耳鳴りの薬に該当するQ&A

検索結果:5,969 件

耳鳴り、エコーかかって聴こえる、耳詰まり感。突発性難聴が心配です。

person 30代/女性 -

現在授乳中です。 3/13から左耳の耳鳴り、左耳の詰まり感。3/15からは赤ちゃんの声がエコーかかって聞こえます。 〜これまでの経過〜 3/11日 喉の痛み→赤い発疹→発熱(1日) 溶連菌疑いで検査→陰性。 ●サワシリン4日+フェナジン14日分処方 様子をみていた2日後の3/13から声枯れ、鼻水が増えてきて左耳の痛み+詰まり感+耳鳴りが出ました。 3/13耳鼻科受診 一つ目の病院ではアレルギー性鼻炎、耳管狭窄の診断で、 ●リンデロン0.5mg1日2回、フルチカゾンフランカルボン酸鼻スプレー処方 3/15、声が出ないためそちらに注視されがちですが1番気にしてるのは耳です。耳鳴りと聞こえずらさの継続が1番気になっていたため聴力検査とセカンドオピニオン希望で2つ目の病院受診。 軽い中耳炎+声帯炎の診断。 ●アデホス、ムコダイン、トランサミン、メコバラミン、クラリスロマイシンがそれぞれ7日分処方 耳鳴り、詰まり、聞こえずらさが気になっていますが、 中耳炎の軽快とともに全て治まりそうでしょうか? それとも、授乳中で処方薬が弱く治りづらいのでしょうか?早く軽快させないとこじれてしまいますか? 本来飲むべきお薬が使えれば軽快していきますか? 子供が1歳になり、断乳しようと思えばできる時期ではあるので、 処方薬が弱いのであれば耳の治療を優先したいと思っています。 耳鳴りは(シーンとした空間で聞こえるような音に似てる耳鳴りが、大きくなって聞こえてる感じの音です) 突発性難聴も合併してるでしょうか?

2人の医師が回答

昨夜、耳の聞こえが急に悪くなりました。

person 60代/男性 -

ここ最近難聴続きです。 6月初めに難聴になりました。 耳鼻科を受診し、治療服薬で聞こえは回復しました。 9月6日に熱い温泉に入ったせいか、また難聴になりました。 このときも耳鼻科を受診し、治療服薬で聞こえは回復しました。 しかし、普段鳴っている耳鳴りがさらに大きくなってしまいました。 9月17日夜、また耳が詰まり聞こえが悪くなりました。 9月17日夜は、夕食を10時ごろ食べました。 食前に耳鼻科でもらった耳鳴りの漢方薬 五苓散 を飲みました。 そのあと、あご関節症の改善をするのに、あごを手の上に載せて頭を上下に動かす運動をしました。 それから1時間くらい経ってから急に耳が詰まりました。 自分の話す声もよく聞こえません。 心配になり、深夜1時頃に7月に耳鼻科でもらった難聴の漢方薬 補中益気湯 とアデホス を飲みました。 朝5時に耳鳴りの音で起きました。 まだ聞こえが悪いままです。 今日は耳鼻科がどこも休みなので、聴力検査ができません。 自分が出来るのは、難聴の漢方薬 補中益気湯 とアデホス を飲むだけです。 耳鼻科で処方してもらった耳鳴りの漢方薬 五苓散 は一緒に飲まない方がよいですか。 しかし、聞こえが回復するかどうか心配です。 明日耳鼻科に行きます。

