生後6ヶ月の赤ちゃんについてです。
観光で窓のないトロッコ電車に乗りました。
その時の音が耳に良くなかったのではないかと心配になり相談させていただきました。
音は窓の開いた地下鉄のような感じで対面だと会話もままならないような音量でした。途中駅に停車したりしてましたが、時間は40分程度です。
特に、ブレーキ?カーブ?のキーーーンと言う音が大変大きかったです。
耳を塞いでいたつもりでしたが片耳塞げておらず、まともに音を聞いていたと思います。
赤ちゃんの状態としては、電車に乗っている時も降りた後も、特にぐずったり泣いたりはしていません。電車では少し寝ていました。6時間ぐらい経ちましたが、今は音や呼びかけに対しては反応あります。
音響外傷や難聴になっている可能性はあるでしょうか。
なっていた場合、赤ちゃんは具合が悪くなってもっとわかりやすいでしょうか。
難聴になって小さな音が聞こえなくなっていたりしないでしょうか。
片耳だけ聞こえないこともありえると思うのですが、赤ちゃんなので、簡易でもいいので確認方法があれば教えて下さい。