緊張すると手が震えるに該当するQ&A

検索結果698 件

緊張による震え・緊張していないのに震える症状の病名に関して

person 30代/女性 - 解決済み

10代の頃、緊張をすると震える事に気づき、それから症状が悪化しています。 人前に出ると手が震える→人前で話したりする事は緊張するが楽器演奏などは大丈夫→楽器演奏も手が震えてトラウマになる→緊張してなくても楽器を持つだけで手が震える→人との食事で緊張すると手が震える→緊張していなくても汁物やお椀を持つと手が震えるようになる といったように、今では緊張していなくても特定の場面になると急に筋肉がかたまるような感じになり手が震えそうになるのが怖く、一度気にすると心臓の鼓動が早くなり人との食事も薬がないとできなくなりました。エチゾラムを頓服として服用しはじめ3年が経ち、大事な時には服用するようにしています。医者からは病名は分からないと言われとりあえずエチゾラムを常に持っていますが、筋肉の緊張がなくなるので効果はあります。 最近は、全身麻酔で手術をする事があり、手術前日も緊張で病院食が食べられず一睡もできずフラフラのまま当日を迎え、術後から何度もある採血で針が刺さっている最中手が震えてしまった事があり。以降、トラウマになってしまったのか採血もベッドでかつ看護師さんに腕を支えてもらわないとできなくなってしまいました。 分かりずらく申し訳ありませんが、上記症状に当てはまる病名はありますでしょうか?また、エチゾラムをそろそろ辞めたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 仕事(法人対応)にも影響があり、困っています。普段は明るい人だと言われますが、このような悩みがある事は離れて暮らす家族にも友人にも相談できません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)