2人の医師が回答

デパス離脱症状について

person 40代/女性 -

デパス 10日間寝る前に1錠(0.5)服用後 一気断薬 離脱症状について 耳鳴りが酷く耳鼻科でデパス0.5を寝る前に1錠処方されました。(10日間) 飲み終わりこの薬は続けても大丈夫かと……伝えたら心療内科に行けば?と突き放されました。 薬は貰えず途方にくれ 精神科に行くも出して貰えず…… その間に離脱症状?なのか不眠、めまい、ふらつき、耳鳴り(これは最初からなのかさらになのか?) 強制的に一気にやめることになりました。 依存はしてないと思うのですが 既に1週間たって見てもらってきたので離脱症状ではないと精神科の先生が言ってました。 きのせい……と。 心療内科をはしごしてデエビゴを貰いましたが めまいもするし……合わないようです。 薬に対しても不信感しかなく このまま耳鳴り、めまい、歩行不全が永遠に続くんじゃないかと不安です。 今は、寝れないので(耳鳴りが元からなのか?更になのか?)寝れたらいいなの時に寝てます。 とてもしんどいです。 お願いしても出してもらえそうにないし 我慢するしかないでしょうか? 5月1日 心療内科にて離脱症状はないんじゃないかなと言われ不安にならないようにゼファドールを処方されました。 ゼファドールは依存性ないでしょうか? MRI、血液検査、難聴検査は異常なしでした。 更年期障害、自律神経失調症なのかな?と思いました。

2人の医師が回答

高音の難聴、耳鳴り、耳閉感について

person 60代/男性 -

17年前に左耳に突発性難聴を発症し、数ヶ月のすごい耳鳴りのあと一部の周波数除き回復しました。 ここ2年再び耳鳴りや耳閉感があり聴力検査をして、高音が落ちているとありました ただ17年前のような耳鳴りではないのでまあこのくらいならと思い過ごしてきまさたが、この1ヶ月、人の話を聞き返すようになり、目覚まし音も片方では聞こえない、耳閉感と耳鳴りも気になり、滞在先の長野で受診 2回目なのでメニエールという診断でした 確かに軽いめまいや平衡感覚の悪さはあります プレドニン を1日30mgからスタートしました。あとは胃酸を抑えるガスター、アデホス、メチコバールが出されて飲んでいます オージオグラムでは、1000Hz40db 2000と4000で55db 8000では75db で滞在先の長野で入院しての点滴を勧められました 勤めがある横浜で受診して再度聴力検査、2年前より高音中心に落ちていて同じプレドニン 他の薬が長野での量から減薬に向けて1週間出されました こちらではPPIが出されました 元々胃腸が弱く、FDやIBSもよくないところで、プレドニン の副作用か夜中に目が、覚める胃痛、腹痛があります 今日から20mgで4日間あります その後は10mgで3日間 相談ですが、高音の難聴、耳鳴り、耳閉感は加齢性の難聴という判断でステロイドでは回復しないのでしょうか? せめて、耳鳴りや耳閉感が小さくなるとよいのですが そうであれば、1週間飲んでいて変わらない感じなので、睡眠や仕事に影響のあるため、断薬でもよいのでしょうか?

3人の医師が回答

中耳炎からの耳鳴りについて。

person 40代/女性 -

1/11から左耳の閉塞感と耳鳴りで受診、中耳炎の診断で以後2週間ベタメタゾン等服薬、1/17に滲出性中耳炎ということで鼓膜切開し水を出してもらいました。 1/22受診時にはグルグルまわる感じがし、めまいの検査を実施、結果については特段言われませんでした。 その日も内耳聴力も含めて聴力検査をしましたが、1/11.17.22と聴力が向上しており、 0〜20?の範囲に入っておれば可で、そこに入っているとのことでした。 耳鳴りから、内耳が炎症してるのではということも言われていました。 気にする性格で、朝起きた時から蝉の鳴き声のような両耳の耳鳴りと耳栓をしたような閉塞感がもうここ、1カ月近くあり、症状に対し、日常生活に支障をきたす(耳鳴りのせいで思考もまとまらない)ことにイライラしてしまいますが、時間の経過と共に耳鳴り等は消えていくのでしょうか? それとも1カ月経って変わらないなら、この先ずっと付き合っていかないといけないのでしょうか? キーンと耳鳴りがし、イライラすることに効く薬はありますか? 因みに1/25投薬はモンテルカスト、ムコソルバン、ベタヒスチンメシル、メコバラミン、アデホスコーワ、紫苓湯です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)