小学校2年生の男の子です。
日頃から、言葉の聞き間違いが多く、また 聞き直しも目立っています。話していても「えっ?何て?」を何度も聞いてきますので、一つの話を3,4回繰り返して説明することは日常的です。学校でも聞き間違いがよくあるようです。学校からは、ぼーっとした子供と印象があるようです。最近では「何で、昨日しなかったの?」とやや早口で息子に話した所、お互い正面を向き合って話しているのですが「えっ?」と返事がありました。3回聞き直された時点で「今日…がなに?」と聞いてきたので、聞いた事の情報処理に疑いがあるのでは?と心配になりました。学校の耳の検査では問題はありませんでした。耳鼻科で調べてもらいたいのですが、総合病院の耳鼻科、近くのクリニック、それともこういった障害を扱う機関のどこを受診すればよいでしょうか?