網膜裂孔 50代に該当するQ&A

検索結果:308 件

眼の不安につきまして

person 50代/男性 -

A 生まれつき網膜が薄く2021年7月29日に、何かにぶつけたとかではなく、自然に勝手に網膜裂孔になり、僅かな視界の変化に気づいて病院で診察して頂いてレーザー治療を施して頂き事なきを得ました。この年は4月からしばしば陽射しの強い現場で長時間作業を行っており、上述の網膜裂孔を発症した日も強い陽射しのもと作業中の出来事でした。 B 視界中央のやや左下に時計で言うと2時方向から8時方向に斜めに、光を見た後の残像のような線状の物があります。陽射しの強い日に外出するとその線が太くなって、その線と重なる部分の視界が欠けます。やがて1週間ほどかけて線が細くなりますが消えることはありません。掛かりつけの医師に対して、このように説明したところ、緑内障が進んでいないかの検査をそれ以来行っていますが、ちょっと原因が違うように感じています。念のため他の病院で診てもらいましたところ、「病気という訳ではないが網膜の上に薄い膜が出来ていてそういう現象が起こっているようだ。」とのことでした。 今はとりあえずキャップを被り陽射しの特に強い日はサングラスで防御しています。 Aについては失明していた可能性がありBについては文字の一部が欠け実害が出ています(し原因も釈然としません)ので、 勤務先に対して、内勤メインの職場への配置転換をお願いしているのですが、聞き入れてもらえません。因みに私の勤務先の殆どが内勤メインの職場です。 つきましては、診察を行なった上で、私の勤務先の産業医宛てに、診断書が無理でも意見書のような物の作成を検討して頂ける、こういう分野に強い医師の方を紹介して頂けないでしょうか。 眼が見えなくなったら本当に後悔すると思いますので、私は関西在住ですが国内でしたらどちらへでも伺います。 よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

左右眼の見え方が違い、眼鏡での視力合わせが出来ません

person 50代/男性 - 解決済み

左眼は、文字やラインが右側に二重にダブって見えます。右眼は、20年前に網膜剥離、網膜裂孔で手術をうけ、丸いものが縦に軽く潰されたような見え方をします。以前は、眼鏡合わせで2段階ほど強くすれば、綺麗に見えていましたが、乱視矯正をしなければ見え方が変わりません。一方で乱視矯正をすると、全体が歪んで見え、立って歩けるような状態ではないため、眼鏡店では乱視矯正をせずに、 います。二重に見える状態は、例えばパソコンでは、モニターを25cmまで近づけて、やっと綺麗に見え、それより離れると、だんだん二重に見える見え方が酷くなります。眼科では、6か月前に眼底検査をしました。右眼に軽い白内障はあるものの、その他は異常なしとのことですが、その時に比べても二重に見える程度は悪くなっているように感じます。眼鏡店でも、見るものを近づけて見るしかありませんと、乱視矯正なしでは難しいと言われました。おそらく、そのままだとますます悪くなり、平衡感覚や眼精疲労から体調を崩す可能性も感じています。直接関係しているかはわかりませんが、後縦靱帯骨化症で術後11か月でMRIを撮りましたが、整形外科の主治医からは、狭窄はないが、頸髄が潰れたあとがあり、手術して良かった時言われました。両眼のバランスが悪い現在、ある程度、バランスを整える方法があれば、ご教示をお願いします。

1人の医師が回答

ものが二重、三重にみえ、口の周りが痺れます

person 50代/男性 - 解決済み

ここ、2.3か月、パソコンや自宅のテレビも、文字や画像が、二重にも三重にも見え、日常生活にも支障をきたします。特に酷くなりました。 毎日では、ありませんが、口の周りが一時的に痺れ、稀に、ものを落とすこともあります。 自宅の間仕切ドアをふと見ると、カメラのオートフォーカスのように、ピント合わせてで眼球が動いているように感じ、なかなかピントが合わないなあと感じる状態です。私は、頸椎の後縦靱帯骨化症の後方固定をしている関係でがあるかもしれませんが、左肘から先がよく痺れます。 足元も、おぼつかない。脳梗塞を心配しましたので、CT検査を半年に1回行います。MRI検査が、極度の閉所恐怖症と筋縛状態からパニックを起こしますので、できません。CTでは、いつも今すぐ大事が起きることは、考えにくい、と医師の診断がでるのです。 質問ですが、脳起因のものが二重、三重に見える現象や口の痺れは、短時間、継続的なのか?どのような発生時の特長があるのか?自分でできる区別の仕方などを教えていただきたいです。 また、眼に起因がある場合、もともと、網膜裂孔により、20年前に手術をうけ、左右の見え方が違います。視力を矯正しすぎると、目に負担がかかり、目眩や吐き気がおこりますので、メガネでは、0.3〜0.6程度に視力を抑えていますが、さらに悪くなってきています。眼科的によい方法があればお願いします。2か月前の検査では、若干の白内障はあるも、その他は、異常なくですが、傷がすこりついていると言われました。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

