質問お願いします。
本日主人の精液検査を行ったところ、次のような結果が出ました。
精液量・・・0.75ml
濃度・・・191,0×10の6乗/ml
運動率・・・58.6%
奇形率・・・56.5%
この中で気になるのは、やはり精液量でしょうか?
精液の量が少ない場合、増やす方法はありますか?
また、この量でも自然妊娠することは可能でしょうか。
私は何回かタイミング法をやって、自然妊娠しなかったら人工授精をしようかな・・と考えています。
(濃度はこの場合、1億は超えている。ということでしょうか?先生にご判断いただけると幸いです。)
あと、
本日(7/8)高温期5日目で、今週13日に歯医者の予約をしているのですが、そのとき麻酔は行わないほうがいいですか?(虫歯の治療です。)
歯医者で麻酔をすると、着床や受精、妊娠に影響があるのでは?と気になり、質問させていただきました。
歯医者での麻酔を使った治療は、妊娠前・発覚後いつ頃は避けたほうがいい。などありましたら教えてください。抜歯やレントゲンはしません。
以上2つ、お忙しいところ大変お手数ですが、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。