統合失調 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:30 件

ベビーフードや粉ミルクの添加物が与える影響について

person 乳幼児/女性 -

ベビーフードや粉ミルクの添加物は子どもの体内に蓄積されていくのでしょうか? わたしは統合失調症を患って11年、現在1歳児の母です。 6ヶ月から離乳食をはじめましたが、産後の影響か、疲れてしまって、ベビーフードを多用していた時期が一ヶ月ほどありました。 ネットで、ベビーフードを多用した子は遊び食べや噛まないなど様々な問題がでてくると書いてあり、今更になって自分を責めています。 現在外出時以外は親のご飯のとりわけや手作りをしていますが、あの時ベビーフードを多用してしまったという罪悪感でいっぱいです。 また、薬を飲んでの出産だったため、母乳をあげたかったのですが、薬が移行してしまうのが嫌だったため、完全ミルクで育てています。 ネットで調べると、日本の粉ミルクの添加物に警鐘を鳴らしているものも多くあり、飲ませる前に色々調べて海外のオーガニック粉ミルクを取り寄せればよかった… ミルクは体を作る土台なのに、安いからと価格で選んでしまった自分を責め、罪悪感でいっぱいです。 娘は現在1歳1ヶ月、食生活の改善は、今からでも間に合うのでしょうか?

6人の医師が回答

1歳10ヶ月、自閉症に関してです。

person 乳幼児/男性 -

先日も質問させて頂いてますが、1歳10ヶ月の男の子、自閉症を疑ってます。 1歳7ヶ月の時に、新版k式発達検査をしています。結果は、 姿勢、運動 DQ=105、認知、適応 DQ=89 言語、社会 DQ=68、全領域  DQ=84 でした。 この結果はそこまで悪いものではないと思いますが、この結果に疑問をもっています。 認知、適応の項目で、「ここよ」を真似して円孔をトントンするや、コップを持ち飲むふりを見せると書いてありました。 その部分について、ずっと不安に思ってました。そのときに聞けばよかったのですが、その時は「大丈夫なんだ♪」と気持ちが上がっていたので、まっいいやと聞けずに、今頃不安になって、色々と考えてしまいます。 なぜ不安かと言うと、家ではマネなんてしてくれませんし、その時はただ偶然に、トントンとしたかったからとか、偶然だったのではないかとか、コップの飲む‘’ふり‘’じゃなくて、本当に何か入ってると思って飲もうとしただけじゃないのかなとか、 そんな事考えても仕方ないのに、ずっと考えてしまいます。何が言いたいかと言うと、実はもっと低い評価だったのではないのかなということです。1歳半位から、「おぉー」や「うぅー」などの大きい奇声と、ずっと家の中を行ったりきたり、首も横にふることもありますし、手もたたきながら走ったり、やっぱりおかしいよねって思う毎日。 保育園のお迎えの時も奇声をあげ、手をたたきながら出てくる我が子を恥ずかしいと思ってしまう自分が嫌で、毎日毎日しんどいです。主人の血縁関係を確認すると、主人の父親の兄弟に、知的障害者、統合失調症の方がいました。落胆してしまいました。遺伝なのかなと思いました。正直気持ちの整理がつかず、どうしたら良いのかわかりません。 何かアドバイスや、情報を頂けたらと思います。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)