眼科で閃輝暗点と言われたが。

person 50代/女性 -

10ヶ月前に両目網膜裂孔でレーザー治療しました。以後定期的に散瞳検査しています。3ヶ月前から左目の鋭い痛み、切れたみたいな感じ、中がつっぱるような違和感があり、ドライアイのジグアス、シアノバラミン、ヒアルロン酸処方あります。 2ヶ月前に、左目脇がキラキラ数秒して、検査異常なし。2、3日前も、左目脇キラキラ、付いてないテレビ画面に車のライトが当たってるみたいな大きめ光数秒、部屋壁がまた大きなライトみたいな光が数秒ありました。本日散瞳検査で異常なしでした。 眼科では閃輝暗点だろうと言われました。 偏頭痛の前触れみたいな感じだと言われましたが、偏頭痛はありません。以前40代までは脳外科でクリアミンとミグシス貰っていましたが、キラキラはいつもありませんでした。 50代になったら、偏頭痛は減ってきて今も頭痛持ちですが、首側頭部激痛が月1位ありますが、ロキソニンでだいたいよくなります。 眼科ではストレスや疲れはないかと聞かれました。脳の血管が収縮して起こると言われました。酷ければ脳外科に行くしかないけど、様子見て。と言われました。 閃輝暗点で中年で偏頭痛があまりなく、どちらかいうと、首肩凝り側頭部肩甲骨の頭蓋骨の痛みがあります。 これは偏頭痛となりますか? また閃輝暗点と光視症は何が違いますか? 閃輝暗点偏頭痛はなしだと、様子みるしかありませんか? 一年前に側頭部激痛でCT検査しましたが異常なしでした。頭痛持ちでそういう体質と言われました。

6人の医師が回答

眼底検査翌日の飛蚊症出現(輪っか状)について

person 50代/女性 -

2年ほど前から光視症が現れ、2022年9月に左目網膜裂孔のためレーザー治療をしています。飛蚊症歴は数十年ですが、その際には特に光視症以外に症状はありませんでした。経過観察のため定期的に両目の眼底検査を受けています。 今回の相談は右目についてです。2023年12月に光視症が酷くなり、かかりつけ医で眼底検査を受けました。裂孔なども無く他に異常が無いため5ヶ月後に再診となりました。 しかしその後右目に小さなごま状の飛蚊症(極小のものが複数あるイメージです。)が現れたため、翌週再度眼底検査を受けました。この時はさらにしっかり時間をかけて診て下さいましたが、やはり特に異常無しとの診断結果でした。 一安心して年末年始を過ごしていたところ、先日同じく右目に髪の毛のような黒っぽい線や、今までに無い稲光のような線が目を動かす度に頻繁に現れるようになりました。突然の症状に心配になり、1月10日夕方急きょ初めての眼科クリニックで眼底検査を受けました。(かかりつけ医が休診のため)担当医は時間をかけて丁寧に診察して下さいましたが、出血も裂孔等も無く定期的な検査で問題ないとのことでした。 しかし、安心したのもつかの間、翌日の朝新たな飛蚊症が出現したのです。耳にしたことはあるのですが、輪っか状のモヤモヤした飛蚊症です。眼底検査後半日ほどで出現したかたちとなります。輪っか状の飛蚊症は経験がなく大変煩わしく困っております。 眼科ではいつもと違う症状や、飛蚊症が増えたら診察に来るよう言われておりますが、このひと月の間に3度も眼底検査をしており、この後どのタイミングで検査を受けるべきか悩んでおります。立て続けに起こる症状についても不安があるため、是非先生方からのご意見をいただきたく相談いたしました。長文で申し訳ございませんが、ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

突発性頭位目眩発症を防ぎたいですが

person 50代/男性 - 解決済み

何度となく、質問をさせて頂きました。1か月前に寝起き後の二度寝で、強烈な回転性目眩があり、ほぼ1か月勤務を休みながら体制に注意しながら苦しみました。後縦靱帯骨化症の後方固定術後のため、自然回復を待つしかなく、80%回復したかなあと感じます。それでも、就寝時には寝姿勢と寝返りにも注意しながら、恐々の毎日を過ごしています。 社内に、40歳後半の女子社員がいますが、複数回、同じ症状を経験し、再発しないように、枕を高くし、身体を目眩する方に動かしながら対処していると聞きます。質問ですが、前述のとおり、頸椎に爆弾を持っているため、眠りの中にある時にはわかりませんが、寝返りを自由にうてるわけではない中、枕を高くすることについて、某布団メーカーにある高反発の傾斜のつけられるマットレスや、電動ベッドでも用意して就寝しようかと考えますが、効果ありますか?重度の睡眠時無呼吸症候群もあるため、そちらの効果も期待してですが、目眩症への効果、睡眠への影響(身体を休める効果)はどうか?お尋ねいたします。後縦靱帯骨化症入院中は、若干背もたれを起こし寝ていましたが、角度を付けすぎると腰がいたくなり、横向きに寝ていた記憶があります。再発には、体位、ストレス、睡眠と注意事項はたくさんありましたが、ストレスは後縦靱帯骨化症の後方固定部の独特の凝りや引っ張り感、頸部の固まり感など、軽くなることは、難しいと思っており、体位と睡眠でカバーしたいと期待しています。勤務ではパソコンを睨めっこしており、今では左眼が物が二重に見え(メガネでの矯正は強近視、乱視調整も、却って目眩がおき、片方の眼は、網膜剥離、網膜裂孔で視る対象物が歪んでみえるような状態です)、オープン型MRI、MRA検査では異常はありませんでしたが、とにかく、二、三十苦のような体調にあるため、これ以上の繰り返しはできれば避けたいところです。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)