緑色の痰 風邪の治りかけに該当するQ&A

検索結果:67 件

朝の緑色の痰

person 40代/男性 -

1ケ月ほど前に、寝込む程の風邪をひいて治りかけの頃にドロドロの痰と咳それから会社の数名にも感染してしまいました。なんの菌なのかわかりませんが症状と感染力が重かったです。しかし、今もたまに朝、寝起きしばらくの痰が少し緑で少し血が混じっています。内科を受診し喀痰検査とレントゲンをしましたが気管支炎の治りかけでしょう?とのことでした。しかし、日記をつけているのですが、去年も一昨年も血痰(少しの血)が出て喀痰検査をしています。血の量は増えていません。小さな癌が、数年前からある可能性はないでしょうか?また、喀痰検査は3日法できちんと、肺の奥からのものを採取できるように体位を変えたりして検査しました。 原因がわからないのですが、深酒をした次の日に粘調痰や血痰がひどい事に気がつきました。酒と痰は関係ありますか? 喀痰検査以上となると気管支鏡となりますが時間もなく、そこまでしなくてもいいと近くの医院の先生も言われます。 寒くなったり、酒と色付きの痰は関連あるのでしょうか? 以前耳鼻科でもみてもらったら口呼吸だから「マスクして寝たほうがいい。」と言われました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

風邪の治りかけなのですが

person 乳幼児/女性 -

2歳半の女の子です 8月18日夕方に40度の熱が急に出ました。火曜日39度前後だったので病院に行きました。そのときは夏風邪でしょうと診断を受け痰を出す為のシロップと抗生物質を貰いましたが夜また熱が上がった為、解熱剤を貰いに夜間救急に行きました。解熱剤は苦くて飲んでくれませんでした。水曜日は下がりましたが木曜日にまた熱が上がり咳込み寝にくそうだったのでまた夜間救急に行き、咳止めシールと座薬を貰いました。明日も熱が下がらないようだったら…と言われ金曜日も熱が下がらなかったので昼間受診しました。 肺炎になってないかどうかレントゲンと血液検査、点滴をしました。やはりウイルス性ではありましたが肺炎にもなっておらず気管支炎になる手前くらいだったということで薬はマイコプラズマにも効く薬と変わらずムコダインシロップでした。 お陰で熱も平熱に戻りましたが、咳がたまに出ます。睡眠時に咳が出るのは寝入り端の時くらいであとは普通に生活してるときに出るくらいです。マイコプラズマに効くという抗生物質は苦すぎてアイスに混ぜてもゼリーに混ぜても飲めません。シロップはまだ飲ませてます、 やはり抗生物質は飲ませないといけないでしょうか そして昨日からちょっとウンチが濃い緑色の軟便です。朝方もオムツにウンチをしていました。これは薬や風邪が治りかけのウンチなのでしょうか??咳もいつまで続いたら受診したほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

風邪の治りかけなのですが緑色の軟便が出ます。

person 10歳未満/女性 -

2歳半の女の子です 8月18日夕方に40度の熱が急に出ました。火曜日39度前後だったので病院に行きました。そのときは夏風邪でしょうと診断を受け痰を出す為のシロップと抗生物質を貰いましたが夜また熱が上がった為、解熱剤を貰いに夜間救急に行きました。解熱剤は苦くて飲んでくれませんでした。水曜日は下がりましたが木曜日にまた熱が上がり咳込み寝にくそうだったのでまた夜間救急に行き、咳止めシールと座薬を貰いました。明日も熱が下がらないようだったら…と言われ金曜日も熱が下がらなかったので昼間受診しました。 肺炎になってないかどうかレントゲンと血液検査、点滴をしました。やはりウイルス性ではありましたが肺炎にもなっておらず気管支炎になる手前くらいだったということで薬はマイコプラズマにも効く薬と変わらずムコダインシロップでした。 お陰で熱も平熱に戻りましたが、咳がたまに出ます。睡眠時に咳が出るのは寝入り端の時くらいであとは普通に生活してるときに出るくらいです。マイコプラズマに効くという抗生物質は苦すぎてアイスに混ぜてもゼリーに混ぜても飲めません。シロップはまだ飲ませてます、 やはり抗生物質は飲ませないといけないでしょうか そして昨日からちょっとウンチが濃い緑色の軟便です。朝方もオムツにウンチをしていました。これは薬や風邪が治りかけのウンチなのでしょうか??咳もいつまで続いたら受診したほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

緑の痰と放射能とレントゲンについて

person 20代/女性 -

2月中旬に風邪を引いてから緑の痰や血が混じった痰(数回)がでるよいになり、呼吸器の病院にも行きましたがレントゲンはとらずかぜへの対処の薬だけでした。その服用後はすぐに緑の痰がでなくなったわけではないですがだんだん良くなったので病院にはいきませんでした。しかしまた、治りかけに緑の痰がでるようになり、3月も続いてきました。熱などはありません。今もまだ緑の痰がでますし、気管支の部分が変な感じがしますので、病院に行こうと思います。が、病院に行けばレントゲンをとることになります。私は東京に住んでいますが震災後から放射能を浴びています。平常値以上を浴びているのにまたレントゲンで放射能をあびるかと思うと不安です。しかし緑の痰が出る期間がながいことも不安です。肺がんとか白血病とか大きな病気なのかと思い心配しています。どうか、この放射能を浴びているなかでレントゲンを浴びても問題ないのか。また、2月から続く緑の痰について考えられる病気は何かをおしえていただけたらと思います。また、社会人になって2、3か月で疲労やストレスで緑の痰がでるのかも教えていただけたらと思います。 お忙しいと存じますが宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)