から右腸腰筋周辺の筋肉の硬直している様な痛みと、右腸骨の端っこの辺りの痛みがあるのですが、また、最近(ここ4~5か月ほど)では右あばら骨の表面が全体的に傷み、息をするのも少し苦しく感じることがあります。 (ちなみに私は小学生の頃にロート胸の手術をしたことがあり若干胸が変形しています。) 最初に腰が痛かった時(1年ほど前)に整形外科に行ったのですが「ベルトが当たっていて痛いのだろう」と言われストレッチするように指示をうけましたが、変化は見れず、半年ほど前に内科に行って診察を受けレントゲンを撮っても特に異常が見れなかったため、大学病院を紹介されMRIを撮ってもらい神経内科も受信しましたが異常が見られませんでした。 その後、同じ大学病院内の泌尿器科へと紹介を受けたのですが問診のみで「異常はない」と言われてしまいました。右の腰の痛みと肋骨のヒリヒリした痛み(こちらは息が少し苦しくなります)が治まらないため心配しています。 (右を向いて寝ることができません。) この場合の疑われる病名は何かありますでしょうか?またどこの診療科に行けばいいでしょうか?アドバイス何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

CT検査だけで大丈夫?

person 50代/男性 -

ひと月ほど前から腰痛があり、先週末より背中左側、肋骨の下(人体図で見ると腎臓の位置の少し下)あたりに鈍痛があり、2、3日後には治まり、昨日より今度は左腰(ベルトの位置)の端っこあたりに鈍痛がします。初めの痛みの場所の時には、指で押すと筋肉というか筋のようなところに右に比べ痛みが強く出たため、筋肉の痛みかとも思ったのですが、態勢を変えても痛みに変化なかったため、内臓の疾患を疑い、2年に一度受けているPSA検査の時期でもあったので、本日泌尿器科を受診し相談ました。先生は結石を疑い尿検査、CT検査をし、石や臓器の腫れ等もなく泌尿器科領域としては異常なしの診断となり、あと考えられるのは腸だが、私が定期的に大腸内視鏡検査はしているということで、原因は不明となりました。やはり筋肉系なのかと思いかけたところ、病院帰りの昼食後、胃のもたれ、背中の鈍痛、腹部全体の違和感、多少の胸苦しさなどを感じ(しばらくして治まりました)、血液の検査をしていない今日の検査だけで内臓疾患、特に膵臓疾患などを否定できるのか疑問に思い始めたところです。別な病院で血液検査を含め、受診した方が良いのでしょうか?ちなみに、今年の4月に今日とは別の病院で胃カメラの検査をした際に腹部超音波検査をし、異常なしではありました。

10人の医師が回答

慢性疲労症候群ですか?

person 30代/男性 -

去年の10月頃から頭痛、吐き気、倦怠感、微熱、眼精疲労、リンパ回りの痛み(腫れやしこりはない)があり、脳外科、内科、泌尿器科に受診し検査したところ血液検査は3回ぐらい、甲状腺エコー、脳のMRI、CT結局はどれも異常なし。酷い時は仕事以外に何もできないくらいしんどく精神的にも追い詰められ寝れない時もありました。現在、頭重感はありますが頭痛や吐き気はほぼなくなりました。でも、倦怠感がまったく取れず、あと、関節痛や筋肉の痛みや足のだるさや腕のだるさ肩凝りや首筋の痛みもあります。特に夕方から夜に酷くなります。朝はまだ体調も良くすっきりしてますが夜になるとだめです。仕事の疲れではなく休みの日に家からまったく出なくても夕方ぐらいになるとしんどくなります。現在、膠原病の血液検査をして結果待ちです。仮に膠原病ではなかった場合、次は何の検査をすればいいですか?病名が分からなくて困ってます。こうゆう症状で考えられる病気を教えてください。ちなみに心療内科もかかって安定剤をもらいましたが良くなりませんでした。よく、夜にうなされたりほぼ毎日夢を見ます。 線維筋痛症も考えましたが、激痛なんですよね?自分の場合、常には関節や筋肉が痛いわけではないし我慢できる痛みなんで違うとして、慢性疲労症候群なら仕事はできないぐらいになるんですよね?今、少し気になってます。

4人の医師が回答

お尻の穴に出っ張り?それと臀部、尿道、亀頭の痛み

person 20代/男性 -

写真はこの前気が付いた物です。 以前から慢性前立腺炎のような症状があり、尿道から亀頭にかけて違和感があったような感じでした。泌尿器科では性病やヘルペス、尿道炎も検出されず、もう考えられる病がないのでとりあえず慢性前立腺炎でしょうという結果を受けとりました。 神経質な性格や仕事のストレスが多い、座りっぱなしの仕事なのもあり、そう結論付けられました。 その診断から2ヶ月後くらい特に何も気にせず過ごしていたらお尻の穴がボコッと出てるようなものを見つけました。 もしやこれが原因なのか?と思い、相談になります。 痔でしょうか?ハムストリングスや大臀筋を伸ばすと坐骨部分が痛み、また上記のような陰茎亀頭などの違和感もずっとあります。 筋肉の痛みは整形外科に行きリハビリで理学療法士と一緒に改善していく予定でした。 (トレーニングをしているので高重量挙げによる筋挫傷かなにかかと思っていました) ですがハムストリングスから臀部への違和感?筋肉痛みたいな痛み、また陰部の違和感など長引くので別の原因/こちらの写真のものに関連があるのではと考察した次第です。 1、写真の症状は異常でしょうか。 2、また上記経緯と関連はありそうでしょうか。 3、また、慢性前立腺炎は無視して過ごすよう言われていますが、すぐに治療した方がいい病気だったり考えられますでしょうか。 回答頂ければと思います。

1人の医師が回答

脳脊髄液減少症検査相談先について

person 30代/男性 - 解決済み

2年ほど前から物が二重に見える、明かりがにじんで見える、明かりが広がって見える等の症状があり、眼科で色々な検査をしてもらいましたが異常無しでした。(MRI等の検査はやってもらっておりません) 先日テレビの健康番組で物が二重に見える人が神経眼科を受診し、脳脊髄液減少症と診断されたと放送されていました。 もしかしたら自分もこの病気なのではないかと思い、脳脊髄液減少症について詳しく書かれている本を購入しました。 その本には脳脊髄液減少症の症状が色々書かれていて、自分に当てはまる症状が色々ありました。 目の症状の他に関節リウマチ(診断されてから約2年、現在はバイオ製剤で治療中)、自閉感、耳鳴り、筋肉の痛み、筋肉の痙攣、手の震え、頻尿、下痢、胃の噴門が締まらない等です。 それらの症状は耳鼻科、神経内科、泌尿器科等で診てもらいましたが特に異常は無しでした。 もしかしたら脳脊髄液減少症の可能性もあると思うので検査をしてもらおうと考えています。 そこでお医者様にお聞きしたいことがございます。 起こすべきアクションとして考えているのは ・掛かり付けの眼科のドクターに相談する。 ・神経眼科のある病院に直接行って診てもらう。 ・脳神経外科に直接行って診てもらう。 の3つなのですが、やはり最初は掛かり付けの眼科のドクターに相談でよろしいでしょうか? ご回答いただけると大変助かりますのでよろしくお願い致します。

16人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)