網膜中心動脈閉塞症に該当するQ&A

検索結果:44 件

目の前(?)にグレーの丸いもの

person 20代/男性 - 解決済み

3~4日前、お風呂上がりにドライヤーと手グシで髪の毛を乾かした後のことです。 ふとテレビに目を向けると、3~4m先にあるテレビ画面の左下に表示された 少し大きな字幕の文字(10cm×10cmほど)が丸く抜けて見えるということが起きました。 抜けている部分はグレーに見え、顔の動きに合わせて動いたように記憶しています。 その後、「あれ、何だろう」と考えている内(数分)に丸は消えてなくなったのですが、 結局あれは何だったのか気になっています。そこで、以下の疑問にお答えを いただければと考えております。よろしくお願いいたします。 1.上記について、直前のドライヤーの影響は考えられますか? 2.体の異常であったとして、何が考えられるでしょうか?(僭越ながら、素人が 考えたものを列挙させていただくと、飛蚊症・一過性黒内障・一過性の網膜動脈閉塞 ・中心性網膜症など? ちなみに、生理的飛蚊症に診断を受けたことがあります) 3.特に血栓症を危惧しているのですが、そういった原因によるものだった場合に、 今回のように「一部が抜けていると、ふと気付いた」程度の範囲にのみ症状が 出るということはあり得るものでしょうか? 26歳男性、高脂血症や糖尿病・高血圧はありません。血液の凝固異常も 指摘されたことはありません。以上、よろしくお願いいたします。 (心配性のため、ご回答に引き続いて問答をしてくださるお医者様が いらっしゃれば尚助かります。)

4人の医師が回答

網膜中心静脈閉塞症の硝子体注射のその後について

person 50代/男性 -

◆これまでの経緯は下記の通りです。 11/2(水):右眼の見え方に違和感[視野の一部にモヤ(灰色の視野欠損)]が生じる。 11/7(月):近所の眼科医(A)にて網膜中心静脈閉塞症と診断。眼底検査で、網膜上の静脈の膨れ、蛇行を確認。カリジノゲナーゼ(2W分)を処方。 11/9(水):モヤが広がり再度眼科(A)を受診するも、2W様子見と言われる。 11/14(月):視力が悪化し、セカンドオピニオンを求め大学病院へ(紹介状持参)。黄斑浮腫・眼底の出血(虚血性)が見られるため硝子体注射を早期に施すべきとの診断。 11/16(水):眼科医(A)にて硝子体注射(アイリーア)を受ける。 11/17(金):大学病院にて黄斑浮腫の治まり(改善)を確認。 ◆症状(11/末時点) 1.硝子体注射の後、視力悪化は落ち着いているが、モヤ(視野欠損部分)は消えず。 ・視力   裸眼 :注射前(右/左共に0.2程度 )⇒注射後( 右0.04、左0.2程度)       矯正視力:注射前(右/左共に1.0 )⇒注射後( 右0.5~0.7、左1.0)。  右眼(矯正視力)の見え方は、壁掛け時計(直径30cm)を3m離れて見た際に、12個の数字のうち4~5個の数字が消えかかっている、又は薄く見える。幸いにして中心部分はモヤが掛かっていない。手元の文字が読み辛い。左目に比べ光の量が少なく暗い場所では見辛い。) ◆質問 1.今後モヤが消えて視力が回復する可能性は? その為に今やっておくべき事は? 2.レーザー手術実施の判断とタイミングは? 3.頸動脈(左)プラーク(2.4mm)が指摘された(2022/7月)がそれとの因果関係は? 4.一時的な激しい運動やアルコール摂取による、静脈閉塞の解消は期待できるものか? 以上、宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

1400m程度の標高での気持ち悪さについて

person 30代/男性 -

39男です。平成19.2月に目の病気(網膜中心静脈閉塞症)の原因を探る検査で、心臓大動脈弁閉鎖不全症と言われました。主治医曰く「先天的なもの。逆流は中程度。心臓 の機能は問題なし 。いつか手術が必要になるかもしれないので定期的に検査が必要。生活は今まで通り。運動制限なし。ただし高血圧気味なので薬は飲む必要がある」と言われております。血圧は 現在は120/70ぐらいです。 さて、質問なのですが、昨日、スキーに出かけました。東京から清里まで車で出かけたのですが、標高1400m程度でトイレ休憩をとったあと、車内で非常に気持ち悪くなりました。 胃がむかむかする感じ&身体がぞわわとなる感じです。動悸はありませんでした。今まで乗り物酔いになったことはほとんどありません。 これは弁膜症が関係しているのでしょうか?(例えば、弁膜症により酸素が十分に身体に供給されず、こうした症状になったとか)単なる乗り物酔いならいいのですが・・・ スキー場で1時間程度休んだらほぼ大丈夫になったのですが、大事をとってスキーは取りやめました。 スキーは趣味で何回も出かけているので、ちょっとビックリしてしまいました。 私の病気の場合、高所で心不全になる等のリスクもあるのでしょうか? この病気を知ってから、ちょっと具合が悪いと、すぐ結びつけて悪い想像ばかりしてしまいます。 今までは普通にできていたレジャーも中止が多くなったり。 回答、アドバイスありましたらお願いいたします。

1人の医師が回答

一過性黒内障と思われる発作がありました。

person 70代以上/男性 -

2月3日の昼ごろ、突然右目の視野が暗褐色の膜のようなもので覆われ(中心にのみ光の点あり)、約2分後に下から徐々に見え始めてもとに戻る、という症状がありました。同時に頭痛と頭の不快感がありました。顔の異常、手のしびれはありませんでした。 その日の午後、脳神経外科を受診し、頭部MRI、心電図、頸動脈エコー等の検査を受けました。診断は「年齢相応に動脈硬化があるが虚血性発作が起こるほどとは思えない。眼科の病気ではないか」というものでした。他のことで(涙道手術)埼玉県K市のT眼科にかかっていることを言ったところ、紹介状を書いて下さいました。恐らく同趣旨と思われます。 T眼科では涙道手術を延期して血圧測定および眼底検査を行い、血圧が200以上/80あること、左目に眼底出血があることがわかりました。診断は「左目の眼底出血の影響で右目が一次的にみえなくなったもの。病名は高血圧網膜症」ということでした。オダノン錠30mg、サイモチンS錠25、アムロジピン錠2.5mgを戴いて服用しており、血圧は平均150/70に落ち着いています。 しかし私としては左目の眼底出血と右目の発作とは(高血圧で関連はあるが)別々に起こったものであり、右目の発作はあくまでも眼動脈一本が閉塞する一過性黒内障と考えます。一つの根拠は左目には以前から(今思えば眼底出血のためと思われる)影が出たり消えたりしていることです。 そこでご質問です。 1)上記の私の考え方に対するご意見はいかがでしょうか。 2)右目の発作が一過性黒内障であった場合、上記の薬に付け加えるべき薬または対策があるでしょうか。 以上です。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)