糖尿病用剤に該当するQ&A

検索結果:37 件

肝膿瘍 ビシリバクタとワーファリンの組み合わせ

person 70代以上/男性 -

二回目の相談ですが、糖尿病の持病を持つ父が、一週間前から肝膿瘍の疑いで入院しています。 入院当日から抗生剤のビシリバクタ静注用3グラムを7日間点滴していましたが、8日目の今日、白血球の上昇やガンマGTPの上昇(入院時より)という副作用が、見られ抗生剤投与を中止しました。 父は、糖尿病のため抗凝固薬のワーファリンを飲んだままビシリバクタを点滴していたのですが、この2つの併用は禁止ではありませんか? ワーファリンを飲んだまま、ビシリバクタを投与することはあるんでしょうか? また、抗生剤が効かないから肝膿瘍でなく腫瘍の可能性があると言われたそうですが、抗生剤が合ってないだけではないでしょうか? ちなみに、膿瘍は、3センチ大のがひとつ、5センチ大のがひとつ、あるそうです。 昨日穿刺をして、生検をした結果が3日後に出ますが、胆管癌やその他の癌である可能性はどのくらいありますか? 担当医師がまだ30そこそこで若く、薬の件や穿刺の仕方などで、不信感ばかりです。 どうか、ひとりでも多くの肝膿瘍に詳しいお医者様に、ご意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

結婚を機に妊活等について質問があります。

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になっております。当方35歳男、妻38歳です。結婚を機にいくつか質問があります。  1.薄毛治療のプロペシアを飲んでおります。妊活を始めているのですが影響はありますでしょうか?まずいようなら何日前から辞めた方が良いかアドバイスお願いします。  2.現在リアップ外用を頭皮に使用したいと思っていますが2年前から毛嚢炎が頭にあります。毛嚢炎がない場所や落ち着いている時はリアップ使用可能でしょうか?  3.毛嚢炎の対策としてチョコラBBと同じ成分のビタミン剤とひどい時用にミノマイシン、コロナ対策にビタミンC、D、亜鉛、マルチビタミン、薄毛治療にプロペシアを毎日服用していますがこれは薬やサプリの飲み過ぎですか?肝臓に負担かけるようなら減らすべき種類を教えて下さい。  4.毛嚢炎の原因が不明と言われているのですが糖尿病の人に多いんだよと皮膚科専門医の先生に言われました。毎年健康診断で血液検査はしてるし、先日尿管結石になったので尿検査もしてるのですが隠れ糖尿病の事もあるのでしょうか?  5.年齢的にも健康診断だけではと思い始めたので初の人間ドックをしてみたいと思うのですが一般的なものにオプションをつけるとしたらオススメのオプションを教えてください。身長170センチ、体重85キロですが基礎疾患はありません。 いくつも気になる質問があり、まとまりませんがこれから健康に生きていきたいと思っていますのでご回答お願い致します。

1人の医師が回答

義父の手術に関し (狭心症手術後の胸骨ブドウ球菌による化膿)

手術方針が妥当なのか伺わせて頂けないでしょうか? 義父 73歳 持病: 糖尿病 【経過】 ◇1月30日 : 大腸癌(進行性)と狭心症の為入院 ※それ以降点滴のみ。固形物は口にできていない。 ◇2月25日 : 心臓4本のバイパス手術実施。 ⇒数日後、胸の真中にある胸骨を固定した金属にブドウ球菌が繁殖し胸骨が化膿した事が原因で発熱。 ◇3月26日 : 大腸がんの手術と化膿した胸骨を削り取り、洗浄し菌を駆除する。 ⇒当初は胸を開いたままにしチューブを通し2週間洗浄する予定だったが、チューブを入れる隙間がなかった為、 原因となる部位を削りとり、徹底して洗浄し、胸を閉じたとの事。※ 胸骨の薄さは通常の半分になる。 大腸癌は進行性で、ステージ3b又は4(病理検査次第)。抗がん剤を使用したいが、 胸の治療が終了でいないと抗がん剤治療の実施はできないとの事。 ※執刀医師は、大腸と心臓は別の医師。 ◇4月2日 : 発熱。医師からは糖尿病と、免疫力低下によって、再度ブドウ球菌が繁殖してしまったとの事。 ◆手術方針: 胸骨を取り除き、半年かけ筋肉を増やし、取り除いた骨を補うといった計画を提示される。 ※その間、半年間は当然の事ながら、抗がん剤治療はできないとの説明。 家族としては、年齢や体力的な所から見ても、かなり辛い手術と思われますし、進行性のがんである事を考えても、半年間何もできないのは、不安に感じます。 この手術プランが一般的な考え方であれば、従おうと思うのですが、切らずに済む方法とか無いものなのかと考える次第です。 ※現在はICUに入っており、検査用のチューブなど4本が出ている状態の様です。 遠く離れた所なので、直接医師と相談したり質問したりする事も難しく、 向こうで看病している義母にアドバイスだけでもできればと思っています。

1人の医師が回答

慢性腎不全の注意事項?

person 60代/男性 - 解決済み

現在、高血圧による慢性腎不全と骨髄腫ステージ3患者です。糖尿病はないが、以前から血圧降下剤を飲んでも血圧が家の簡易なもの血圧計140〜160、病院120〜140でした。以前は循環器内科で血圧の治療していました。人間ドック血液検査で尿蛋白、潜血、全身の浮腫を指摘され他院を紹介、腎臓内科で1ヶ月入院、プロセミドを点滴、浮腫は一時的に減少。点滴針を 1週間くらいで変えようとしたが浮腫が酷くて 針を刺せずに2日放置して針を抜いたらその箇所が炎症し、すごく腫れ、浮腫増加し、水を抜く透析も検討。利尿剤の種類を変更しプロセミドを投薬した結果、身体の浮腫の増加は停止、血液検査の針も入るようになり水を抜く透析は当面不要、肺と腹部に水が溜まり仰向けは息がつまるが態勢を横にすれば問題ない。病院用のベッドをリース契約し頭と足を上げて仰向けで睡眠。血液内科の先生がガン治療を早く開始してガン細胞をある程度殺せば利尿剤の効き目が良くなると言われ抗がん剤治療開始。塩分、蛋白質が少ないご飯を少量食べ手作り料理と市販の塩分、たんぱく質が少ないパンとご飯を食べてます。 質問 お気づきの点、改善点などの率直な感想お願いします、 尚、食欲、意欲はありますがご飯は毎回150g 間食、外食はほとんどない。副作用がなし。 家内や家族とは仲良くしています、 軽くラジオ体操、ストレッチを寝ながら 開始してます

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)