3歳の男児です。生まれた直後は両側とも陰嚢内に精巣があったと思います。これまでの健診で指摘されたことはなかったのですが、生後数ヶ月の頃から、右も左も陰嚢内に精巣が入っていたり、いなかったりして、気になっていました。かかりつけ小児科で何度か相談した時には、移動性精巣だから、経過観察でよいと言われました。気になり、最近、泌尿器科を受診しました。エコーでも精巣の大きさに左右差はなく、診察時には陰嚢内に精巣が入っていたので、移動性精巣でよいと言われ、定期的な経過観察の方針となりました。お風呂や寝ている時は陰嚢内に入っています。最近は排尿の時に見ると、陰嚢内に入っていることが多くなってきました。移動性精巣でも手術をするケースもあるという情報を見かけましたが、このまま経過観察でよいのでしょうか。