耳を塞ぐ赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:85 件

生後3か月 耳の中に石鹸の泡や水が入った

person 乳幼児/女性 -

3か月になったばかりの赤ちゃんです。 お風呂のときです。 頭を洗い終わり、石鹸の泡を流しているときに耳をうまく塞ぐことが出来ず、泡が耳の中に入ってしまいました。 耳が石鹸の泡で覆われてしまう感じになりました。 慌ててシャワーをゆっくりかけながら泡を流したのですが、耳の中まで泡や水が入ってしまいました。 泡が耳に入ってしまった時もシャワーで流している時も赤ちゃんは泣く事はなかっです。 お風呂から出た後、泡や水が入った方の耳を下に向けて赤ちゃんを寝かしていましたが、色々な方向を向くため泡や水が入った方の耳が上になることもありました。 その後授乳をしている時に赤ちゃんが泡や水の入った方の耳を何度か触る仕草をしたので、とても気になりした。 1.石鹸の泡や水が耳に入ってしまったことが原因で中耳炎やその他の耳や鼻の病気になってしまいますか? このことは何か影響がありますか? 病院を受診した方がいいのでしょうか? 2.石鹸の泡や水が入った耳が上になった事で耳の奥の方まで水や泡が入ってしまう事がありますか? 3.耳を触っていたのはやはり水が入って不快な感じや痛みなどがあったからなのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)